• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ少尉のブログ一覧

2025年05月19日 イイね!

伊達氏ゆかりの地へ

希望の無い2連休だったので久々に山登りを兼ねて伊達氏の領地散策をしてきました(^^)




仕事明けに霊山へ。平日だからだーれもおらん。




翌朝は快晴で登山日和。
霊山は南北朝時代の城跡で北畠顕家による築城。伊達政宗の先祖もこの地に籠もった様です。










霊山城跡。こんな所に城が^^;しかも国府。






ぐるっと歩いて3時間程の山行でした。
アカヤシオは終わり、シロヤシオが綺麗でした♪

















日本初のマイクロウェーブ無人中継所と言う昭和の遺構もありました。







ここから伊達氏発祥の地で有名な桑折西山城へ向かいました。
伊達稙宗の居城跡です。








ここは上杉や蒲生が入ってるのでその時期に改修されたと思われる石積や二重枡形虎口が迫力があって茨城では中々見られない城郭遺構が面白かったです。










この近くにはかつて源頼朝vs奥州藤原氏の古戦場跡があり、藤原氏が築いたと言われる日本三大防塁の阿津賀志山防塁へ行きました。
山から続く二重堀が国史跡です。
空堀ストとしてはウハウハです(^^)






ここらで腹が減ったのですが、Googleでひっかかった町中華さんで昼飯兼夜飯。
みそチャーシューめんにチャーシュートッピングに小ライス。腹いっぱい^^;






そのまま北へ遡上して白石城へ。

こちらは片倉小十郎の居城。








白石城エブリイw




梁川城や丸森城にも寄る予定でしたが翌日は雨なので、弾丸登城を結構する事にしました。

続いては伊達政宗初陣の地である金山要害へ登城しました。
















明治維新まで伊達家家臣の中島氏が収めた城なので遺構が良く残り近年整備もされ非常に散策しやすい城でした♪

まだ明るいのでラストは野馬追で有名な相馬中村城へ。










こちらも相馬氏の居城なのでかなりの広さがあり土塁ファンクラブとしては駐車場に土塁があったのがウハウハでした。

その近くには久々の草ヒロ。










ビュイックリーガルとイーグルマスクにポーター。

道の駅ならはでようやく風呂に。




結構吹っ飛ばして帰ったので極悪燃費でした^^;




もう1泊する予定でしたが3時間で帰ってこれたので弾丸旅となってしまいました^^;

おしまい。









Posted at 2025/05/19 09:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「岩稜スタイル(^^)」
何シテル?   08/07 12:45
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation