• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちん@の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2021年12月25日

目指せ!ワンオフコイルオーバー式フルタップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ちょーっとねー
寒くなってきたこの時期に暇なので長年寝かせておいた(3年くらい)計画(第3弾)をホッ繰り返してみました
2
これは何か〜というとニスモR-tune用のリアショックに使われているコイルオーバーのオイル漏れ、圧抜けしていたかお蔵入りしていたパーツの1部だよ
3
物はショックはRSRさんのBestiでヤフオクで格安で入手したよ
4
ショック清掃したり塗装し直したりしてリペアが終わり、仮合わせ
.5ミリくらいの差があって挿入出来そうにないので相変わらずの旋盤加工を友人にお願いしました
5
ほんで持って出来上がったのがこれ
トーションビームなのにコイルオーバーのフルタップ仕様
すごく意味がわからないと思う人は多いはず
6
ぶっちゃけ何がしたかったかって言うとマスの集中化による滑らかな動きができ、かつ下がる足にしたかったんだよね
来春まで取り付けはお預けだけどその間にばね変えようかな〜🤔

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ロアアームブーツ交換

難易度:

リヤ・トーションビーム1G締め他@78,550km

難易度:

リアスプリング交換

難易度:

リヤサスペンション 1G締め直し

難易度:

リアだけ純正足廻りに交換(リア沈み対策)

難易度:

Frサスペンションメンバーアッパーリンク部品発注

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中華オシロスコープを買った後にタイミングよく点検来てたので試しに」
何シテル?   03/06 15:35
まっちんと申します只今再構築中です マーチからあちこち浮気してマーチ""ボレロ""に返ってきました。 構造変更、改造、調整、1部加工は全て個人で行っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビートのラジエターファンモーターのベアリング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 08:48:10
ビートの純正オーディオスイッチを自作する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 22:53:41
[三菱 ランサーエボリューションIX] 自作♪GPI++:ギアポジションインジケーターVer5(MT用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 14:50:32

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
マーチからマーチに乗り換えました よろしくお願いします😊 前期ボレロベースのMT公認 ...
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
ホンダ CBR400RR RIIに乗っています。 どうぞよろしくお願いします 改造点 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
Νew!→M-tec SSシフター FUJITSUBO:POWERgetter 柿本改: ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
10月10日に納車されました! 走行距離は26万キロと過走行ですが、状態も良く …… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation