• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ少尉のブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

筑波山周辺林道徘徊

筑波山周辺林道徘徊








SWは何処に行っても大混雑。遠出は避けたいという事で







まったりからの大救出作業でいい汗をかいてきました





人間何かに夢中になると写真どころではないのが良く分かりました(;・∀・)チクショー


新しいお友達もできました








新旧ジムニ広場で陣を取ります





ワタシは198円のししゃもでしたが納豆菌金次郎さんは和牛・・こういうトコに資金力の差が出ますw








自分の好きなものを食べてご近所に御裾分け。これぞキャンプスタイル。ボーイスカウトじゃあるまいし。  腹が満たされ酒も入れば、焚き火を囲み皆で談笑(゚∀゚)アヒャヒャ





皆が就寝後も星を眺めて一人酒






ようやく焚き火が出来て大満足♪


翌日は渓谷でひんやりと見学ヘ(゚∀゚ヘ)
















ジムニってすげぇなと改めて思いましたわ∑(・ω・ノ)ノ


色んなスタイルあるけど車は壊したくないし、自分は見てるだけで楽しいので♪





まったりするのが良い^^





思えば全然写真撮れなかったな(ι´Дン)





OMAKE





おしまい。  走行距離113k
Posted at 2015/09/22 10:45:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 茨城県の林道徘徊 | 日記
2015年09月14日 イイね!

車載動画用に

先月末に掌サイズのスナップカメラを購入しました^^


信州ツーリングで色々撮ったけどほとんどボツでしたので( ;´・ω・`)


昨日は近所を散歩しました


まずこれに飛び込みたいと思う一心で近所の農家にお茶を頂いて・・






農機=ヤンマーという事で


鬼ヤンマー(アレッ





強烈な臭いのニラの花にはてふてふ三昧






なかなか良くできたカメラでえがった^^


ダッシュボードに固定しても本体が小さいからあまりぶれなそうだ♪





んでその固定するマウントが高い(´・ω・`)


こちらは色々検討してます


ドラレコはドラレコ本来の仕事をしてもらいましょ♪






こちらはスナップカメラから。まだ色々設定しないと・・





のんびりした休日でした。


Posted at 2015/09/14 23:06:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月08日 イイね!

3泊3日の信州林道ツーリング

仕事明けに夜通し走って


1泊目終了。




初日は快晴♪正にツーリング日和。  のんびりする筈が自然とジムニーを林道に向かい走らす。。








この瞬間、日本の真ん中に居るジムニーなんだなと☆








その後も林道散策するも、黒い獣(たぶんカモシカ。)にビビッてろくに写真も取れませんでした。

でも動画には撮ってあると思うので今後編集します(゚∀゚)










散策後はストジムのジムニー組と1年ぶりに合流。


お~さんのジムニーが調子悪くてデラさんオフで(/ω・\)





そしてまた日本の中心へw








そして諏訪湖の花火大会を雨に打たれながら寒い思いをして見ました


良く考えたら長袖持ってきてないや(( ;゚Д゚))








野営地に向かい、高速のしたにテント張って皆で野宿しました(・∀・)人(・∀・)



2泊目終了。




夜中に到着した1台を含め、早朝には天空の池に到着。



Tシャツだけだと寒いね!





ここで朝飯と言う事で、頂いたカップラで身体を暖めました☆


寒いので3倍美味いです。








とにかく夜の内に雨が止んだので良かったです。


曇りですが林道を走る楽しさは変わらず♪











去年よりか晴れたかな?


秋にもう一度来たいなぁ・・








ここでもう1台増えました。


用事がてら寄って頂いたRIDEさん、久しぶりに会えて嬉しかったなぁ(´^ω^)


302323232330(笑)





下界に下りると本降りに・・


最後の林道を走って、解散となりました。








お~さん、兄さん、ボーダーさん、サッさん、てむてむさん、はなちゃん、RIDEさん


ありがとうございました(≧д≦)ゝ


年1の関西関東合同ツーリング、いい思い出になりました♪


各自帰路に着く中、ワタシは土砂降りのR299を超えて佐久の道の駅へ



3泊目終了。




3日目も林道を走って下道で帰路に着きます。


雨も止んでるし、清清しい朝♪


林道にある採石場で現場の方に林道情報と缶コーヒーをもらいましたd(゜∀゜d)


これも他県ナンバーの力か?





数本走って朝飯を食いにナナーズへ向かう途中に、白いコペンとすれ違ったので何故か滝に寄ってみましたノ゚∀゚)ノ





癒されるぅ~(*゜∀゜)=3











天気は小雨だけど相変わらずいい景色☆





お目当てのナナー寿司♪


朝から寿司たぁ贅沢でんな( ;´・ω・`)蜂おじさんも相変わらずの表情で・・








さて帰ろう。また秋にでも・・





帰りはNTG林道で〆。





コントラストが美しい景観でした。






とりあえずなブログですが長々と読んで頂いてありがとうございました(ノ∀`)


おしまい。  走行距離1153k
Posted at 2015/09/09 00:32:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | 長野県の林道 | 日記

プロフィール

「@RIDE-BLUE 山用のゲイター安いですよ(^^)」
何シテル?   08/10 16:51
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67 89101112
13 141516171819
2021 2223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation