• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月06日

台風後の林道を走る

台風後の林道を走る






久しぶりにお友達と山の中を走ってきました。



台風で名のある林道が崩れる中、B級スポット的な癒し系林道へ。゚+.(・∀・)゚+.







天気が悪くて、先々が不安な中


仲間と集まるとそんな事そっちのけで時間を忘れて走り回ります(`・ω・´)っソレイケ









気づけば青空も顔を出しました( ゚∀゚)ノィョ―ゥ








コヤツだけには出会いたくないものでして・・(=゚ω゚)ノ





えんぜるライン見たかったナー|´ρ`)ノ





てかほとんど写真撮る事無く多くの林道を案内して頂き感謝です♪








ウルトラ林道隊の皆様、楽しい一時をありがとうございました!


また遊んで下さいネ☆







帰りは睡魔との闘いで・・


無線で常に語り掛けてくれたisecchiさんに感謝です・・眠くて死にそうでした










 おスまい。                                



                               走行距離430kくらいかな             
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/06 23:20:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年9月7日 0:45
お疲れ様でした!

今回はまったりツーかなぁって
思ってましたが
なかなか手応えのある
ステキなツーでしたね♪♪

おや少さんのお陰でisecchiさんとも
初めてツーリングでご一緒できましたし
ホントにありがとうござました。

今度はキャンプに行きましょうね((*´∀`*))
コメントへの返答
2016年9月7日 15:48
お疲れ様です。

雨でどうなる事かと思いましたが、人数あっての土木作業で無事に走破出来ましたね!

中々の距離で大満足の一日でした♪

足はもう完治しましたか?次回もよろしくお願いいたします(^^)
2016年9月7日 0:56
お疲れ様でした~*

今回も遠路掛け付けて下さりまして
ありがとうございます(^^ゞ

土砂降りスタートで心配でしたが
結果大オーライのボリューム満天な
ツーで楽しかったですね☆*^^)b

また懲りずにご一緒下さいマセ(^^ゞ
コメントへの返答
2016年9月7日 15:51
お疲れ様です。

圏央道も一気に東名まで繋がって移動はかなり楽になりましたよ♪

ワタスはまた晴れた日や秋口に再訪したいです。

天候も皆が集まれば全く気にならない楽しさでしたね!

こちらこそまたよろしくお願いいたします(^^)
2016年9月7日 1:10
けっこう荒れた道ですね(^o^)/
こりゃ楽しそうだ!
途中の難所?では、オープンデフかノンスリか、
さらにはギヤ比の違いが良く出ますよね

最後には星空ですか!
それもプライベートハウスから?(O_O)
コメントへの返答
2016年9月7日 15:54
台風の影響で土木作業も多々あって、道もいい具合にガレて満足出来る林道でした♪

勢い付ければクリア出来てしまったのでやはりここはもがくべきでした(笑)

家のベランダから3日間2時間づつ撮影しました!

ワタスも次回は地元の林道を走ります(^^)
2016年9月7日 10:47
お疲れ様でした!今回も楽しかったね~🎵
いきなりのボコボコ道はチト難関でしたね(^^;
あれだけ走って、次の日にユーザー車検とは体力ある若者ですなぁ(笑)
また、林ツー行きましょ(^-^)v

コメントへの返答
2016年9月7日 15:57
お疲れ様です。

ナオさんみたいに対角になってもタイヤが食いつくポイントを探しながら登るのが楽しいのですが、ワタスは勢い着けちゃいました(笑)

車検がまたやっかいでツーリング以上に疲れましたよ(;´д`)

林ツーもキャンプも逝きましょう\(^o^)/
2016年9月7日 13:16
のどかなで、癒しの林道&場所という感じでイイですねヽ(・∀・)ノ
クマはもう、できたてホカホカなンコを見るだけでも嫌ですよw((((;゚Д゚))))

とくさん、危機一髪ですね~w(゚∀゚)
しかし、線路に敷いて有りそうなゴツゴツ石のガレ場を、オラオラー!みたいな感じで走るのって楽しそうです( ´∀`)

RIDEさんはまたしても森の神に遭遇しwとくさんは危機一髪でwおや少さんも睡魔と死闘を繰り広げていた感じですがw皆さん、楽しみつつ無事に帰還されて何よりです(笑)(゚∀゚)
コメントへの返答
2016年9月7日 16:02
RIDEさんがソロで毎回行ってらっしゃる林道なんですが、よくまぁソロで行くなと思い知らされる林道でしたよf(^^;

台風の影響もあるんですが。

雨でどうなる事やらと思いましたが普通?に林がが出来ていつも通り楽しい一日でした♪
2016年9月7日 13:59
急な仕事で、予定していた遠征に行けずに居たトコを…誘い出して頂きありがとうございました!

お陰で久しぶりの方々や新しいみん友さんにも出会えて嬉しかったです(^o^)


RIDEさんの企画はとても楽しかったですね!
いや〜MT履いてきて正解だったと思いました(笑)

久しぶりに遊びに大満足でした!
次回もよろしくです( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2016年9月7日 16:04
お疲れ様です。

いつも車が壊れそうな道ばかりですからたまにはまったりもいいと思います(笑)

RIDEさんは場所もそうですが、マイクパフォが飽きませんよね~(^o^)

またまったりにキャンプとよろしくお願いいたします(^^)
2016年9月7日 17:09
動画見ました。
くー、いい感じの道ですなー(#゚Д゚)ノ行きたかった。

最後の星空はやっぱ家のベランダでしたか^^洗濯バサミがナイス
いやー、よく撮れてます!!

星撮りキャンプ行きましょう♪

コメントへの返答
2016年9月8日 8:23
おはようございます( ゚∀゚)ノ

林ツーはそのうちご一緒しましょ♪

そうなんです、自分の部屋からです(笑)

黒柴さんの鉄塔入りの動画見てから何か被写体を入れると味のある動画になるとわかりましてf(^^;

予備バッテリーも買ったので☆キャンが待ち遠しいです!

このカメラ買ってヨカター(;つД`)
2016年9月7日 18:26
このサイズのクロカン車じゃないと行けそうもないようなところですね

地盤が緩んでるので注意ですね!

失礼いたしました
コメントへの返答
2016年9月8日 13:04
こんにちは( ゚∀゚)ノ

軽サイズの林道はめっきり減ってきたようです。しかし土地を熟知した方とのツーリングはそれを感じさせない程たくさんの林道が存在します♪

確かに路肩は怖いです((((;゜Д゜)))
2016年9月7日 19:57
ハチの写真の気持がすごく
よく分かります(笑

ライドさんツアーは
あいかわらず素晴らしいですね^^

コメントへの返答
2016年9月8日 13:07
蜂=RIDEさんですが、刺される理由が良く解りました(笑)

秘密林道といってもいいくらい秘境感がある林道でしたよ、らんじろうさんもマターリ林ツーしましょう(^^)

形あるウチに…f(^^;
2016年9月7日 21:12
草に埋もれる寸前の道のようですね。

やはり道というのは誰かが走ることで保たれる(^o^)
ウルトラ林道隊の皆さまありがとうございました。
私もいつか、轍を辿りますが愛知からは遠いですよね?
コメントへの返答
2016年9月8日 13:40
かろうじて轍が見える場所もありましたが轍が見えない廃道チックな藪こぎ作業道も皆で走れば怖くない?的なノリでした♪

愛知からは遠いです(笑)

しかしここら近辺、じぷレコさんも走ってると思います(^^)
2016年9月7日 21:25
上の方のコメ返で何となくエリアが
分かるような分からないような(謎)

気心の知れたメンバーとの
ツーリングは楽しいですね♪
ソロとは違う良さを感じます。
コメントへの返答
2016年9月8日 13:45
こんにちは( ゚∀゚)ノ

場所はどこだかワタスもさっぱり解りませんでしたf(^^;ただひたすら付いてったので…

最近は林道荒しや不法投棄の原因で林道が封鎖されてしまうので林道名を一切のせないようにしました(・ε・` )

皆と走った林道を、またソロでの~んびり写真取りながら走ってみたいのですが、道が解らず恐らく一人では辿り着きませんf(^^;
2016年9月7日 21:42
おつかれさまでした^^

はるばる来ていただいたのに
キコリ大会ですいませんでした(爆)

イセッチさんともお会いできまして
とても楽しい時間がすごせましたよ!

最後の星空はまさに物干しならぬ
物星空ですな(笑)
コメントへの返答
2016年9月8日 13:50
お疲れ様です。

いやいやあれ一人では無理ですよ(ヾノ・∀・`)揖屋になっちゃう(笑)

isecchiさんとの林ツーは初めてでしたね!普段道なき道を走る方(笑)ですからたまのマッタ林道で皆様と走れて良かったです♪

セカンドインパクトの地はまた行きたいな~(´ρ`)

摩訶不思議な霊的現象もありましたが皆様ご無事で何よりでした。

またよろしくお願いいたします(^^)
2016年9月8日 21:32
↑↑↑↑↑
キコリ大会(笑)
確かに今回はいっぱいきったね~
あれだけ大勢いると交代でいけるし楽しかったな~
なっとううまうまありがとうございました~
病みつきになりそうです(笑)
また、宜しくお願いします~
コメントへの返答
2016年9月8日 22:35
お疲れ様です。

久々にお会いできましたね~♪

確かに人数が居なかったら萎えちゃいますよね^^でもこれでまたRIDEさんがソロで行けますねw

これが伝説の『オレはもうだめだ』スナックでございます☆

また遊んで下さいね~(=゚ω゚)ノ

プロフィール

「@RIDE-BLUE 世間は夏休みなので駐車場辺りは激混みでしょうね^^;」
何シテル?   08/19 22:37
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation