• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ少尉のブログ一覧

2017年10月17日 イイね!

県境の林道を走る

県境の林道を走る







紅葉にはまだまだですが、紅葉で有名な林道群を走ってきました^^


平日林道は久しぶり~( ^ω^)





苔むした橋。日本人なれど読み方が全く分からん。








支線を走れば50キロ以上のダート天国です(´,,・ω・,,`)





ただ景色が単調なので、紅葉や新緑の時期にしか来ません^^;

個人的には大好きなエリアです!






毒です。食べられませんよ(笑





沈〇橋ですが、水量に元気が無くて沈〇してませんね(´・ω・`)





雨が上がってヨカッター♪





秋の花。なんだっけな・・

ナギナタナントカ(スミマセン・・




ハナバチが撮れませんでしたが、ツリフネソウ。



爪先の世界|´ρ`)




いよいよ本丸を走る。また来月辺り来るだろうけども・・





勾配の無い超フラット林道ですが、ここは渓谷美が売りのメジャー級☆







唯一の切通しが撮影スポット^^

今日は平日で林道入りしてから1台も会いませんでした^^v







某ショップでここ走ってるんだけど、開かずのゲート。重いだけかな?




ソロすぎて怖いと言う・・

紅葉もまだだし、主に花や虫を獲る事に☆







これはキモイ(;゚;Д;゚;)

脱皮後なのか・・中身だけ喰われたのか・・

シュラク隊のケイトさん状態じゃねーかΣ(-`Д´-ノ;)





林道だけにリンドウを見つけました・ヽ(´∀`)ノ

こっちじゃ自然の物は中々見つけられないんですよね。正に秋の花♪






もうちょい北に行っても面白いですが、帰る方向で色々見て帰ります^^腹も減ったし。





こんなに晴れるんだったら日光に行きたかったけど。自己満足でリンドウを見つけられたので大満足。




羽毛布団。贅沢だなー(´・∀・`)




蕎麦屋に迷ったら袋田の滝近くのココでしょ(σ・∀・)σ







先付けと致しましてー田舎こんにゃくを(=゚ω゚)ノ350円。



『鮎食べてかないのけ?』って事で、鮎の塩焼き400円。いやーしょっぱい。。。( ̄x ̄;)





名物おろしそば大盛(=゚ω゚)ノ1200円。

麺が割り箸くらい太いです。うどんのような蕎麦。






食後に自家製梅干が出てきます(=゚ω゚)ノサービス。

これを蕎麦湯の中で潰して飲むのが美味い。






国道をひたすら南下するのもつまらないので。。

稜線林道経由でのんびり帰りましょう♪







奥久慈男体山。

昔、登った事あるんですが700mも無いのに鎖場とかあって結構大変だったような。紅葉見ごろは11月下旬とのこと。




地元の人に面白い場所聞いたら【古分屋敷】という地名の場所が茨城百景らしいという事で。

うん。紅葉したら絶景かも☆





魅力度ワースト1位をキープしてるけど、その点人が少ないのはまったり徘徊するのには適してるんだなと(笑)




久しぶりにソロで満喫できた休日でした(=゚ω゚)ノ
  

 おしまい。  走行距離314k
Posted at 2017/10/17 23:57:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 福島県の林道徘徊 | 日記

プロフィール

「店舗が屋形船(@_@)」
何シテル?   09/23 13:08
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
89 1011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation