• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kneadの愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2021年8月9日

エバポレーター清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコン稼働させて翌週付けるといい匂いがしない。気を使ってエアコン止める前にAC切って乾かすようにはしていますが限界が。
2年に一回ぐらいのペースでできればと思い、DriveJoyのこちらを導入
2
説明書だとフィルター外してファンの中心に向かって吹いてくださいとあるが、これだと霧は届くが、多少綺麗なファンに付いちゃうよね。
ということで、捻くれ者の私は出来るだけ多くのミストがエバポにかかるようにファンの先にあるヒートシンクを外してそこに設置。
まずはスプレーがどんな感じ出るのかパーツクリーナーで確認。かなり霧状に出ることがわかったので問題なし。
3
ヒートシンクはドライバーで外せますが、奥まってて工夫が必要です。
こんな感じでスプレーノズルをセット。
4
養生テープで塞ぎます。
5
3分ほど噴射して、最後はACオンでドレンさせます。出てきた水は少し黄色くなってました。これだけである程度汚れが落ちたことに驚き。
さて、どのくらい効果が持つのか楽しみ。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

格納式ルーフライト 再び -1

難易度: ★★★

格納式ルーフライト 再び まとめ動画

難易度:

両面テープ貼り直し

難易度:

格納式ルーフライト 再び -2(完成)

難易度: ★★

フードパネルダンパー

難易度:

純正リモートスタート修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイラックス ハイラックスの場合のブレーキエア抜き順 https://minkara.carview.co.jp/userid/198341/car/2625065/7652760/note.aspx
何シテル?   01/23 23:03
knead「ニード(練る)という意味」と読みます。陶芸の工房の名前です。ほしい車がなかったのでキューブキュービックを結局10年以上乗る羽目に。その分お金を貯める...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

湿式エアフィルタークリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 12:47:42
[トヨタ オーリス]トヨタ純正部品 フランジボルト (91671-A0830) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 10:24:33
スバル純正 セルフロックナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 22:38:00

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
黒のZを少しずつカスタム中。 しばらくはやることなし。 いずれタイヤ大きくしたいなとおも ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
いっぱい走っているキューブなのでがんばってシンプルで個性のある車を目指します。理想はワー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation