• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ少尉のブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

M谷でプチクロカン遊び

久々に


おやびんさん


から暇ならM谷集合という事で行ってみましたp(`・ω・´)q



おーイタイタ(=゚ω゚)ノ





isecchiさんも合流です!


久々にM谷に来ましたが、何故か開放的な気分です♪(oミ゚ロ゚ミ)o(ミ゚ロ゚ミo)♪






個人的には広場でマッタリのつもりだったんですがね^^

この所、雨も降ってないし乾いた林間コースに連れてってもらいました^^









2人共にブログ上げない人なんで、ワタスが変わりに写真&ブログ作成してますが

所々で様々なレッスンをして頂きました^^






やる気満々のおやびんさんはMTタイヤ仕様・・

           
           isecchiさんは万能ATタイヤ。


           ワタスはスタッドレスw










ヌタヌタは嫌いですが、乾いたM谷も面子が揃えば面白い!








また磨きがいのあるボディになって無事完走できました♪





少しの時間でしたが久しぶりに近場でジムニー遊びが出来て楽しかったです。





お二人ともありがとうございました!!

また何時でも召集下さいね~♪






夕陽が目に沁みるなぁ~(´;ω;`)





おしまい。

Posted at 2017/02/19 21:03:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | M谷近辺 | 日記
2017年02月15日 イイね!

JBつーりんぐ

JBつーりんぐ







連休を利用してちょっと遠出してきました^^





未知の林道散策は本当に飽きない。





色々試したり・・





天空廃墟の看板。これ見たかったんです♪





下山して温泉浸かって車中泊します。





明け方4時は-13度。





光を追い求めてウルトラ林道隊出動!





前半からアトラクションにとくさんとハマリます(´・ω・`;)








今回もhideさんに助けて頂きました(人´∀`o)

道具って大事ですね!






狭い林道を一列縦隊で進むジムニー軍団。

今回は台数が多いです☆






やはりRIDEさんは雪が似合います^^





止まればシャッターチャンス。





こういう空間がいい。

雪質も良かったし、何より晴れてよかった。談笑が絶えません♪






ワタス好みの積雪量☆





白が多い中、唯一の白ナンのらいむさん。





あと小町さんもらいむさん同様、黒柴さんの人脈で最近良く遊んで下さるお友達♪





なんと黒柴さん、今回ははぐれさんも誘ってくださいましたヾ( ゚∀゚)ノ゙

実に2年ぶりくらいです。黒柴さんもドヤ顔♪






ランチ。

今回はRIDEさんとRIKOさんもいらっしゃいました☆華があると会話も弾みますねー^^

アナタハン事件を思い出しましたw









渡川をしたら黒くなった?





後半は、はぐれさんの後でのんびり着いていきます^^





これはおっかないですねー。車間を開けての走行ですが、先頭集団と離れてしまって無線も入らず。

何かイベントがあったようです^^;









ワッと走って時たまの絶景ポイントってのはご褒美ですね♪








見た目以上にカチカチですね~(;´∀`)チトコワイ





カチカチ☆の轍に足を取られてダイブはしたくないものです・・





見た目以上に危険度高し(; ・`д・´)





フカフカに見えますが、ほぼプラレール状態です・・





案の定はぐれさんが轍の犠牲になりましたが、結果笑い事イベントで済んで良かったヾ(;´▽`A





無事にツーリングを終えて整列(`・ω・´)ゞ






いや~皆さんお疲れ様でした(≧∀≦)


はぐれさんとえんぜるさんが途中離脱。


道の駅で古辻さんが合流して2次会ですw






ワタスはこの日で帰宅しますが、泊まる組と居酒屋でチチブーの名産をたらふくご馳走になりましたヽ(`∀´)ノ








RIDEさん、RIKOさん、とくさん、ナオGさん、えんぜるさん、hideさん、黒柴さん、小町さん、らいむさん、はぐれさん、古辻さん。

そして集合前に車のトラブルでやむを得ず離脱した小鉄さん。



皆様本当にお疲れ様でした(^∧^)

気の合う仲間ってのは何よりも暖かい。いつもながらそう感じます♪



おしまい。  走行距離622k
Posted at 2017/02/15 10:49:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | 長野県の林道 | 日記
2017年02月03日 イイね!

雪を求めて500k

雪を求めて500k







去年は全く雪道が走れなかったので、今年はソロでも悔いの残らない冬にしようと。

いざ出陣((((((((((っ・ω・)っ



現地では吹雪との事で、去年お世話になった蕎麦屋さんで腹を満たします。


『ひたし蕎麦』と『モツ煮』。とんだ贅沢食いをしてしまいました・・(´・ω・`;)






国道でもかなりの積雪なので、ここらで有名なメジャー林道も入口で撃沈です。







諦めて別の入口を目指します。予想は絶対無理だと分かってても・・





やはり撃沈。積雪量は腰くらい。








この先にもメジャー林道がありますのでちょっと様子を見てみましょ(`・ω・´)








入山する前に撃沈です。





ただ除雪されて、10cmくらいの積雪の県道ドライブが凄く楽しいです♪

平日なので交通量は皆無。









いい感じです(´∀`)

チェーン巻かないで車に負担かけないドライブもいいもんだ☆






センターラインのある割と広めの舗装林道ですが影も形もありません。


かる~くアタックしてみましたが、スキッドプレートをタイラップで止めてるので、バックした際に切れました。何度も繰り返すと出れなくなったりバンパーごともげそうなので補修して撤退。









さすが特別豪雪地帯。

主要道路以外は雪溶けを待つばかり











県道ドライブとなってしまいましたが、ソロはソロでこういう楽しみ方が出来るってのがいい。

この場に及んでは【無理は禁物】の【無理】も出来ない場所でした(笑)









茨城じゃ絶対ありえない光景だからこそ普通の国道でも十分満足できました♪





ソロだと時間にルーズになるので夜はカチカチの路面も・・(( ;゚Д゚))


事故有り、トラック坂道登れずと色々なドラマを見ながら超低速で豪雪地帯を後にしました。






おしまい。    走行距離500k



Posted at 2017/02/03 22:43:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | 福島県の林道徘徊 | 日記

プロフィール

「岩稜スタイル(^^)」
何シテル?   08/07 12:45
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   12 34
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728    

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation