• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月14日

極熱・林道ツーリング ~帰路編~

熱い1日も終わりました。


エアコン入れないと体中ベトベトです( ;´・ω・`)


さて帰り道は古辻さんオススメの無料トンネルから帰りました


トンネル内の空気が気持ち良い事





滝沢ループルートじゃなく旧道で。


この道イイネ!


写真撮るの忘れたけど(笑





現役時代に見たかったトンネル。


カナシーナー(´;ω;`)





こういうトコ好きだな。

時代を生きるっていうのかな


クレンザーとか量り売りしてそうな店というか。





あったあったヽ(゚∀゚ )ノ






スプライトじゃないから点数は低いな^^



もちろん密かに望んでたリベンジである






おぉ美しき林道美☆





なんとか陽が落ちる前に走破したいものだが・・


前回は霧に雨に崩落で鹿の惨殺死体があったからなぁ~(A;´・ω・)


ソロだしのんびり行こう♪





RIDEさんに薦められて来た事があったけど、何気にリベンジを狙ってたのよね








ブコー山にチチブーの町並みも見えるど( ゚ロ゚ノノ゙





マロンぽい^^


RIDEさんの言ってた通り、いい林道だ♪











途中から林業が盛んになってきて





鹿も見れたし働く車も見れて満足満足♪












チチブーを代表する絶景林道ですね☆


ちっと暗くなりすぎてブナは怖そうなので辞めました^^;


そんな帰路の林道ドライブ







コエー(( ;゚Д゚))



おしまい。  走行距離526k
ブログ一覧 | 埼玉県の林道徘徊 | 日記
Posted at 2015/07/14 01:49:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

この記事へのコメント

2015年7月14日 6:49
おぉ!

私とsinnchanが
中央道での鬼渋滞にもがいてる時に
更にこんなに楽しんでいたとは(;゚Д゚)!

・・・・・ってか
このブログをアップしたの
何時(・w・)?
コメントへの返答
2015年7月15日 14:45
やはり高速は混雑してましたか~(´-ω-`)

丁度秩父市内が混雑してたようで、少し時間を遅らすために寄ってみました♪

サイレンの廃村に行こうか迷いましたがこちらで良かったです(^o^)
2015年7月14日 8:07
あっ、ひとりでずるい・・・(笑)

そこ、マロンっぽいですよね~
コメントへの返答
2015年7月15日 14:47
超フラットなので走りやすいですよね♪

とくさんと小鉄さん、奥多摩辺りで徘徊してるのをハイドラで見ましたが真っ直ぐ帰ったんですか?(笑)

また遊びましょう(^o^ゞ
2015年7月14日 12:01
おおっ~帰りもしっかり
堪能されたんですね~^^

11枚目のアソコは思わず斜面登って
写真撮っちゃいますね♪
コメントへの返答
2015年7月15日 14:48
せっかく来たのでリベンジです♪

中々素晴らしい林道でした(^o^)

鹿が多くて上から現れたら落下死しますよねココ(¨;)
2015年7月14日 12:44
団体さんツーリングあり、ソロツーリングあり、野宿あり!
楽しそうですね~
これだけ居ればスタックしても安心♪かな?
コメントへの返答
2015年7月15日 14:50
やはりSNSでもリアルでもお世話になってる方々も居ますし、こういう時じゃないとお会い出来ないので(;´д`)

スタックポイントは走らなかったですね!

狙ってたんですが(笑)
2015年7月14日 13:10
SHOWAな看板がサイコー♪
瓶入りコーラの自販機だったら涙が出てきます(´Д` )

その林道も機会があれば行ってみたいところです(^_^)v

最後の写真は、ナゼかビルマの竪琴を連想しちゃいました(^_^)
コメントへの返答
2015年7月15日 14:51
ここもいい林道でした!

小鹿野側は林業が盛んでした♪

これはアシガクボという道の駅で見てビックリしました(゜m゜;)
2015年7月14日 13:13
お疲れ様でした(°∀°)ノ

ひさしぶりの長編ブログ♪

読みごたえありましたョ。
コメントへの返答
2015年7月15日 14:52
こちらこそ長距離短時間、お疲れ様でした(^o^)

また時間作ってアソビ行きましょう(^-^)
2015年7月14日 15:31
解散後も林道かー!!タフだ。
でも渋滞走るよりいいよねー^^

あっ、ライター持って帰っちゃった。
サーセン(゚-゚)

遠いとこお疲れ様でした、また遊びましょ♪
コメントへの返答
2015年7月15日 14:54
サイレンの廃村に行くつもりでしたが、夕暮れ時のソロは怖いかと思いまして(^_^;)

小鹿野に抜けて田舎風景を楽しみながら帰宅しました。

こちらこそまたよろしくお願いいたしますm(_ _)m

ありがとうございました♪
2015年7月14日 17:24
あれだけ走っても、まだ足りなかったみたいだね!

その元気さを分けて欲しいゎ(笑)

コメントへの返答
2015年7月15日 14:55
あまりこっちに来れないので(;´д`)

自己満足な帰り道です。

でもさすがに後半は疲れて3区間だけ高速のっちゃいました(¨;)

2015年7月14日 18:45
MTS林道を走って帰られたのですね d(^^*

侵入できない(しずらい ^^;)2号線の方が
景色的には良いと思いますので
機会がありましたらまた行きましょう (^^ゞ
コメントへの返答
2015年7月15日 14:56
トンネルの先に二本くらいに分かれてるみたいですね!

サイレン廃村後に寄ってみたいです♪

その時もよろしくお願いいたします(笑)
2015年7月14日 20:16
昔の良き日を感じられますような風情ある建物の商店、イイですね~( ´∀`)
そして自分も、ファンタよりスプライトの方がイイですw(゚∀゚)

いつもRIDEさんの所でよくマロンの画像を拝見していましたが、そでだけでもこの場所がマロンっぽいのがよくわかりますしw本当に走り易いながらも楽しそうな良い林道ですね(´ー`)

しかも、同じく拝見したことがあります、働くモビルアーマーもありますしwww(゚∀゚)
コメントへの返答
2015年7月15日 16:28
山中等の人里離れた町並みは大好きですね~(^o^)

車を止めようにもいい場所は道が狭すぎて止めれませんでした。

フラットダートなのでインプやEPを持ち運んでも楽しそうです♪
2015年7月14日 20:37
午後には回復してふてくされながら
せめてもの楽しみにとハイドラを立ち上げ
たらなんとMTSにおや少さんが・・・

一瞬、行ってしまおうかと魔が差しそうに
なりました^^;

高級マロンって雰囲気がいいですよねw
コメントへの返答
2015年7月15日 16:30
マロンそっくりで〆のまったりにはいい林道でした♪

回復力早いですね(笑)

あまり無理しない程度に遊び回って下さいませm(_ _)m

ソロソロ二輪かな?(^o^ゞ
2015年7月14日 22:05
元気だね

渋滞考えたら一緒に行っても良かったな・・

またヨロシクです!
コメントへの返答
2015年7月15日 16:33
一番ネックな日高と川越がスムーズでした!

ここ寄らなかったらチチブーの町中で渋滞にはまっていたかもしれません。

途中、道の駅の温泉も混んでましたし(;´д`)

ベトベト状態で帰った後の風呂と布団が最高でした(笑)

ありがとうございましたm(_ _)m
2015年7月14日 22:30
長旅満喫でしたね。

ところで・・・・。
ファンタよりも、スプライト(ある意味これもファンタなのですが・・・。)よりも

ミリンダ!
↑↑↑
これがレアですぞ!
コメントへの返答
2015年7月15日 16:34
一時期カップでありましたよね!

懐かしいです。

タブクリアとかもレアですね~♪
2015年7月15日 0:02
3部作、お疲れさまです。

また、前夜も盛り上げていただいて、楽しかったです。夜勤明けだったので後半の記憶は曖昧ですが、糸コンニャクは何となく思い出してきました( -.-) =з

解散後もかなり楽しまれたんですね。ループ回避の旧道は上の街道を通ったのかな?歴史と生活を感じさせてくれる、眺めの良いところですよね~♪
コメントへの返答
2015年7月15日 16:36
こちらこそご馳走になってばかりで(;´д`)

そうです!旧道?ですかね!?

崖の上に駐車場とかあったり、市営?バスが音楽流しながら回ってたりといい町並みでした♪

ここまた行きたいです(^-^)

今度はサイレン探検よろしくお願いいたしますm(_ _)m

ありがとうございました♪
2015年7月15日 9:27
コンクリ斜面の階段
登りましたね?(笑

その距離ツーリングして
帰り道に20km弱の林道に寄り道。
やっぱりタフですな・・・
コメントへの返答
2015年7月15日 16:39
あっ皆さん登ってたんですね…

高所恐怖症だから怖い思いしながら登ったのですが下りが怖くておじいちゃん状態でした(笑)

結構距離があると思ったらそんなにあるんですね!

鹿もたくさん居ました♪

甚太さんも今度久々に遊びましょう(^o^ゞ

プロフィール

「@RIDE-BLUE 世間は夏休みなので駐車場辺りは激混みでしょうね^^;」
何シテル?   08/19 22:37
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation