• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月20日

出張で5年ぶりの香港へ…

出張で5年ぶりの香港へ… 約5年ぶりとなる香港に行ってきましたよ。香港までは羽田から約4時間ですね。映画を一つ観て、酒飲んで爆睡すればすぐ着いてしまいます 苦笑
羽田空港では今話題の大谷さんの見送りを受けます… 今回は、キャセイパシフィック航空で往復しました。自分のマイレージは基本JALなので、One Worldアライアンスのキャセイで羽田-香港往復便としました(JALだとなぜか帰りの昼便は成田着なんですよ…)
この5年でコロナ禍を受けて香港の生活も大きく変わったようで、キャッシュレス中心の支払い、レストランの注文もQRコードから自分のスマホで行うような有様でした。昔は接待でカラオケボックスの女将に綺麗どころを呼んでもらい、会話がままならない中、膝突き合わせ他愛無いボディランゲージを楽しんだものです…

金融街のオフィスに近い香港コンラッドに宿泊しました。山側の部屋でしたが、43階からの景色はいい感じでした。

お部屋も余裕のあるダブルで1人で泊まるのが勿体無い感じです 笑

脱ぎ捨てたズボンはご愛嬌で♪

久しぶりの香港だったのでオフィスまでの導線を確認です。

香港公園を通って歩いて15分くらいです。香港は税金が高いこともあり、高級外車は少ないですね。

BMWも社用車っぽい7シリーズが多く、X7は珍しいですね。

美しい4シリのグランクーペがホテルの玄関に停まってました。

この公園入り口で荷下ろしをしていたX3はホイールの形状からiX3のようですね。そして香港でもEVがどんどん普及しています。税制優遇策があるのかもしれません…

香港オフィス街は特徴的なビルが多いですね。夕方からはライトアップが始まり、フェリーで対岸の九龍側から観る光のショーは観光客の間では有名です。

老舗のビルではこちらが有名です。金融関係のテナントが多いIFCビル(左)は、九龍側のICCビルが出来る前までは香港で1番高いビルでしたが、今も香港の象徴であることに変わりはありません。

こんなビルもありますが、建築基準法は問題無いのでしょうかね…笑 左のビルは自分が働く会社のアジア本社です♪

金曜の複数のミーティングが終わり、少しは観光をしようかと思い、ピークトラムに乗ってビクトリアピークの100万ドルの夜景を観に行きましたよ。

トラムの出発駅のビルには香港の蝋人形館(マダム・タッソー)もあります。

ケーブルカーは10分弱で頂上に到着します。

香港側のオフィス群を展望台から眺めます。

陽が暮れるとこんな感じで幻想的な夜景が浮かび上がりますぞ。

ガスってたのが玉に瑕でしたが、これはこれで神秘的な感じで良かったですね!

さて、せっかくの香港、1人でホテルで食べるのは寂しいので、街中の飲茶料理店に入りました。

アサヒの生ビールが緊張から解放された胃に沁みますね 笑

なかなかお洒落なエビの蒸し物でした。味も最高です♪

そしてソフトシェルクラブの揚げ物… 真っ赤な唐辛子の香しい刺激を受けて、思わず2杯目のビールを注文してしまいました 苦笑

最後は海鮮チャーハンで〆ましたが、何とテーブルには真っ黒なご飯が到着しましたよ。びっくりしましたが、ホタテの食感とイカ墨の味わいがとても印象的でした。

アジア経済もコロナ禍から本格的な回復となり、日本からの投資も増える傾向にあります。昔は海外出張にワクワクしたものですが、ズームでの会議も増え、コストカットで自分の会社は5時間以内のフライトはエコノミーとなってしまいました…

年齢的にも時差はキツく、10時間を超えるフライトでは、筋肉痛になってしまいます 苦笑 そうは言っても仕事があるうちは頑張って働いて孫へのオモチャをたくさん買ってあげなきゃ〜♪
ブログ一覧 | 独り言 | 旅行/地域
Posted at 2024/03/20 23:35:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

横浜@みなとみらい でつけ麺!
としお1014さん

なんで!?(´・ω・)
waiqueureさん

✈️ B-777-300 Flig ...
maverickさん

京浜島つばさ公園
Temma2さん

昔はこういうのでもニュースになって ...
waiqueureさん

東京の地盤が超高層ビルにそれほど耐 ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

2024年3月20日 23:45
こんばんは
世界を股に掛けて活躍されてますね!
香港も中国の一部になって景気が悪くなったのでしょうか?
お仕事頑張って下さい😉
コメントへの返答
2024年3月21日 21:50
mukudakenさん、今晩は😃
海外出張が続くようになると気分は国際金融マンですね🤣🤣香港はもちろん中国なのですが、金融街の雰囲気は相変わらずですよ♪
きな臭い「国家安全維持条例法案」が通った事で、中国本土同様の取り締まりが可能になりますので、挙動不審な行動、むやみやたらに写真は撮らない方がいいかもしれませんね‼️
まだまだ足腰がしっかりのうちは頑張って働きますよ❗️😊

プロフィール

「[整備] #X3M 雪と氷遊びからのアオハル号の洗車♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1980236/car/2847500/7717919/note.aspx
何シテル?   03/21 00:10
バッカス64です。よろしくお願いします。 BMWはとうとう3台目となりました。念願のX3Mコンペティションを手に入れて趣味(温泉とトレッキング)と走りを存分に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 11 121314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
BMW M3 セダン イチゴ大福 (BMW M3 セダン)
クルマ人生やっとMに到達。いくつになっても走りを楽しみたい。ゆっくり手を加えていきたいと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation