• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月30日

キャッスルトラベル2025

去年は美濃に遠征に行きましたが今年は4日しか無いので相変わらずの弾丸車中泊旅になりました。

ワタスの車中泊スタイルは基本道の駅かSAで近場に居酒屋や個人飲食店があるとこで飲み食いして車で寝るだけのスタイルなので、拘りは無いです(笑)

初日は所用があり夕方前に出発。

7時間程でなんとかスーパー銭湯に流れ込めました♨️

車中泊許可を頂いて、翌朝早朝に長浜城🏯

一応クルマブログなので今年はただの軽バンを入れて撮る努力をしました(笑)







はい、び〜わ、こ〜〜




通勤ラッシュに紛れて彦根城🏯

駐車場代1000円、入城料も600円だったかな?






続いて安土城🏯
ここも500円くらい。










次に向かうは隣の山へ。





飯も食わずに観音寺城🏯

ここは林道通行料と入山料で1000円くらいですが、正直初日一番楽しめた。 

観音寺城は1日がかりじゃないと縄張り隅々まで回れませんが、メインの大石垣が見れて良かった(^^)










ついでにピークハント⛰️




のどかな田園地を抜けて伊賀へ向かいます。




蒲生家ゆかりの日野城🏯










三重は伊賀上野城へ🏯




30mある高石垣見たさに来ましたが注意ってレベルじゃないです(笑)

落ちた人いるんじゃないか?












しかし飛び出し君がやたらあちこちにあるな^^;




スーパー銭湯探したらこちらのGoogle評価が良かったので♨️




土地勘が無いので国道なのに高速。
こっちはトラックが早い!
運転マナーは良いですね〜♪茨城とは質が違う。

道の駅に車を止めてこちらで初飯です。
ハラヘッター(;´Д`)








夜の関宿を歩いて車中泊しました(´・ωゞ)




2日目も早朝スタートで、銭湯で聞いたヒモノが美味い店へ向かいました。











自分で選んだヒモノを店内焼き上げ(^^)ウマイ!

2000円の朝飯(笑)

神戸と桑名をスルーして大垣城へ🏯




ここは市営駐車場が無料でありがたかった。

お次は関ヶ原へ向かいました🎌

















ここも時間が欲しい場所ですね。
何も無いけど浪漫がある場所なので。

次は去年行けなかった岐阜城🏯

もちろんロープウェイ(笑)1300円。

あと駐車場が分からずTimesで300円。






上手く作られてるのは、ロープウェイを降りた先が枡形の売店になってるので購入意欲を持たせる縄張りです(笑)




次はやはり犬山城でしょう🏯

ある意味2日目のメイン。

街歩きしたので駐車場800円
入城料600円だったかな?









あれは犬山橋じゃないか?
小牧山城をスルーして犬山橋を見に行きました(*゚∀゚)














ちょい昔まで車と電車が走ってたとは( ゚д゚)
名鉄ホーン?は聞けませんでしたが、何処の踏切も常に鳴ってましたね(笑)





美濃で風呂に入り諏訪湖まで走らせ車中泊。




飯田から駒ヶ岳まで吹雪いてましたが積もるほどじゃなかったので今年は移動が楽ですね♪

SAで飯を食ったら日本三大湖城の高島城へ🏯






ラストは念願の新府城🏯







ここは縄張り図を控えてたので回れるトコは回りましたが枡形から見る富士山と馬出、三日月堀が強烈すぎてひっくり返りました。








凄いのは西側の断崖絶壁な壁!!






堀やら土塁ってレベルじゃないです(笑)

ただでさえ燃費の悪い車なので高速代と同じくらいガス代はかかりましたが天気にも恵まれて良き城巡りが出来ました♪




ほぼ観光登城でしたがやはり土地柄や有力大名による築城術が色々見れて楽しかったです。
現地情報を下さったお〜さん、ありがとう御座いましたm(_ _)m

おしまい。

走行距離



ブログ一覧
Posted at 2025/01/30 22:03:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

大阪城!
t-山ださん

鶴ヶ城
t-山ださん

名古屋城 犬山城 松本城 黒部ダム ...
4+2輪\ジョイさん

いせ
とらんちょさん

高速使わず 萩から福山 鞆の裏 車 ...
4+2輪\ジョイさん

中部旅行~ その7
ポタり男さん

この記事へのコメント

2025年1月30日 22:54
弾丸ツーリングですね(^^) 天気が良いせいか見てて全然寒そうじゃないです 石垣凄い高さですね!苔むしそうですが高圧の放水とかでたまに掃除とかするんでしょうか?
 最後の走行距離は書いてませんがどのくらい走ったんですか?
コメントへの返答
2025年1月31日 7:40
1335キロですが、城を線で繋いで寄り道はほとんどしなかったので三重まで走ったわりにはそこまで走りませんでした^^;牛久大仏も懸垂降下で掃除しますから、きっとそういう補修職人さんが居ると思います(笑)
2025年1月31日 19:57
お疲れ様でした。
せっかく湖国までおいでくださったのに御一緒出来なかったのが残念です。
日野のその場所、実写版るろうに剣心のロケ場所です。
ひもの食堂に行かれたんですね。
ワタシも好きな店です。
向かいのまぐろレストランも捨てがたいですよ。
家康伊賀越の道中の多羅尾や小川城跡に来られる機会があれば案内させてください。
コメントへの返答
2025年2月3日 14:43
まともな飯はその2箇所だけで基本SAやらコンビニのパンです^^;城というより観光城でしたが国宝2箇所見れましたし満足な城旅でした♪
まぐろレストランもありましたね!個人的には常人が言うとこの「何も無い」城跡の方がある程度整備された史跡クラスの城跡が好きですが、そうすると回りきれなくなり時間が^^;
全国各地に転勤しながら回りたいのが本音です(笑)次は福井遠征予定です。いつかは高野山〜姫路へ抜けてみたいです♪
2025年2月2日 13:13
密度高いなぁ〜(笑)
コメントへの返答
2025年2月3日 14:45
基本走りっぱなしで他の観光地に目もくれない旅ばかりです^^;千葉も造海城やら秋元、千本と回ってますが、今は入れなくなったクラン坂のある土気城も見てみたいです♪

プロフィール

「@RIDE-BLUE 山用のゲイター安いですよ(^^)」
何シテル?   08/10 16:51
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation