• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月05日

廃テンションな正月休み

初日くらいはのんびりさせてくれ!


と姉が帰省してる中、逃げる様に家を飛び出しました(笑


そんなんでソロ初詣。御神籤は無難に吉(´・ω・`)







レトロなスプライトはボケた(;・ω・)





いつものまった林道ツーへ・・




だんだんと冬の色が出てきました。







朝は曇ってたのに空気が澄んでて富士山から秩父連山、日光連山とそれはそれは絶景でした。








途中、ガイア、オルテガ、マッシュがお出迎えしてくれました。

ニャーゴ「こっちへおいでニャ(´・ω・`)」





なんとホンダのハミングが転がってました。





その後もまった林道♪








年末は色々と食いすぎたので徒歩で廃道を散策しました。


デリニエーターや電柱は新しめなのにこのガレっぷり。非常にミスマッチ











ここで廃道飯にしました。


自然の燃料でガス要らず♪こういうのいいなぁ・・


焼きうどんをジャンクフード風に食べました。








腹いっぱいでまった林道・・





徒歩での散策は面白いです。走りなれた林道に車を止めて自らの足で山登り。







色々見つけては写真を撮り、こんな山道を登っていきます








何かあるわけでも無いのに何故か引き込まれてしまう空間でした





人工的な岩を見つけたので何かしら人が居た痕跡を探したら粉砕した岩を運ぶ手押しのトロッコ?を見つけました。






それにしてもでかい岩です!





登ってからの・・





こけた!





このロープは・・(・:゚д゚:・)






早めに下山してisecchiさんとこで【あけおめオフ】をやりました♪


フォグにガード類・・最高の福袋でした(( °ω° ))


ちょっとイカツイ顔立ちになり申した(✧≖‿ゝ≖)







そして最高の夕飯まで頂いちゃって・・



餅も鶏汁も無添加!日本人の好きな味でした♪この餅売って欲しいくらいです。



ご馳走様でした!



そんなこんなで深夜まで遅く男達のダベリモードは続きました♪


今日はISOオートになっててギスギスしちゃったなー(´;ω;`)

おしまい。
ブログ一覧 | 茨城県の林道徘徊 | 日記
Posted at 2015/01/05 10:12:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年1月5日 10:40
あらあら
突っ込んだり
コケたり

今年は気をつけておくれ



黒3匹がカワイイ♪
コメントへの返答
2015年1月5日 12:31
そうですね、危険な香りプンプンします(´Д`;

無理は禁物なのにいつの間にか危険なゾーンに居たりするので気をつけます・・

風車のトコで飼われてますよ♪
2015年1月5日 10:44
明けましておめでとうございます^^

新年早々まった林道いいですね~。
こんな立派なつららは・・・・千葉ではなかなか見れません。

そして流血なんてっ!

大丈夫でしたか~??
コメントへの返答
2015年1月5日 12:34
明けましておめでとうございます(´∀`。

昨日は登山したかったんですが筑波山は一杯だったんです・・

そうですか?

北側の壁にじんわり水を流してれば凍りそうです♪

滑落=岩に直撃なのでソロソロ上り下りしました。LINEの動画が登山動画ですw
2015年1月5日 10:58
こんにちは(^ ^)

いいですね〜♪

のんびりソロ林道ツーリング


ところで、面白いストーブですね

ちょっと調べてみたいと思います
(・ω・)ノ
コメントへの返答
2015年1月5日 12:36
独りなのでのんびりです(いつも^^;


これはソロストーブってやつですが私的に重宝してます♪

小枝や松ぼっくり拾ってプチ焚き火にかなり役立ってます^^v
2015年1月5日 11:58
黒い三連星は質量のある残像にも見えます(笑)
私も家の周りで数日前に久々に霜柱をみました(^O^) クラウンは今日ですか!?
コメントへの返答
2015年1月5日 12:40
風車のトコに居ました^^

南部はまだまだ霜が降りませんね・・

藪もほとんど無くで登りやすかったです♪

シャアジムさんやYamaさんの苦労が身に染みました・・
2015年1月5日 12:05
自分は雪山でコケてましたが、

おやじさんは廃林道でコケてたんですネw

お互い運動不足を少しは解消しましたかね( ̄▽ ̄;)ノ笑

コメントへの返答
2015年1月5日 12:43
林道というか廃道というか・・

LINEで送った山中歩きです^^;

さすがに疲れました・・

私は不完全燃焼です(´・ω・`)
2015年1月5日 12:30
あっ、初詣で行ってないな・・・・

ワタシ今年本厄らしいから行った方がいいのかな( ̄。 ̄;)

怪我の方は大丈夫ですか?
コメントへの返答
2015年1月5日 12:45
いつもお世話になってるので駐車場代と御神籤代を奉納してきました(笑

厄年、あまり気にならなかったかな・・

前厄に色々ありましたけど^^;

山自体が岩山なので足が滑って方膝着いたらずりっとやってしまいました(´・ω・`)
2015年1月5日 13:32
膝 イタソ・・・・

冬は余計に痛いですね~



うん、ジムニいかつくなりましたね^^

かっこいいです!☆
コメントへの返答
2015年1月5日 16:42
ずりっとやって膝が熱くなりましたよ(笑

ガイコツグリルに

ガイコツ面・・

お気に入りです♪
2015年1月5日 14:25
おやじ少尉さんこんにちは(⌒‐⌒)


一瞬、”がまんせんべい”と読めてしましましたw←がまんはわたしに足りないもののひとつです(´=ω=)ノ



岩場の冒険は楽しそうです(’-’*)♪

・・・でも時には痛みを伴うのですね、
早く傷口が乾きますように(o^・^o)
コメントへの返答
2015年1月5日 16:44
がまの油というなんでも治る薬を買っておけばネタになりました^^

しろこさんは滝登山はオフシーズンですか?

何かを求めて歩いていくのも楽しいですな♪

昨日の風呂が沁みました・・
2015年1月5日 15:21
元日から絶景を楽しんじゃって♪イイナー

私は娘の付き合いで竜ヶ崎まで(-_-;)
低地からでも男体山を拝めました^^

房総といい岩場は鬼門のようですな(^^;)
コメントへの返答
2015年1月5日 16:47
登山家のはぐれさんに怒られちゃうかもしれませんがスパイク付き之長靴で登りました^^;

いやー疲れましたね・・

落ち葉に足をすくわれそうになったり危険がいっぱいでした・・

電波が入ってたのが幸いでした♪

2015年1月5日 19:59
今頃ですが!明けましておめでとう御座います。

山歩きは気を付けないと怪我しますからね(>_<)
デジカメも壊れるし(´ω`)

ISOオ-トだとノイズでザラザラな写真になってしまうんですね。
コメントへの返答
2015年1月6日 9:07
明けましておめでとうございます。

私もyamaさんやシャアジムさん達の(領域)へと連れてってほしいです♪

レンズキャップが崖下へと転がってしまいましたがひぃこら言いながら取りに行きました(^_^;)

薄暗いんで800くらいになっちゃうんですよね。

コンデジのザラザラ感は嫌いです(;・ω・)
2015年1月5日 20:26
少尉殿、明けましておめでとうございます。

まったりして、散策して、かっこよく飯食べて
きれいなおみ足
痛そうですね^^;

自分も、少しづつ脚力を取り戻したいと思いました><
コメントへの返答
2015年1月6日 9:36
明けましておめでとうございます。

基本お金を使いたくない遊び方なもんでお恥ずかしいです(^_^;)

熊笹が生い茂る作業道は薪?がたくさんありましたよ♪ただ落石もあります!
2015年1月5日 22:14
ジェットストリームアタックはかわせましたかw

マロンからも筑波山がチラとみえますよ♪
直線で空飛べればちかいのになぁ^^;


燃料現地調達はソロストーブの醍醐味
ですよね!
意外に強力な熱カロリーですよね^^
クッカーがススだらけになるのも
乙なもので・・・♪
コメントへの返答
2015年1月6日 9:40
鳴きながら寄ってきたのでボンネットや車内に飛び込まれ制圧されました(笑)

飼い猫なので人懐っこいです♪

リュックにサクッと入れて持ち運びも簡単ですからね!最近はタイタンも欲しいです(^-^)


クッカーはもう気にならなくなりましたね(;・ω・)
2015年1月5日 22:49
改めて、あけおめです。♪

なかなか濃い目の徘徊してたんですね。(*^^*)
怪我はいたたた〜て感じですが、
車じゃガッツリ凹んでますねぇ。

男体山、綺麗に見えたね!
この季節は近く感じるよね。
コメントへの返答
2015年1月6日 16:14
元旦に餅をどか食いしたのでいいカロリー消費になりましたよ♪汗かいちゃいました…

大根さんは反対側に居たんですね!

ジムニーより徒歩がメインでしたが楽しかったですよ(^o^)
2015年1月5日 22:57
寒い季節らしい氷の写真といい、山歩きの写真といい、ワタシのツボを刺激するものばかり♪
クルマは短時間で移動距離を稼いでくれますが、歩きでしか見られないものをじっくり眺めておきたいですね(^.^)

脚の傷、痛そう(・_・;
化膿してきてませんか?
コメントへの返答
2015年1月6日 16:17
こちらはようやくこの状態で積雪するのは2月に入ってからだと思います(^_^;)

なんにも無い山なのでこういう時、ソロで徘徊する楽しみを味わえるので好きです(^o^)

ここらは違法ルートがあるので低山でも遭難される方が多いみたいんで自分も気を付けます(^-^ゞ
2015年1月5日 23:06
おめでとうございます♪

一枚目の写真の神社って茨城県で有名なお山の所ですよね?

私も初詣は、そこに決めているので再来週末位に行って来ようと思っています。
近くにpanda(4x4)でも行ける林道って有りますか?
もし、よろしければ教えて下さい♪
コメントへの返答
2015年1月6日 16:19
そうですね!シーズン中なので激混みしてました(^_^;)

それでは舗装林道を含めたお散歩コース、後程メッセします♪
2015年1月6日 0:47
こんばんニャー (^^ゞ

”オ、オレを踏み台にした!?”
でも、ジムニーに踏み台にされたら
にゃんこカワイソ~ (ノД`)・゜・。

御存じでしたらゴメンナサイですが
”BUMP OF CHICKEN”の
”かさぶたぶたぶかさぶた"
を聞いてみて下さいマセ~☆

怪我をした膝坊さんにできた
”かさぶた”とのお付合いの仕方が
変るかもですヨ ヾ(^^*

同じ関東なのに近くて遠いですね…
そろそろお会いしたいです (TωT)
コメントへの返答
2015年1月6日 18:32
ニャーニャー寄ってきたのですが、自分の昼飯分しか無かったので遊ぶだけにしました(^_^;)

飼い猫なのでとても人懐っこいです♪

ちょっと気になるので聞いてみますね!

いつもこの発射台に上がると秩父や富士、日光が見えますがどこがどの山だか分かりません…

マロンとかで筑波山を見てみたいですね♪

今年はちばらき組と西側組で合同ツーでもやりましょか(°▽°)
2015年1月6日 9:14
廃キングお疲れ様でした(笑)
画像の廃道、秋にジムニーで入れるトコまで行ったトコかと思います。猪の足跡が凄くて直ぐに逃げ出した記憶が…(*_*)

そして寒い中遊びに来て頂きまして…(^^;;
楽しいあけおめオフが出来ました^o^

今度デイキャンプで鶏汁作りますよ‼︎
コメントへの返答
2015年1月6日 18:36
崩落場所を過ぎたら面白いアトラクションたくさんですよね♪

でも隣は崖なんで自分は止めておきます(笑)

私の好物ばかり頂きっぱなしで申し訳ありませんでした、おまけにおかわりしちゃって(^_^;)

あぁいう食べ物ってお金出しても食べられませんからね!

美味しゅうございました(。^。^。)
2015年1月6日 16:19
最近よく登場するサバイバルナイフ
どうしても「ランボー」
思い出しちゃうんですよね(笑

樹脂バンパーのツートーンとは
また違って
なんかイイ感じに見えますけど
塗装しちゃうんですか?
コメントへの返答
2015年1月6日 18:42
薪を割ったり、ささくれにする時に重宝してますが、ここらは猪が良く出るので少なからずそれ対策です(^_^;)

突進されてイチコロで殺られると思いますが一撃くらいは…

バンパーはこのままですよ(^-^)

塗ることも出来ますが塗料代が2000円くらい会社に払わなくてはいけないので…

プロフィール

「@RIDE-BLUE 山用のゲイター安いですよ(^^)」
何シテル?   08/10 16:51
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation