• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月03日

古き時代にプチ探検 其の弐

今日もisecchiさんとアダルティーなプチ探検へ出かけました。


戦前の隧道が頭だけぽっかりと出ています。

探すのに苦労しましたが見つけたときの喜びは大きいものです^^

激レアでしたね♪












道端に佇む廃墟も探検。









移動手段はチャリ。isecchiさんにお借りしました^^

ちょっとした町の散策等に活躍してくれそうなので来月にでも買おうかね♪






膝がパンパンで疲れたおやじ達の目に映る甘い誘惑・・







そしてこの様な展開に。





3部咲きの桜並木を背にしてこの絶景である( ゚Д゚)⊃









落ち着く空間♪





飲んだ後はウォーキングは欠かせない。神社内を探検です












来週には見頃かも。









明るいレンズはイイネ。単焦点最高^^









神光臨ヽ(ill゚д゚)ノ





新しい道具の火入れ式♪

基本ソロ用で考えてるので前室用で使おうかなと^^












酒が抜けた頃に帰宅。自宅近くの桜並木も2~3部咲きでした。








ちょっとこの遊びハマリそうだ(笑)

isecchiさんお疲れ様でした。次の廃線探検もヨロシクです^^v
   おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/03 02:16:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

カメラ不具合
Hyruleさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2017年4月3日 5:46
第3トンネルをやっと見ることが出来て、ホント良かった〜♪

自転車散策は思った以上に楽しかったです!
辛い上り坂も、あの一杯が有れば頑張れます(笑)
ハードな走りは…( ̄▽ ̄;)だけど、ヌルいサイクリングなら今後も続けて行きましょう(爆)

次回もよろしくです!南無阿弥陀仏(-ノ-)/Ωチーン
コメントへの返答
2017年4月3日 13:45
お疲れ様でしたーっヾ(o゚ω゚o)ノ゙

いやー楽しかったですね!凄く有意義な休日が過ごせましたよ♪当初計画してた予定より満足出来ましたし市内の案内&散策もここまで楽しいとは(笑)

まだまだたくさん見るもの食べるものありますから運動も兼ねて散策したいですo(^o^)o

こういうのはガチよりゆるくやった方が長続きしますよね(^^)v

またよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2017年4月3日 6:28
先週だったら遊べたのに…(;´д`)

今度はチャリすか♪

ワタスもMTB積んで行かねばw

日中抜け出し難くなってしまったんで

ナイトランとかどすか?笑
コメントへの返答
2017年4月3日 13:47
おやびんさんみたいにガチで極める方と走るとたぶん飽きちゃうかもしれませんよ(笑)

にしてもマジで楽しかったです(^^)

ゆるーいツーリング、今度やりましょう♪夜は怖いなぁf(^^;
2017年4月3日 7:14
ワタシの街では馴染みのマークですね( ☆∀☆)
コメントへの返答
2017年4月3日 13:48
おっ日立製でしたか♪

毎日行ってるのに分かりませんでした(^-^;
2017年4月3日 9:35
お疲れさまです(^^)
新しい道具良いですね!
私も気になっててほしい物リストに入れてます
(^^)
コメントへの返答
2017年4月3日 13:50
小さな炭火焼きコンロが欲しかったんでB6君と迷いましたがとりあえず値段相応の仕事はしてくれそうです(笑)

色々改良して使いやすくしたいです(^^)
2017年4月3日 12:12
私も廃道登り用に折りたたみ電動小型MTBとかあったら欲しいです(笑) 赤レンガいい感じですね~近所の常磐線の古い橋脚と短いトンネルがこんな感じの赤レンガ造りです(^O^) 
コメントへの返答
2017年4月3日 13:53
久々のチャリに膝がパンパンになりましたよ(笑)

鉄道遺構巡りしてたのですが、麦水が最高に美味かったです(*^^*)

電動は高いですよね~BT切れた後の事も怖いですしf(^^;身近な散策ならこういうチャリは安く買えそうですし、シャアジムさんの職人技で電動チャリ作ってほしいです( ´∀`)
2017年4月3日 14:09
こんにちは~*

チャリでフラフラするのって
エンジン付には機動力で劣りますが
見たいものがしっかり見れて
良いですよね~(^^)d

暑くなる前に何処かへ
参りましょう☆!(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2017年4月3日 14:20
とくさんこんにちは!

正に己との戦いでした(笑)ちょっと足腰鍛えるためにもアナログで実用性のある手頃な折り畳み式チャリが欲しいです♪

普通の家なのに何故か『あれ凄い!これは何だ』と非常に新鮮な気持ちになりました(^^)v

本当に楽しかったです。電チャリの機動力には敵いませんのでチャリツーはご遠慮しておきますね(笑)死んじゃいます(´;ω;`)
2017年4月3日 14:33
チャリもアルコールで
捕縛されますので気を付けてね^^

またスピード超過で
切符きられたアホ後輩もおります^^

私、最近左膝に痛みがあります(汗)
2輪もそろそろ厳しくなりそうですヽ(;▽;)ノ
コメントへの返答
2017年4月3日 15:48
はぐれさんご無沙汰です!

小一時間歩いて発散しましたがやはり抜けませんかね(^_^;)現行犯だなこりゃ(笑)

車乗ればチャリが怖いしチャリ乗れば車が怖い。いい勉強になりましたよ~( ゚∀゚)ノ

県道とか走らないで集落や田んぼ道を探検してましたo(^o^)oはぐれさんとこにも今度お邪魔しますので綺麗なおねいさんと新鮮な魚介類をお願いいたします(´ρ`)
2017年4月3日 14:58
おっ!!
今大人気の鹿番長のアレじゃないですか!!

良さそうだよね。
ポチる寸前まで逝ったけど我慢じました^^
コメントへの返答
2017年4月3日 15:50
クロヌマさんこんにちは~( ゚∀゚)ノ

炭火焼き専用機として活躍してくれれば何よりですが色々改良してもっと使いやすくしたいです♪

荷物がどんどんコンパクトになりますが収納が下手なのでかさ張る一方です(笑)
2017年4月3日 17:33
チラリと見える隧道のポータルにドキドキです(^^♪

坊さんの頭が光ってるのかな?
それともこの後、上空のUFOに吸い込まれたのかな?
って、ボケてみましたが、その写真、最高です(^◇^)
コメントへの返答
2017年4月4日 0:17
場所が場所なだけに探すのに苦労しました^^;

メインに対して

『実は・・』的な存在なので公にされずに見る姿は感動しました^^

南無阿弥陀仏的な物かと☆
2017年4月3日 19:32
チャリツー、なかなか良さそうですね♪
あ、私はちょっとした登り坂でギブです(^_^;)
ご褒美のムギ水がたまらなく旨そう!!
※お巡りさんに見られないように(笑)

輝くお坊さん、UFOに拉致られる直前?!

おぉ、同じくポチって納品待ちのカマド(^。^)
お一人様焼き焼きをやりたくてね(^_-)
コメントへの返答
2017年4月4日 0:20
良いか悪いかは本人にしか解りませんし、ワタスは人の真似事しかしないので一概に良いとは言えませんが個人的にハマりました♪

値段相応の活躍を期待してます^^v
2017年4月3日 21:01
行きたい!
廃墟行きたい!
廃線も行きたい!
チャリも行きたい!

今度、お声がけ下さ~いヽ(*^^*)ノ
コメントへの返答
2017年4月4日 0:23
自然を感じて・・というのは少なかったですが、風が気持ち良く、丁度良い疲れがとても充実しました^^

林道数キロも無理ですが、ちょっとした散策でまさかこんなにハマルとは思いませんでしたよ♪

しかし・・街中は車が怖いですね^^;
2017年4月3日 23:16
ゆったりとした町並み&時間の中で、一杯やりながら美味しいものに舌鼓を打つのもまたオツでイイですね(・∀・)

神が降臨している場面で、お坊さんがUFO化してしまっているのは気のせいでしょうか?wwヾ(゚ω゚)ノ゛

新しい道具はB6くんぽい感じですが、でも足の部分など、B6くんより作りがしっかりしていてイイですなぁ( ´∀`)
コメントへの返答
2017年4月4日 0:26
名のある神社ですから罰が当たりそうな予感です^^;

自転車で市内散策は楽しいですし、空港や廃線、里山等多く残る場所ですから見ごたえ抜群なんです☆

うーん・・B6君狙ってたのですが、ヘビーロストルやらオプション考えたら値段の差でこちらに・・^^;

プロフィール

「@RIDE-BLUE 山用のゲイター安いですよ(^^)」
何シテル?   08/10 16:51
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation