• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月26日

奥武蔵の林道で野宿 【再訪】

奥武蔵の林道で野宿 【再訪】








久しぶりにウズウズして近いようで遠い埼玉エリアへと進軍してきました。

本来はみん友の真さんと軽く野宿の予定でしたが、時期も時期でしたので

『無言の帰宅』

を避ける為?

山の仙人、そしてこのお山の主ことRIDEさん

キャンプのプロ、いぶし銀の黒柴さんもこれに同行して頂きました。


予想以上に時間がかかり、黒柴師匠を湯冷めさせてしまい非常に申し訳なかったです・・


なんとか明るいうちにテントを張れました。





RIDEさんも合流して出来上がってる頃、私のMyファンの方の一人、古辻さんが陣中見舞いにやってきてくれました。初めまして^^

おいしい日本酒、ご馳走様でした♪


黒柴師匠のOMOTENASI、ぶりしゃぶ、美味しかった♪





幸い風も無く、暖かい寝床で助かりました。

翌朝は『何かの泣き声』で起きました、そう・・

あのお方々も参戦してくれました。


綺麗な朝陽で夜勤明けでの疲れも皆無♪





小鉄くん初めまして!ガウガウされる前にまだ慣れない様子^^;





~そして再会~


ガイア、マッシュ、オルテガ・・・・小鉄さん、えんぜるさん、らんじろうさん、お久しぶりです♪ 





とくいちさん、そして初めましてのnanodaさん♪ブログで見た事ある方々とお会いできて光栄です^^





黒柴さん、戦線離脱。楽しい夜でした^^お付き合い有難うございました~^^v


RIDEさん誘導で快晴のスノドラ☆





ケルンを崩しちゃダメですよ^^





ケルンに導かれて・・





【すし詰め状態】ちばらき組追いやられる・・





そういえば真さんと前に来るはずだったこのエリア。ようやくご一緒できて嬉しいです^^





絶景に似合うはこのメロディ♪♪








らんじろうさん、nanodaさん戦線離脱。有難うございました^^またお会いしましょう♪



本丸はチュルチュルで誰かが

『プラレールだ!』

なんて言ってました^^

坂は登れないしスピンするし怖い怖い・・














この後は様々な人間ドラマや激怖コークスクリュースケートで怖い思いをしながら下山。


えんぜるさんの動画で怖さが分かりますw





おぉーこのコークスクリューの下はおやびんさんと大根さんと来た場所だ☆





今回はほとんど写真無いですが、きっと他の方々が写真や動画で魅せてくれるでしょう☆


そして下山したらソロで下りて来たFUELさんとバッタリww


2人で以前から予定していた行事が総勢11名12名もの方々とお会いできました。


本当に有難うございました。



今度は総員で再訪します♪


春も近いしね☆





おしまい。  走行距離300チョイ。
ブログ一覧 | 埼玉県の林道徘徊 | 日記
Posted at 2015/01/26 15:50:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2015年1月26日 16:06
お誘いありがとうございました^^
おかげで貴重なスノー体験が出来ましたし、
なんといっても一度会いたかった方達と
一気にご対面できたのが感激でした♪

ちばらき組のスノドラも楽しみですね!
コメントへの返答
2015年1月26日 20:21
半年間待ちましたねv(^o^)

暖かい時期になりましたらまた行きましょう♪

来月はパウダースノーがいいですね。

アイスバーンはこりごりです゜゜(´O`)°゜
2015年1月26日 16:40
大勢さんでしたね、お疲れ様でした!

夜は何時ごろまで呑んでたの?
コメントへの返答
2015年1月26日 20:23
好物のタンタカタン♪

美味しかった~( ´∀`)

1時位までです。

夜は暖かかったですよ(^o^)
2015年1月26日 17:13
私も今週末みん友さんたちと福島方面にスノアタ行ってきます(^O^)
コメントへの返答
2015年1月26日 20:25
私たちは来月、雪中キャンプです♪

スノアタというよりはパウダースノーを走りたいです(^-^)
2015年1月26日 17:22
最後の1枚に春がとまってますね~(°▽°)☆
コメントへの返答
2015年1月26日 20:27
ほとんど走りっぱなしでしたので、ちゅるちゅるコークスクリューを下った私の頭の中も春でした(☆∀☆)
2015年1月26日 17:33
夜猿の後、おじゃましようかと思ったのですが、翌日のお仕事と、ソロで深夜のスノーランは怖くて断念しました…(T ^ T) とくさんに連れてって貰おうと思ってたのにな…。

奥多摩エリアにお越しの時には、ぜひお声がけ下さいまし〜(^^;;

あぁ、たまにはみんなで走りたいです(=゚ω゚)ノ

コメントへの返答
2015年1月26日 20:30
密かにとくさんがgaku1さん連れてきてくれると期待してました(´-ω-`)

暖かくなりましたら皆で遠征したいです♪

ご案内をお願いいたします(^o^)
2015年1月26日 18:14
あらーこんなに多数の方々が集いましたか(゚д゚)

アイスバーンの下りを動画で拝見しましたが
リアがつつーっと流れてましたねw
おっかねー((((;゚Д゚))))

観てるだけでドキドキしました(汗)
コメントへの返答
2015年1月26日 20:34
今日ははぐれさんの分身はお留守番でした…

無念(´;ω;`)

本丸でも私はスピンしてますよ(笑)

単独では走りたくないですね(; ̄ー ̄A

またいい経験をしました。

私または黒柴さんとはぐれさんの絡みが見たいです(笑)
2015年1月26日 18:20
これはまた大所帯でのツーリングですね〜!
ワタシには寒中のキャンプは無理ですが、寒い時もそれはそれで楽しいとか(^_^)

そうそう、集合場所に向かってるのがハイドラで見えてました(^_^)v
コメントへの返答
2015年1月26日 20:36
もう雪が固まり『気持ちいい』状態ではなかったですが、久しぶりに再会できた喜びは大きかったです(^-^)

今年の夏は富山辺りどうでしょうか(笑)
2015年1月26日 18:35
仕事の具合で行けるかわからなかったので突然でしたが、お会いできてうれしかったです。

夜の展望広場は初めてだったのですが、夜景も絶景ですね。

今度はぜひ、野宿でご一緒できることを楽しみにしてます
o(^◇^)/~
コメントへの返答
2015年1月26日 20:39
私は人見知りしますが酒が入ればケラケラ笑ってるだけの若造です(笑)

初めて甘い日本酒を飲みました♪

とても美味しかったですよ(^o^)

今度はご一緒したいですね(^-^)

ありがとうございました♪
2015年1月26日 18:52
夜景、星空、朝陽と一粒で何度も美味しいトコでしたね♪
お山でのブリしゃぶ、盛り上がって良かった^^

朝イチの下りはチョー怖かったよーヽ(゜▽、゜)ノ
また遊びましょう。
コメントへの返答
2015年1月26日 20:43
いつもジャンクフードの様な物を食べていたのであの場で人生初のぶりスキを頂き、暖まで頂いてありがとうございました(^-^)

ハイタッチ出来なかったのが心残りです。

今度はキャンプ場でご一緒出来たら光栄です(^-^)

また行きましょう♪
2015年1月26日 18:54
そっちも行きたかったなぁ~(;´д`)笑

スキーも楽しかったけど、

やぱ、そっちの方が良いw

来月までガマンですな( ̄▽ ̄;)

おやじさんの滑りっぷり!?が

男前でしたョ♪笑

コメントへの返答
2015年1月26日 20:47
来月はおやびんさんが居ないと皆『無言の帰宅』になりますから♪

おやびんさんと大根さんと一緒に行った時、崩落して進めなかった場所の先がコークスクリューです( ´∀`)

道が繋がりました。

大根さんの野○場所です(笑)

4Lでのんびり下れば良かったです(´・ω・`)
2015年1月26日 20:06
私も用事がなければ行きたかったです!

スノアタは危険が付き物だから用心しないとですね。
コメントへの返答
2015年1月26日 20:49
ほとんど凍結してましたからね(; ̄ー ̄A

私はスノアタやったこと無いのですが、一度新雪の中に突っ込んでみたいですね♪

もちろん林道で(^-^)
2015年1月26日 20:23
おつかれさまでした^^

いやぁ~ホント、色々とあった2日間
でしたがあっという間でしたね^^;
あのテン場で一番楽しいひと時と
なりましたよ!ありがとうございます♪
星も夜景も一緒に眺めることができて
( ;∀;)ヨカッター☆彡

ガイア、マッシュ、オルテガ・・・・
また悪そうなのが並んで(爆)

また野宿やランチツにとよろしく
お願いしますヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2015年1月26日 20:54
RIDEさんの庭で共に夜を越せて林道も走れて幸せでしたよ♪

こちらこそありがとうございました(^-^)

今度はもう数台増えますがまたお世話になります。奥多摩行ってみたい( ´∀`)

悪そう?

私の中ではRIDEさんとえんぜるさんのメッキが剥がれてきてますよ(爆

2日間ありがとうございました(^o^)
2015年1月26日 20:57
お疲れ様でした♪

楽しそうな仲間で羨ましいです。
次回は是非誘って下さい( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年1月26日 21:12
こちらこそ最後の締めはFUELさんに決めていただいちゃって…

美味しいお店でした♪

私はFUELさんが行かれる場所には行けませんが…(笑)

私は見るだけでも好きなんで♪
2015年1月26日 21:12
いやぁ~少しの間だけでしたが
久しぶりに一緒に走れて良かった~^^

チバラギ組は、なんか暖かくて
イイですね~^^

笑顔が最高でした!

またお願いします~♪
コメントへの返答
2015年1月26日 21:24
皆さん同様、こちらも暖かい方々です♪

同じ車でも仕様が全く違ったり、普段クロカンしてる方々もまったり林道ツーに誘ってくれたりとか、埼玉エリアの方々同様、私のお兄さん的存在の方ばかりです(^o^)

今度は皆さんと予定を合わせてまた群馬ツー時みたいに大勢のツーリングもやりたいですね!

らんじろうさんのハイブリッド飯が見れなかったのが心残りです゜゜(´O`)°゜
2015年1月26日 21:21
そうそうたるメンバーじゃないですか。
うらやまし♪
黒い3連星もいるのか・・・


えんぜるさんのところにお邪魔して
動画見てみました。
少尉殿、よくぞご無事でお戻りになられましたな。
というか、4Lで降りなかったの?
コメントへの返答
2015年1月26日 21:31
翌日からぶわっと増えてビックリしました(笑)

動画以上に急勾配なので私が止まると後ろの方が危ないので4Hで降りてきました。

あの坂が一番怖かったですよ(; ̄ー ̄A

これも経験です゜゜(´O`)°゜
2015年1月26日 21:38
前日からの参加お疲れ様でした~

早朝からお騒がせしました(^。^;)


もう少し雪があったらもっと楽しめたのにね~

でもあれはあれで楽しかったかな?


次回はちばらき組総出で来てくださいね~



コメントへの返答
2015年1月26日 21:49
小鉄くんにも会えたし大満足ですよ♪

というか、私は外出時の早起きは得意なんです。実は小鉄くんの声が聞こえる前に黒柴さんの声で起きてました(笑

テントから出るタイミングが・・

スノアタ気分なら峠より秩父方面でしたね!


ちばらき組遠征しますよ~♪

皆さん同様、優しいお兄さんばかりです^^
2015年1月26日 22:59
たくさんの仲間が集まって楽しそう!

私はこのところ走りに行けてないのでストレスが溜まっております(^_^;)
今年の夏、富山でお会いできたらイイな~♪
コメントへの返答
2015年1月27日 22:22
ソロだと行くのに躊躇してしまう場所も皆で行くと麻薬です^^;

暑い時期に寒い土地に行きたいです♪

2015年1月27日 0:58
いいですね。コノ埼玉エリア^^

冬でも遊べるのがジムニーの長所、
堪能されますね。
コメントへの返答
2015年1月27日 22:24
峠からは秩父の町並みが見えました♪

秩父の山奥でも野宿したいですね~

その時はご動向願いますね^^
2015年1月27日 8:10
お疲れ様でした♪

今回はアイスバーンの怖さを
皆さんにお伝えしようと
少尉さんが滑ってる場面を
動画に使わせていただきましたが、
大丈夫だったでしょうか?

でもアチコチのコメントで
かなりインパクトのある
反響があったようでしたので
どうぞご容赦下さいませm(__)m

今度はちばらぎ組の方々と
ご一緒させて下さいね(^^)v
コメントへの返答
2015年1月27日 22:30
むしろ使っていただいて、怖さが良く分かりました♪

轍をまたごうとしたら流されてました、崖側の岩がグリップしてくれたのでヒヤヒヤでしたよ^^

本マロンはハーフスピンしました^^;

皆で遊びに行きますのでまた遊んで下さいね!フォグも忘れないで下さい(笑

2015年1月27日 8:42
かっこいいっすねo(^▽^)o
コメントへの返答
2015年1月27日 22:31
有難うございます^^

皆さんイケイケです♪
2015年1月27日 11:29
ここ数日暖かかったから
凍ってしまってたようですね。
凍結はスタッドレスでも
おっかないですね。

野営からの林道行、
最高ですね~♪
コメントへの返答
2015年1月27日 22:34
私のリヤタイヤ、もう詰んでますからね^^;

やはりアイスバーンは4Lで徐行が一番♪

今度は甚太さんもご一緒しましょうね!
2015年1月27日 14:00
そんな楽しそうなイベントあったのね〜(^^;;
突入したかったわぁ…。

生肉加えた猟犬には会えませんでしたか?

今後の為に注意点を。
林道走行、雪道やアイスバーンな路面では、
前の車がどんな動きをするか分かりません!
危機回避を考えて、十分すぎる位の車間を保ちましょう!

いゃいゃ、羨ましい。(^◇^;)
コメントへの返答
2015年1月27日 22:37
他の猟犬は居ましたがRIDEさん曰く違う猟犬との事でした。

MTじゃきつかったと思います^^;皆さんSTでしたから・・

大根さんの焚き火台が大活躍でした♪

車間距離は基本ですね、肝に銘じておきます^^
2015年1月27日 16:41
素敵な方々と(≧∇≦)素敵な時間と(^o^) 素敵な滑走を(*_*) 楽しまれたようですね。

是非、次回は連れてって下さいね(^o^)/

しかし、おやじさんのスタッドレスの溝…ナカナカですねぇ(汗
コメントへの返答
2015年1月27日 22:41
よく滑りました・・

いざと言う時食わないです、全く。エアは1.2kにしてみたんですが^^;

次回遠征は暖かくなりましたら、合同で団体ツー企画しましょ♪

奥多摩あたりどうでしょ^^

来月はよろしくお願いします^^v
2015年1月29日 13:50
お疲れ様でした~ (^^ゞ

ABSが付いていると止まらない
ABSが付いていないとロック&エンスト…

コークスクリュー怖かったですねぇ (^^;;

でも皆さん無事でヨイ経験ができました *^^)b

ちばらき組の真ーSHINさんと
お会いできてうれしかったデス☆

今度は総員の皆さんとお会いしたいです♪

またヨロシクです~ v(^^*
コメントへの返答
2015年1月30日 1:59
コークスクリュー下りではリヤがズリズリで、谷まっしぐらでしたから(; ̄ー ̄A

少しでも轍に乗り損ねると怖い目に合いますね…

これも経験でしょうか♪

こちらでも総員揃うことが一度もない上に組み合わせで雨を降らす可能性も大ですが、春辺りに考えてます♪

またお世話になりますね( ´∀`)

プロフィール

「@RIDE-BLUE 山用のゲイター安いですよ(^^)」
何シテル?   08/10 16:51
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation