• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEE'Sの愛車 [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:2007年10月29日

ステアリングにトラックボール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
停車時に、車載パソコンを操作するのにいちいちマウスを持つのが面倒なので、ステアリングにトラックボールを。

ベースとなるUSBマウス
約2500円
1000円ぐらい安いのもあったが、黒くなかったので。
http://www.soho-jp.com/modules/products/content0026.html
リンク先はPS2/USB両対応の物

ステアリング周りの作業や端子なんかは、ステアリングにボタン類増設準備の方で。
http://minkara.carview.co.jp/userid/198035/car/85977/360401/note.aspx
2
解体して、余分なところをカットして、こんな感じで加工
3
ドリルやホールソーで穴あけ

邪魔なところを切断。
やわらかいので、カッターでも簡単に切れる。
4
プレートで、押さえつけるようにネジで固定
一応スポンジゴムも挟んだ。

トラックボール側
5
ボタン側

最初、2つだったが、あとからスクロール用のボタンを追加。
同時に押さないよう、高さを変えてある。
6
ボタンは、穴とタクトスイッチの位置が多少ずれるので、このスイッチのボタン部分を後から接着
7
完成。

まあ、誰もやらんだろうなぁ・・・
8
ついでにキーボード。

壊れたHDDから取り出した磁石を使って、ステアリング下に。
ケーブルの長さは、万一落下しても、足元まで行かないよう、長さを調整。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

さらばメッキエンブレム

難易度:

ホーンが鳴らない(スパイラルケーブル交換)

難易度: ★★

インテリジェンスキーの電池交換

難易度:

ヘッドライトリペアしようとしたら3枚におろしてた

難易度: ★★

エアバッグ警告灯対応

難易度:

ステアリングカバー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「落ちる〜」
何シテル?   04/04 17:23
なぜか気に入ってしまったラフェスタ。 28万km超えて、維持費がばかにならなくなってきたので、同色・同グレードで2台目。 皆さんよろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[日産 ラフェスタ] クロスメンバーブッシュ対策の施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 17:31:03
LIVOR 21400-EN000 RADIATOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 19:36:44
TONE TOOL / 前田金属工業 ハンディデジトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 06:59:51

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
自身三代目のラフェスタ黒プレイフル カレスト座間産 神奈川県秦野市の中古車店で購入 3 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母校前での一枚。 前車維持の為の費用が買換え費用を大幅に上回りそうなので、できるだけ同 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
レグナムのエアコンが壊れ、修理代が中古価格を超えたので、買い替え。 事故の為、1年半で ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2005年11月19日納車のPLAYFUL。 前車リバティが事故でお亡くなりになったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation