オイルは、良いものを選びたい。
わたしは、カストロールRSエッヂ10W-50が今まで使用してきた中で一番良かったので 今後も使用し続けてます。
まぁよく目にする エンジンオイルは血液なんて比喩ですが わたしは、正直血液に例えるのは、どうなのかな 役目も全く違うし・・・
血液は、体に必要な養分や酸素を体の隅々まで運び 老廃物や二酸化炭素を回収してそれを処理する組織に運びます。
それ以外にも免疫・抗体 損傷したところを保護
エンジンオイルは、潤滑 保護 清浄作用はあっても燃料の役目はないです。
エンジンが心臓だという例えもありますが オイルを吐出するのは、オイルポンプです。
エンジンは、燃料を処理して回転エネルギーに変換するのが目的。
その他の補器類やユニットで一部を電気エネルギーに変換させたりポンプを動かしたりしているわけで・・・
だから心臓なんてもんじゃないですよね。
車の部品と人の身体を例えることがナンセンスだともいえます( ´艸`)
さて話を戻して 先日 ファイターエンジニアリングさんが 堂々と、カストロール社のカストロール エッヂ 10W-50の使用は、エンジンに良くないというブログを載せられてました。
一応 一部〇で伏字にしてましたが まったく意味のない伏字でしたので ここでは、伏字なしで書いてます。
そこで私も質問がてらコメントをしました。
そして別の会社のファイターさんが推奨するオイルをブログ内で宣伝されていたました。
問題なのは、特定のオイルを否定した根拠がハッキリいって薄い。
その可能性はあっても確実ではないという点です。
確実でないのにあたかも確実なようにブログで否定するのは、正直フェアーじゃないと思いまして 私は質問しました。
当該メーカーに問合せ調べてもらったうえで書いたのかを・・・
答えは、曖昧でした。
私は、直接カストロール社に問い合わせました。
一方の意見だけで判断するのは、危険ですから当然な行動だと私は思ってます。
カストロール社の回答
質問する際 当該URLとその内容も読み手のわたしが感じ受け取った形で質問しました。
カストロールカスタマーセンター様からの回答です。
内容は、顧客からの問い合わせ等は、カスタマーセンターにてお受けしておりますが、ウェブサイトに記載されているようなクレームは受けていない。
製品は、優れた品質・性能を保持するため、開発段階、および製造時にいくつもの厳しい検査を行い、メーカー保証とともに販売している。
とのことでした。
その後 一週間余り経ち ファイターさんの当該ブログを読むと
---------------------------------------
・先程の記事の詳細ご報告です。ご心配をおかけし申し訳ございません。
拡散をお願い致します。
カスト●ールRS●ッジ10W-50を、お使いのお客様で、
2019年5月~8月5日現在までの短期間で、5例もの
エンジントラブルが発生しております。
(※内3件は、弊社エンジンの搭載はしておらず、
このオイルのみ使用し、同様トラブル発生)の実例報告です。
-------------------------------------------------------
この「カスト●ールRS●ッジ10W-50」の部分が「以前指定していた、10W-50」に書き換えられてました。
これって どうなの?って思いますせんか?
あれだけハッキリ カストロールRSエッヂと判る書き方をしていたのに 今では、わからないようにしてます。
それは、故障の原因に関しハッキリした根拠が示せないからだと わたしは、判断しました。
カストロール社に電話で問い合わせした際 カストロール側の話では、この件 先週になっていくつか電話で問い合わせが来て知りました。
故障が発生した際に当該のお店からの報告も問い合わせも一切ないとのことでファイターさんは、カストロール社に調査等を依頼してないし 問題の報告もしないまま カストロールのオイルが悪いと判断してブログにあげたことを知りました。
ちなみに わたしは、コンロッドメタルが損傷する原因ですが オイルの質もあれば 使用の温度もあります。
また オイルの吐出量の問題もありますし 劣化もあります。
もちろんメタルのクリアランスが適正でない場合もあります。
そしてメタルの質が悪い場合もあります。
素人の私が挙げただけでこれだけあるのですから その中で原因は、カストロールのオイルですと断定した根拠が知りたいところですが ファイターさんは、根拠を示されません。
わたしの愛車は、モンスターのf90キットを組み ちょっとですが弄ってあるので それなりのパワーがあります。
なのでオイル選びは、かなり慎重になります。
その上で 私が選んだのは、カストロールRSエッヂ10W-50です。
それは、今後も変わらないでしょう。
何故なら このオイルで問題が今まで起きたことがないからです。
わたし個人的な意見ですけど ファイターさんが今推奨しているオイルより カストロールのRSエッヂ10W-50は性能は上だと思ってます。
あちらには、あちらの大人の事情でもあるのかもしれませんが わたしにはそういう大人の事情はないので 好き勝手に言えます(⌒∇⌒)
このブログの記事の中で カストロール社とのメールのやり取りや電話応対での話などの許可は、事前にカストロールカスタマーセンターさまからいただいております。
この記事は、
【続報:重要:エンジントラブル件詳細】エンジンオイルは、エンジン内部を、潤滑保護する血液です!について書いています。