• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ少尉のブログ一覧

2014年01月11日 イイね!

仕事帰りの泥遊び

おかげで風邪をひきました



寒い中、三脚たてずに苦労しました。





鼻水垂れ流しながら広場で遊んで





夜は怖いです





路面状況がわからんです





この先で落ちた・・





ここには魔物がいる・・森なんてとてもとても・・・退却!






少しでも明るい場所へ・・・






高速脇で一安心^^;





再び、暗闇の河川敷で・・・






泥だらけのジムニーも水溜りで洗車OK!





皆様も風邪に注意です・・

Posted at 2014/01/11 23:46:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | M谷近辺 | 日記
2014年01月06日 イイね!

河川敷のお遊び

夜勤明け、帰宅してから風呂に入って寝る間も惜しんでM谷に向かいました。


まずは愚連隊の皆様に挨拶するべく総本部へ向かうと・・



今日は差し入れがないため冷ややかな視線^^;


このあと



まだお会いした事のないみん友さんのお父さんにお会いしました。


みんから→愚連隊を通じてこんな形でお会いできるとは思いませんでした!


本人ではなく、お父さんですからね!


大変レアなケースだと思います^^


その後は愚連隊愛好家によるオフ会!?




とても楽しいひと時でした♪


ここに来る楽しみもできましたし^^


風が強く、総本部周りを片付けて帰ろうとした時に・・





狸。もう餌はないよ♪


その後は泥遊びする前に探鳥します。





ここにはコチドリが居ました^^







ヨシ原を通って砂地へ。もう傷だらけです。





砂地にはカラスだけでしたが空には猛禽が飛んでいました。







風が強く砂嵐が凄いので退避





さすがに今日の広場は貸切でした。右のコースや広場で遊びます。













フルノーマルですがこの程度で十分楽しめました。脚はこれからです^^



工事現場の裏手に来ました。ここにはカワセミも居ました。






裏手は迷路でした・・





牛久沼の夕日を見てから





元職場でピカピカ♪





午前中帰るつもりが夜になってしまった一日でした^^;


おしまい。     
Posted at 2014/01/06 21:22:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | M谷近辺 | 日記
2013年11月28日 イイね!

河川敷の野良猫達

河川敷の野良猫達







ちょろっと遊びに利根川河川敷に来ました。




ここに来るとお決まりの






ですね。


前まで15匹程居ましたが、今日は7匹しか居ませんでした。


猫ハウスも健在だし誰かが飲み水を用意してくれたようです。


すっぱい為か食いつきも悪く楽しくないなぁ・・








やたら後方を警戒してる猫が居たので見てみると・・・







なんと狸が居ました。


野生の狸は怖いですね










こうなってからでは遅いので退散・・



クロカン遊び場も9時前だというのにRC軍団が居たので森コースを視察







しばらく入った跡がないので撤収して河川敷をひたすら北上します





特に何もなく河川敷の道がなくなってしまったのでスーパーに寄って、また猫ハウスへ。






これでどうだ!








今回はがっついてくれました^^









綺麗にたいらげたのでこちらも満足です^^











常磐道下でなかなか珍しい鳥が居たので散策すると





高速下なのに猛禽類が居ました。


私のデジカメ最大望遠で撮影しましたが、少し近寄ったら逃げられてしまいました。サシバかな?





自然大好きな自分には河川敷のこういうシチュエーションも楽しいですね。




松戸で私用を済ませ、あっという間に1日が終わってしまいました。



野良猫に餌あげて写真撮って終わりw



あれ?






富士山か?








富士山か!?









Posted at 2013/11/28 22:24:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | M谷近辺 | 日記
2013年11月20日 イイね!

ノーマルジムニーで初クロカン Day2

ノーマルジムニーで初クロカン Day2








ノーマルジムニーで逝くクロカン初走行2日目になります。



明日より月末まで夜勤→日勤シフトの為、


今日も思いっきり遊んでしまいましょう!


↑ホントは修理屋の手伝いバイトでしたが部品が入らないので休みになりました^^;



連日暑苦しいブログ投下でしたが







本日も暑苦しい内容となっております。
興味のない方は←をクリック








歩きで森コース探索します。ちなみにカメラ、三脚、折畳チェア、携帯ラジオ持ってます(非常に邪魔)








開けた場所に出たのでまったりと大好きなBayFMミラクルを聞いてたら本来の目的を忘れてしまい・・







適当に写真撮影してたら人が現れました!(以降仙人とする)




ガサガサ・・


「あ、こんにちは~」


仙「あんれ~こんなとこで何してるんですか~?」


「いや、いい場所なんで写真撮影と車でちょこっと^^; おいちゃんはサバゲーですか?


そんな事を話しながら仙人と一緒に広場に戻りながらここを走る為に探索してる事を話すと・・




仙「そういう事はうちらは構わねぇんだが、窓ガラスだの車のキャリアだのゴミだの平気でかっぽってく人はいるし、15日から狩猟解禁してっからうちらみたいな人間も森ん中さ居っから気をつけてな~」



「心洗われました!」




仙人去る・・





来たときに居たRC人も帰る準備。


約2時間後に広場開放♪





いきなり森に突っ込んで戻れなくなったら大変ですからね・・


準備運動っていうか、何かこう・・アイドリングみたいのが必要なんですよ私は。









安全地帯を通って森へ~






いざ車に乗るとさっき歩いた場所がすごく怖い。


降りて写真撮る余裕もないし、通ってきた道。これがまた怖い。





しっかり傷だらけになりました^^






元職場で洗車~♪

一同「くっせ~~ッ!!」





一日があっという間でした。







今日も感謝です^^




この里山でもクロカン走行をしてる兵が居ましてね。




風に逆らう  俺の気持ちを


知っているのか  赤いトラクター


燃える男の




赤いトラクター


それがお前だぜ





いつも仲間だぜ





さあ行こう





さあ行こう





地平線に立つものは










俺たち 二人じゃないか



歌:小林旭
作詞:能勢英男
作曲:米山正夫



日暮れも早くなりましたね。写真では表現できませんでしたが紅葉+夕焼けのBLがとても美しい。







One day of fun・・・





走行距離74k
Posted at 2013/11/20 21:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | M谷近辺 | 日記
2013年11月19日 イイね!

ノーマルジムニーで初クロカン

ブログ連投失礼します^^;


夜勤明けに前回行けなかった場所に行きましたよ♪多数のみん友さんも行かれてるので行ってみたかったのです♪


いつも林道ばかりでジムニー乗りには避けて通れない道・・


泥パックや横転という言葉が良く似合うクロカン・・


そこにお邪魔して玄関先で失礼しようと思います


おやびんさんに教えて頂いた開拓路から進入しました→「何ここw道じゃないww」とテンションが上がります。


9時前なので誰も居ません。


外周ぐるぐる回るだけの私には願ってもないシチュエーションだッ!










ジムニーに乗り換えてから3ヶ月経たないけど・・・あることに気が付きました・・・






4Lに入れたことがない




今更ですが逃げも隠しもしません。


初クロカン&初4Lです。



パジェロはデフロック着いてたし、パジェロミニも4Lあったけどジムニーの走破性の良さに4Lの存在を忘れてました。お恥ずかしい・・・



極低速で坂道発進の練習したり・・



同じ場所を何十週もw





こうなってくると人間、不思議なもんで人の真似事をしたくなるもんです



頭の中で



「そういや、おやびんさんがどっかに頭から突っ込んでたな・・」




そんな言葉が浮かんだので



それ~~南無三!







ゴフ









なんか引っかかった!







リーディングアームでした^^;






10時になっても誰も来ないので少し外周を広げてヌタヌタの方にも行ってみました。


ぐるぐる回ってバシャーの繰り返しですから周りから見たら「何やってんだ?」状態ですよね・・






汚れるのは好きだがこの臭い・・・たまらん・・





歩いて森コースにもお邪魔しました。



ここは・・・見学だけにします・・・^^;



逃げるように退避!



広場に戻るとデリカD5の親子さんが遊んでいました。



「こんにちは~あ、もう自分出ますんで^^;」風呂屋か・・





帰り道がまたボッコンボッコンでこないだまで耕されてたのに・・・いいのかな^^;お邪魔しました~・・






ここで忘れてはいけない地主の愚連隊にも挨拶しときます。



「こんちゃ~♪」








「いつもつまらない物ですんません^^」







なんと前回なかった家が!








帰り道オフロードバイクとのすれ違い様に手を上げると会釈してくれました^^



何にもしてないのに妄想でオフローダー気取り^^;





そんな些細な事に喜びつつ路肩で仮眠して帰りました。




おしまい。


走行距離75k
Posted at 2013/11/19 19:33:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | M谷近辺 | 日記

プロフィール

「今年初(^o^)生も焼きも美味い♪」
何シテル?   09/06 18:55
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation