• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月24日

湖畔キャンプ

週末は県内のキャンプ場へ

isecchiさん、おやびんさん、BAMIさんとのんびりキャンプをしてきました。





完全予約制ですが、開門前から場所取りが始まっており、シブシブ隅っこでのんびりする事に・・・・(´・ω・`)ショボーン





楽しんでナンボ。おっぱじめるぜぇ~ヾ(≧∇≦)〃








黒瀬スパイス、猛威を振るう。

手羽先、豚タンもこれ一本で一家団欒!













大量の薪を持ち込んだisecchiさん。

結局薪は余ってしまいましたね~(つ∀`)

しかし火付きが良くていい薪でした♪






湖面では手づかみ出来そうな位、小魚が。

isecchiさんにソウギョでも釣ってもらいたかったんですがwボーズ。






雨が・・・。

通り雨でしたがタープ買って良かった瞬間(ノ∀`)

やはり同メーカーで揃えてカッコイイ☆(ノ∀`)タハー










先週に続いて地元のモツ煮をば。。

大根等の根菜を入れるので一晩漬け込んだ翌朝が楽しみです(;´ρ`)






結構な騒音に悩まされた夜でしたが・・


こういうキャンプ場では仕方ないなと^^;







その騒音でまた目が覚めました(爆)


いい目覚ましと思えばなんて事無いです( ̄д ̄)






皆さん早くテントに入ったはずなのに寝不足とはw


ではこちらも煙幕を張ります^^


というか子供避け(σ・∀・)σ


モツ煮の仕上げといこうか。













たまんないねぇこのモツ♪


こちらも好評であったーヾ(´^ω^)ノ♪






最近キャンプでご一緒するBAMIさん。

ウル林隊の方々と同様、価値観の合う方とのキャンプはいいもんですね☆






皆さんまたよろしくお願い致します^^v           走行距離110kくらい。





ほとんど動画撮ってましたがムビメカに嫌われてるので今回はパス(=゚ω゚)ノ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/24 20:19:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

この記事へのコメント

2016年10月24日 20:27
夜明けの風景がイイですね~♪

価値観の違う人との交流も刺激になるかもしれませんが、キャンプのようにまったりのんびりするんなら、余分な刺激のない方がイイですね。
コメントへの返答
2016年10月24日 20:35
バカ騒ぎするなら飲み屋へ行けと言わせる方とはとてもキャンプは出来ませんし、ソレが隣に2家族でやられるとたまったモンじゃないです^^;

逆にワタスはキャンプに対してはそういう刺激は求めませんw
2016年10月24日 20:41
そのサーキットは震災で閉鎖の危機だったようですが常連さんの有志一同が協力してコースを直したりして復活したと聞きました 今ちょうどハゼシーズンで10センチ以上のが結構釣れるみたいです(^O^) しじみと一緒に採れれば味噌汁もハゼの天ぷらも新鮮なのが食べられそうですね~
コメントへの返答
2016年10月25日 16:02
ハゼは他の釣人が釣り上げてたみたいです。唐揚げにして食べたいですねぇ♪

しじみも居そうでしたが、実際砂抜きしないとジャリジャリしてそうなので捕れたてを食べるには勇気が必要ですねf(^^;

投網すればワンサカ捕れそうなくらい小魚が水面を跳ねてました☆
2016年10月24日 21:06
県内にこんに景色の良い湖畔のキャンプ場が有るのかと思ってましたが
シャアさんの書き込みからすると、大洗の近くの沼ですか?
コメントへの返答
2016年10月25日 16:06
ガルパン個とでもいいましょうか♪しじみが有名みたいですね♪

ロケーションはいいんですが時期を選ばないとファミリーキャンプが多くて一等地から外れたサイトしか無くなってしまいますし、ゴミや炭も基本持ち帰りなのがタマニキズですf(^^;
2016年10月24日 21:12
黒瀬スパイスは万能ですね重宝します!(^^)!例のモツ煮また食べたいです。
コールマンのタープ自分も持っているのですが開封すらしてません。今度張ってみます。またキャンプ一緒に行きましょうね(^_-)-☆
コメントへの返答
2016年10月25日 16:08
こんにちは( ゚∀゚)ノ

黒瀬スパイス、まだ半分余ってます♪手羽先と豚タンにかけてみましたがやはり鶏肉に合いますね~(^^)

ワタスはタープ自体持ってなかったので初タープになりますf(^^;

小町さんもキャンプ行かれたんですね!帰宅したら動画拝見致しますね☆
2016年10月24日 21:37
キャンプ楽しかったですな~♪

けれども、帰宅時が一番ニヤニヤしてたのは

何故でしょうか!?w

次回は、静かなキャンプにしませぅ( ̄▽ ̄;)ノ

おつかれしたー

コメントへの返答
2016年10月25日 16:11
お疲れ様でした!

思う存分バトニングと焚き火が出来て良かったですね♪DQN一家は仕方ないですが、グッと堪えてこそオトナの対応です(^^)

あぁいうキャンパーはあぁいう場所にしか来ませんし(^^;

次はジムニー整備ですな( ゚∀゚)ノ
2016年10月24日 22:44
あらー、羨ましい〜
たまには呼んで〜(*´∀`*)

最近のおやじさんのメニューを拝見しますと、
かなり美味そうでヨダレもんですねw
色々お出掛けしてるから、
美味いモンの知識が豊富になってるんかな?
それは貴重だ!(^-^)/
コメントへの返答
2016年10月25日 16:14
天気がビミョーだったんで決行を決めたのがギリギリだったんですよf(^^;結果ちょっと降られましたが。

ほとんど炭水化物を取らないので色々なモンをちょこちょこ食べてるからかもしれません(^^)

外で食うと大抵美味しいですよね♪
2016年10月24日 22:46
夜明けの写真いいですね~
最近すっかり寝坊ばかりなので
朝日を見てませんよ

鉄板の写真を見ると
無性に肉を食いたくなります^^
コメントへの返答
2016年10月25日 16:16
おおはしゃぎ家族がすぐ隣に居て夜中も早朝にも参りましたがf(^^;

写真ではその苦悩が伝わりませんな(笑)

ワタスのは鉄板じゃなくて石なんですよ(v^ー°)
2016年10月25日 0:14
どうも、おや少さん・・・
ここんとこ、騒音に安眠を
妨げられてますなぁ(^^;)

ここは湖畔のキャンプ場ですか?
水辺のキャンプも良さげですネ~

またよろしくですヽ(*^^*)ノ
コメントへの返答
2016年10月25日 16:20
逆に言うと怒ってもおかしくないレベルでしたが、LINEで電気ビリビリ画像を定期的に送信してるワタスが怒る立場ではないと(笑)

他は静かだったんですがねぇ。

こちらこそよろしくお願いいたします。次はまず林ツーですな♪
2016年10月25日 10:34
湖を目の前にしてのキャンプ、イイですね( ´∀`)
釣りをするワタシとしとしましても、すぐに竿を出せる場面でのキャンプは理想と言えたりしますw(゚∀゚)

しかし、ミート・パラダイスなのもイイですがwエビ焼きがあるのはエビ好きとしては拝見しているだけでもたまりませんwww(`・ω・´)

ちなみにここの湖はソウギョもブラックバスもマス系もいそうですな(・∀・) イイッ
キャンプとかはやっぱり、気の合う仲間たちとマッタリ、ノンビリやるのが一番ですよねヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2016年10月25日 16:23
海からスズキやら何やら来るみたいですが淡水に入ったスズキはあまり美味くないと教えて頂きました( ^ ^)r

4人で小分けにして食べてるので食べる量は少ないですが色々な物を食べれますからね♪

流石にズワイカニやらウニホタテはありませんが(爆)

海老も天然赤海老で殻まで美味しかったです(^^)v
2016年10月25日 10:34
おはようございます~*

騒音にもポジティブで
感心してしまいました~\(^^)/

もしもわたしがおりましたら
魔法の呪文で周りを沈黙させて
ご覧にいれましたものを…

きょ○ゅう、きょ○ゅう…


またヨロシクお願いします(^_^ゞ
コメントへの返答
2016年10月25日 16:28
騒いでたのが女性ですから脳に響く叫び声なんですよね~(;´д`)

とくさんの巨○コールとはまた違った質の…(笑)

日常会話をおおはしゃぎで夜中に騒ぐ感じですかねf(^^;

みんな眠たそうにしてテントに入る中ワタスは一人焚き火やもつ煮の仕込みをしてましたが実際テントinで寝れなかったみたいです(笑)

こちらこそよろしくお願いいたしますm(_ _)m

まずは林ツーから♪
2016年10月25日 17:07
黒瀬スパイス好評で何より。
よかったら怪しい瓶また持ってこか?

皆さん早寝ですかー。
最後まで付き合ってくれるのはやっぱとくさんとおや少さんだけだな^^
コメントへの返答
2016年10月25日 22:05
コバハー( ゚∀゚)ノ

黒瀬スパイスメインで絶賛の声を黒柴さんにお届けしたかったのですがf(^^;暇ができたら動画再チャレンジします(笑)

通販サイト見ましたが唐揚げ用の肉が気になります♪

この日は15時過ぎから飲んで食ってでしたから皆さんオネムの様でしたが、深夜に鳴り響くばか騒ぎのキャンパーの件もあって中々寝れなかったそうです(;´д`)

でも黒柴さんとLINEしてて寂しくなかったですよ(爆)

一人での焚き火の世話も染々して楽しいです(^^)
2016年10月27日 23:33
先日はお疲れ様でした!
色々有りましたが、皆んなと一緒に楽しめたので自分的には楽しめて満足でした^ ^

次回もBAMIさんとキャンプ参加したいと思いますので、よろしくです(`・ω・´)ゞビシッ
コメントへの返答
2016年10月29日 17:14
お疲れ様でした!

料金も安くしてくれましたし、1000円なら納得のキャンプ地でしたね^ ^

おやびんさんもキャンプ後の整備で満足されたようですから結果オーライでしょう♪

またよろしくお願い致します!
2016年10月31日 22:48
おぉ!なんだか写真だと静かな
湖畔ってイメージですなぁ^^

やっぱり静かな貸切状態が
この上なしですよね^^

黒瀬スパイスは先日、ようやく
堪能しましたが野営の肉料理には
必須ですね~!キノコも一緒にいためる
とさらに旨しでしたよー!
平茸がオススメです(゚ρ゚ )
智歯抜歯はどうか簡単に終わり
ますように(-∧-;) ナムナム
コメントへの返答
2016年11月1日 16:21
写真ですからね(笑)ファミリーで賑わって、深夜はばか騒ぎで五月蝿いし、早朝から子供の騒ぎ声と市内放送で叩き起こされます(爆)

しかしロケーションは最高なんで時期とサイトを選べば文句なしです♪

2000円→1000円にもしてくれたしまた行きたいです♪

黒瀬スパイスいい味してますよね(^^)v

まだ半分あるんで色々振りかけてみたいです。

月中に抜くつもりですが痺れが4週間くらい続くとかなんとか…

プロフィール

「@RIDE-BLUE 世間は夏休みなので駐車場辺りは激混みでしょうね^^;」
何シテル?   08/19 22:37
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation