• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白怒火の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

JA12Cのメーターパネルにアルミリングを取り付けよう。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
材料はホームセンターで0.5mmのアルミパネルと、100均の3mmアルミ棒。
ダッシュボードとメーターの形状に合わせてアルミパネルとアルミ棒を加工する。

文章で書くとそれだけだが、加工そのものはとても大変。
メーター筒の部分はテーパー状だし、
ダッシュボード面は緩い曲面になってるので。
あまりにも大変で、途中の画像を撮っている余裕が無かったので、完成状態のみ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Aピラー交換

難易度:

ピラークリップ交換

難易度:

スカッフプレート取り付けました

難易度:

エアコンスイッチユニット交換

難易度:

グローブボックス取っ手交換

難易度:

天井張り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月19日 13:20
拝見させていただきました。
これ良いですねー^_^
売ってる奴は高くて手が出せないですが、これならチャレンジ出来そうです!
ありがとうございました(^^)
コメントへの返答
2018年6月19日 23:06
この加工ですが、キレイに作ろうとすると気が狂います(汗)
自作はあまりオススメできません。

プロフィール

白怒火(しらぬい)です。 「俺様の汚れた血でこの世を染めてやるわ、ガハハハハ」 と言って、献血ルームに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
DB8インテグラからゴルフ6Rに乗り換えたが、どうもDSGと私の感覚がリンクしなくて不満 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA-12C 平成8年式 DB8とJA-71Cの2台体制で3年ほど経過したある日、とあ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
以前から「DB8タイプRを手放した後に何に乗り換えるか?」 を考えてはいたが、なかなか「 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10 平成12年式 母親のヴィッツ。 1000ccのAT車。 私の好みの仕様に徐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation