• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月25日

ジムニーでグンマーまで蕎麦を食べに行ってみた ~天空のゴーストタウンへ

続き

お昼は蕎麦には縁が無かった。

が、まだ日は長い。今日は観光で来ている為チャンスはいくらでもある


そんな訳で次の目的地へ


しかし凄い壁だな・・



どこに行ってもポイントだらけ♪

枯れ木が目立ってきました。





これは熊の仕業じゃないの?



こういう道でもスズスポの足だと楽しいんだろうなぁ



綺麗な池だぁ♪



白樺と



久々の雪の感触♪



あちこち止まっては



素晴らしい自然の恵み



更に奥に・・



また何か見つけた!



ガレガレの林道だ♪



結構遠いので色々な視点で(ともきりんさん流)





また止まっては



どっかの町だ。これも絶景・・



遠くには2つの目的地♪





また何かあるぞ!!



親方ぁ!滝ですぜぃ!!



寄り道ばっかりしてるから・・



予定より遅れて目的地へ♪



まずは一杯と散策









目的地3の林道は×でした。




ここは後日アルバムに写真をまとめます♪


さぁ蕎麦食べに行こう^^



ここは日本ですか?








雪崩が起きそうな積雪





とても素晴らしい観光地でした♪

自然のおもてなしが最高です♪また来ますね~^^







某国の飛行機^^





帰りは旧道から



道の駅、飯屋閉店!!



綺麗な川だぁ!!♪



これは榛名山かな?





そしてからまたこのお山を求め群馬へ。






蕎麦?


食べました^^

安定のおいしさでしたよ♪

※おまけ

高山でも鳥は珍しくない鳥。でも囀りは非常に綺麗でした!










延長戦へ続く~  走行距離536k

ブログ一覧 | 群馬県の林道徘徊 | 日記
Posted at 2014/05/25 21:12:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2014年5月25日 21:27
てくてく寄り道旅ならではの、撮影ですね(^◇^)
綺麗な風景いいなぁ~
コメントへの返答
2014年5月26日 23:21
本当に群馬は広いです(;゜∀゜)

今回は奥の奥まで行ってしまいましたが(^_^;)
2014年5月25日 21:44
小串鉱山いいですね!茨城から何時間で何キロくらいありましたか?
放置されてる有名なクレスタやトラックの他にもっと古い隠れ廃車や 奥地に現役当時マミアナ御殿と言われた娯楽場の廃墟や住宅がいくつも現存しているみたいです それが見たくて見たくてたまりません(笑) 
コメントへの返答
2014年5月26日 23:24
高速ならトータル5時間~6時間くらいかと…

あの草津高原道路か、万座道路経由ですかね(^_^;)

トラックはありました♪

クレスタは解りませんが、次回はもっと散策してみたいです(^ー^)
2014年5月25日 21:52
素晴らしい景色ですね。
林道は
雪でダメだったのかな?
ちょっと残念。

群馬へようこそ♪
コメントへの返答
2014年5月26日 23:26
初日は観光地巡りでしたので、林道は仕方ないですが次回の楽しみにしておきます♪

ここなら奥様も安心かと(^^)
2014年5月25日 22:22
長野に抜ける林道狙いだったんですね♪
やっぱりまだまだ残雪があるんですねぇ…

万座近辺の火山活動の活発なところの荒涼とした風景もまたいいですよね(*^^)v

嬬恋村の山を越えた長野側にある米子瀑布っていうのが凄いって聞いたことがありますが、ちょっと遠いですね(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月26日 23:28
湯沢林道という林道狙いでしたが積雪でゲートしてありました♪

しかし本当にお詳しいのですね…

土地勘のない私にはさっぱりでして(^_^;)
2014年5月25日 22:23
走行距離 536K!

お疲れ様でした!

「お写真」

~序章 32枚!

~天空のゴーストタウンへ 

 45枚!

ありがとうございます!
コメントへの返答
2014年5月26日 23:29
後日ファイナルを投稿します♪

群馬シリーズ第三弾です(^^)
2014年5月25日 22:54
ま、まさか、、、延長戦まであったとは…(笑)

実に楽しそうなワインディングロード!!
アクセル踏みたくなりそう…(*^^*)
でもあまりの景色のよさに、脇見は気をつけナイト☆

ワタシ風な撮り方もルーフが写りこんでいてGoo!!です~(^^)v
構図考えながら撮るの、面白いですよね。
コメントへの返答
2014年5月27日 8:28
先日無事、延長戦終わりました♪

観光の場合は何も考えず撮ってます(^_^;)

一つ、決めた物を撮る時には考えますがデジカメだと思うように撮れませんね・・・(;´Д`)
2014年5月26日 0:05
アイテムも増えて
経験値も鰻登りやね♪

いやぁー絶景♪
そそられるわぁ~!!
コメントへの返答
2014年5月27日 8:30
しばらく遠出はなしです(^_^;)

だいぶお腹一杯になったので、ちょっと林道飯の研究をば…(笑)

2014年5月26日 0:19
綺麗な空と雪の残る山々が良いですね!

ジムニー乗ると、
怪しい脇道、枝道に入りたくなります。
十分気をつけてね!
コメントへの返答
2014年5月27日 8:31
そうですね!

でも初日は観光地目的でしたので無難な国道で帰りましたよ♪
2014年5月26日 0:33
群馬は何回も行ったことあるのに
当時はコーナーに夢中でした^^;

ジムニーに乗ると自然と戯れられるので
また違った景色を眺められるのだろうなと
思いつつ写真をみさせていただきました♪
コメントへの返答
2014年5月27日 8:34
私も群サイや本庄にちょろっと行ってたくらいなので、こうした観光地に足を運ぶとその土地の良さがよく分かりますね♪
2014年5月26日 6:23
5枚目の池の色がすごく不思議です~(*´-`)♪


木の緑がうつっているのでしょうか?(ФωФ)♪



標高2,000m越えてるところばかりですよね?
ここ日本?てかんじです(//∇//)♪
コメントへの返答
2014年5月27日 8:37
この池、透き通ってました♪

今回は観光地目的でしたのであまり植物など見ませんでしたが、次回は鉱山跡をしっかり散策してみたいです♪

本当に群馬も素敵な場所が多いですね♪
2014年5月26日 13:23
結構な残雪ですね、こちらの方では見ることの出来ない絶景!羨ましいです。

あれ?安定の味って…かかしのマーク??(笑)
コメントへの返答
2014年5月27日 8:39
isecchiさんだけです、

突っ込みくれたの(笑)

山田うどん

パンチセットでございます♪
2014年5月26日 13:34
あ、既に後半戦アップされてましたね ^^;

土日連続で遊んでたもんで
1日ワープしてる感覚なもんで
スミマセンです。

やっぱり別世界の風景ですわ~。

○無峠はわたしも行ってみたいところです。
(名前が気になりますが ^^;)

例の林道がいつか通れないものかと
思っていますけど無理なんでしょうね…

コメントへの返答
2014年5月27日 8:43
とくいちさんが気にする事はないと思いますよ(^_^;)(笑)

この湯沢林道、蝶や植物が豊富のようなので、鉱山散策を含め、林道も走ってみたいです♪

確かに、1日おきの再訪とブログですから分かりづらくてすいません(/ー ̄;)
2014年5月26日 18:36
おおー!!
流石有言実行のおや少さんや(^o^)丿

その先はチェーンでしたか・・・
行った?
私も2回めで開いてたしまた行かなくちゃね^^でもちょっと遠いよねー

PS.トップの写真いい感じです♪
コメントへの返答
2014年5月27日 9:31
小規模な地滑りがあったそうです(^_^;)

行くまで大変でしたが苦労した後に素晴らしい景色を見て黒柴さんを思い出しました(笑)

歩いてでも鉱山跡は散策してみたいです♪
2014年5月26日 20:41
破◎岳は独特のコントラストが
映えるサイコーのロケーション
ですよね!
ワタシは愛車紹介はすべてココで撮影
しないと気が済みませんw

林道は梅雨明けしないとキビシソウな
残雪ですね^^;

そろそろワタシも行きたくなってきました♪
コメントへの返答
2014年5月27日 9:36
最近、ライドさんや黒柴さんの影響も受けてるので色々な場所が気になって仕方がありません…

ライドさん、

密かに私を導いてます(笑)

夏、暑くなったら高山で鉱山巡りしたいです(^ー^)
2014年5月26日 20:55
くわぁ~~
よぉ~走りますねぇ~^^

それにしても見事な景色!!!
最高ですね♪





コメントへの返答
2014年5月27日 9:40
自然パワーを頂きました♪

らんじろうさんのお誘いにお付き合いできず悔しい思いをしたので一人たそがれてましたよ(^_^;)

また今度ご一緒しましょう♪


プロフィール

「@RIDE-BLUE 山用のゲイター安いですよ(^^)」
何シテル?   08/10 16:51
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation