OOC忘年会に参加させていただきました(20161022-23)その4
投稿日 : 2016年10月24日
1
マイクパフォーマンス~じゃんけん大会で大いに盛り上がった1次会の熱気も冷めやらぬまま、幹事部屋にお邪魔して2次会~♪
一番左に写ってる缶、未体験の方はぜひ試して欲しいイッピンです。
2
そんなこんなで日付が変わるまで、呑んで話して笑って…
この頃になると本人も酔い酔いで単なるエロ中年と化しております。
なんだかんだで1次会開始から6時間以上経ってましたからね…f(^.^;;;
3
深酒したので翌日がちょっと心配でしたが、上等なお酒ばかりだったので二日酔いもなし。
皆さんと宿でお別れして松本まで戻り、仕上げの一湯は美ケ原温泉の「ふれあい山辺館 白糸の湯」さん。
松本駅から車で20分ほどの場所にありながら大人\300.-とリーズナブル、昔懐かしい共同湯的雰囲気で近隣の方の日常湯になっているようでした。
お湯はアルカリ性単純泉、露天は38℃前後で長湯できるぬるめ、内湯は41℃くらいの適温でした。
特筆すべきは、このような場所では珍しい飲泉できる蛇口が洗い場に設置されていたことですね。
備え付けのシャンプー等はありませんが、\50~100.-ほどで購入できます。
4
今回の戦利品その1。
レクサスのロゴがエンボス加工された美濃焼マグカップ。
さすがにレクサスのオフィシャルグッズは、マグカップからして違うなぁ…
フレンドリーカズさん&チビカズさん、ありがとうございましたm(__)m
5
今回の戦利品その2。
「恵那寿(えなす)や」さんの栗きんとん。
上品な甘さの栗感があって、大変おいしゅうございました。
乙三さん&07さん、ありがとうございました。
6
と思ったら、栗きんとんの下にまだブツが!?
「お狐様フェイスパック」に「青いさきいか」って…
特にフェイスパックはどうすれバインダー((((;゚Д゚))))
7
今回の戦利品その3??
ファンとしては見逃すことができなかったので、2次会用おつまみの空き箱をゲットしてきました。
たか@バイナルワークス☆ロドスタさん、ありがとうございましたm(__)m
8
1次会でとっても旨かったので、追加でこんなものまで買ってしまいました…これヤヴァイ奴です。
参加の皆さん、お疲れ様でした&お世話になりました。
今年も本当に楽しい時間を過ごすことができました。
10周年の来年もぜひ混ぜていただきたいと思っておりますので、宜しくお願いしますm(__)m
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング