• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月01日

【New Year's Day】 謹賀新年

明けましておめでとうございます。


旧年中は皆様方に大変お世話になり誠にありがとうございました。本年も何卒よろしくお願い致します。

今年も初日の出暴走に混ざって県西に向かいました。

途中でおやびんさんと除夜ミ(笑)






おやびんさんは雪国へ


私はお腹が痛くなり途中、道の駅のトイレで新年を迎えました。


コンクリにテントを張り暖をとりました。


やはり暖かい物を食べると体もポカポカですね(( °ω° ))








3時間程熟睡して元同僚と合流して1月1日のご来光に手を合わせました(-ω-` ))





2015.1.1  初日の出





2014.1.1  初日の出





今年は雲がかかってました。  隣の山ではisecchiさんが山頂に・・


そしてこちらの山付近にもおやびんさんが居ます。


各自散開(笑





朝食は簡単に【おでん】。美味かった♪





片づけをしてまっすぐ家に帰りました。今年も【筑波山周辺徘徊】がメインですが、去年出来なかった事や、もう一歩先のステージに足を踏み入れればと思います。








本年もよろしくお願い致します。
ブログ一覧 | 茨城県の林道徘徊 | 日記
Posted at 2015/01/01 17:11:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年1月1日 17:15
初日の出キレイですね(^-^)

今年はツーリングにでも
ご一緒したいですね

よろしくお願いします
コメントへの返答
2015年1月2日 19:32
明けましておめでとうございます。

ここは去年も行ってるのですが、人の少なさと国道から離れてるので結構静かな場所です♪

そうですね!せっかくの遠出なので林ツーキャンプがしたいです(^o^)

本年もよろしくお願いいたします。
2015年1月1日 17:20
今年もよろしくお願いいたします(*^^*)

ルーフBOXいい感じですね(*^^*)
コメントへの返答
2015年1月2日 19:33
明けましておめでとうございます。

ありがとうございます♪みん友さんのisecchiさんに譲っていただきましたが、小さくても収納力があって荷室が広くなりました!

本年もよろしくお願いいたします。
2015年1月1日 17:33
おめでとうございます 東京は元旦に雪が降ったみたいですね! 昨夜は少し離れたお寺から聞こえる除夜の鐘を聞きながらのんびり過ごしていました(^O^) 
コメントへの返答
2015年1月2日 19:35
明けましておめでとうございます。

少佐の事なので藪こぎしながら除夜鐘を聞いていたのかと(笑)

今年も『廃』シリーズ楽しみにしてます♪

さっそく次の休みにはお○ぶクラウ○登山してきます。

本年もよろしくお願いいたします。
2015年1月1日 17:36
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

初日の出を見に行かれましたか!
私もちょっと考えたんですが、結局行かなかったんで、おやじ少尉さんの写真で拝ませていただきました(^_^)
コメントへの返答
2015年1月2日 19:37
明けましておめでとうございます。

筑波山は登っても渋滞、帰りも大渋滞ですがここは田んぼの真ん中でして帰り道ものんびり帰れるから今年もお世話になりました(笑)

本年もよろしくお願いいたします。
2015年1月1日 17:45
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

ただいま実家で酔っぱらいちう( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2015年1月2日 19:38
明けましておめでとうございます。

飲み過ぎには注意ですよ(笑)

私はあまりのまなかったせいかビールと日本酒がかなり弱くなりました(ToT)

本年もよろしくお願いいたします。
2015年1月1日 18:19
おやじ少尉さん明けましておめでとうございます(⌒‐⌒)。

オデソ初めもおめでとうございます♪

関係ないのですが、実家からおでん大根をGETしてまいりました(ノ´∀`*)



雪山よいですね~見にいぎたいです(’-’*)♪

今年もよろしくお願いいたします(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2015年1月2日 19:41
明けましておめでとうございます。

オデソ大根とな!?

我が家も大根を干して漬物にしようと思ったっけ、『漬けすぎて』残念ながらかっぽっちゃいました♪

本年もよろしくお願いいたします。
2015年1月1日 18:23
あけましておめでとうございます!

綺麗な初日の出ですね^^
ワタシは意識なかったのでおやじ少尉さん
の写真で大満足ですw

年越し野営もできてよいスタート
ですね♪(トイレ中も乙なもので・・)

今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年1月2日 19:43
明けましておめでとうございます。

RIDEさんなら年越しキャンプやってそうな感じでしたが落ちてたんですね(^_^;)

車中泊組が1台しかいなかったのでむりくりテントたてちゃいました♪

風が強かったのでジムニーとテントをロープで縛ったり落ち着くまでゆっくり出来なかったです( ´△`)

本年もよろしくお願いいたします。
2015年1月1日 19:13
あけましておめでとう~

綺麗な初日の出見られて良かったね~

北陸は昨晩から雪になり残念ながら初日はまだのようです( ̄○ ̄)

小鉄くんもおやじ少尉さんに会いたがってるようなので、また遊びにいきましょね♪
コメントへの返答
2015年1月2日 19:45
明けましておめでとうございます。

あっ、新潟に行かれてるんですよね!?

たっぷりスノードライブが楽しめて羨ましいです♪

今年こそ小鉄くんのガウガウをお見舞いされたいです(°▽°)

本年もよろしくお願いいたします。
2015年1月1日 20:16
あけおめ~(°∀°)ノ

昨夜は2014年最後の笑い頂きましたw

筑波山背景の写真、

なんか良いなぁ~♪

今年もイッパイ遊びましょうネ(°∀°)ノ
コメントへの返答
2015年1月2日 19:48
明けましておめでとうございます。

除夜ミ、おつきあいありがとうございました♪

そこで腹が冷えました(笑)

今年も同じ場所でしたがトイレは無いんで道の駅で腹下して良かったです(;・ω・)

2月にダイヤモンド筑波の写真を撮ろうと思うのでこの場所で野宿しますか?(笑)

本年もよろしくお願いいたします。
2015年1月1日 21:29
あけましておめでとうございます

バンパー、やっぱり似合ってるね
左フォグの位置にはインテークパイプ入れちゃおう♪

今年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2015年1月2日 19:50
明けましておめでとうございます。

バンパー、ありがとうございます♪薄っぺらいスタイルから少し変わったスタイルにも見えます☆

実はこの後にも色々着きます♪

isecchiさん様様ですm(_ _)m

本年もよろしくお願いいたします。さぁ次のステージへ(^○^)
2015年1月1日 21:46
新年おめでとうございます♪

今日は牛久沼付近に行っておりました。
筑波山も遠く男体山も見えましたよ(^^;)

今年も色々連れてって下さい(笑)
コメントへの返答
2015年1月2日 19:52
明けましておめでとうございます。

ありゃ御近所でしたね!牛久沼はうちの母親と姉が行ってました。

大根さんも牛久沼の隣り合わせに住んでます♪

本年もよろしくお願いいたします。
2015年1月1日 23:46
明けましておめでとう!
かなり寒くなかったですか?
でもその寒さの向こうに、綺麗な初日の出を拝む価値がありますよね。(^o^)/

今年もツーリング&キャンプしましょ!

あれま、はぐれさんが襲ってきてました?!
Σ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2015年1月2日 19:54
明けましておめでとうございます。

風が出てきてからテント設営するのにポールを探してて底冷えしました(涙)

でも湯タンポに新寝袋のおかげでかなりヌクヌクでしたよ♪

本年もよろしくお願いいたします。
2015年1月2日 1:28
あけおめでございます (^^ゞ

今年は年始からウンが付いて
むちゃくちゃ縁良いですね d(^^*

今年もちばらぎ組の活躍に
目が離せませんね☆! ヾ(*ΦωΦ)ノ
コメントへの返答
2015年1月2日 19:56
明けましておめでとうございます。

毎回思うのですがとくさん、本当に頭の回転が速いですね!

『成る程!』と声を出してしまいました。

初日の出を見た場所はトイレが無いので新年、初○糞にならなくて良かったです(;・ω・)

本年もよろしくお願いいたします。
2015年1月2日 9:07
1日は雲がチョット有りましたが、発射台からは日の出も見れて反対側からは富士山も!一粒で二度美味しい思いでした^o^

今年も筑波周辺をもっとdeepに徘徊しましょう!
おやじさんの一歩先の世界…ちばらき組が全力で⁉︎お付き合いしますよ〜^o^

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年1月2日 20:01
明けましておめでとうございます。

もう本当にisecchiさんにもお世話になりっぱなしで…

発射台に行かれてたんですよね、自分も同僚が居なければ登るつもりでした(^_^;)

かなり寒かったと思います。風邪には気を付けて下さい♪

私は4、5、6(もしかしたら7も?)が休みですが4は『廃物』、6は兄貴夫妻と笠間まで行ってきます。

また皆とデイキャンプしましょうね(^o^)

本年もよろしくお願いいたします。
2015年1月2日 21:01
明けましておめでとうございます^^

トイレでの年越し、、、
リアルに想像できて
笑ってしまいました^^

もう一歩先のステージ?
えっ!とうとう逝っちゃうんですか?

どんなステージか楽しみにしております^^
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年1月3日 8:37
明けましておめでとうございます。

私もらんじろうさんとえんぜるさんの合体ラインに期待しております♪

私は純正スタイルで頑張ります(^^)v

本年もよろしくお願いいたします。
2015年1月3日 22:31
新年明けましておめでとうございます。

初日の出いいねー。
私は大晦日に見たけど今年はまだ日の出見てません^^寝正月。

今年はキャンプしてお気に入りの湯呑みで1杯やりましょ♪
コメントへの返答
2015年1月4日 5:09
明けましておめでとうございます。

正月は姉が帰省中なので逃げるように家を出てきました(笑)

6日に兄貴と笠間に行くので『湯飲み』getしてきますよ(^○^)

今年もよろしくお願いいたします。
2015年1月6日 16:17
明けましておめでとうございます。

美しい日の出ですね~♪
今年は見れませんでしたので
少尉さんの写真でご来光です(笑

今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年1月6日 18:27
明けましておめでとうございます。

特別な場所でもなくいつも登る山々が見渡せるので連年同じ場所になりました(笑)

去年はガスコンロに車中泊でした。

今年はテントに炭火がありました♪

今年も甚太さんテリトリーへとお邪魔します(^^)v

プロフィール

「岩稜スタイル(^^)」
何シテル?   08/07 12:45
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation