• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hagigenの愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年9月20日

減速機オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
E13ノートの減速機オイルを交換しました。

日産のe-POWERに使われてる減速機には実はオイルが入っています。

日産純正マチックフルードSが約2リッター入っていて仕事柄このオイルを交換することがちょくちょくあるのでついでに我が家のノートも交換することにしました。

とりあえずアンダーカバー外してドレン位置の確認
2
注入口の確認
3
六角の10ミリを使います
4
1.8万キロでまあまあ黒いですね。

5
鉄粉もそれなりでした
6
新しいオイルを入れます。
ついでにIMPUL Super ADD 1201も入れます

元がこんなにきれいな赤なので抜いたオイルが鉄粉と汚れでいかに汚れていたかわかります
7
交換ステッカー貼って終了。

モーターというか走行のノイズが若干静かになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ギアオイル交換

難易度:

今日のメンテナンス その2 バイザー捕集

難易度:

日産 新型ノート E13系 専用のカーボン柄スカッフプロテクトシートの貼り付け

難易度:

ギアオイル交換、エンジンOIL交換

難易度:

洗車

難易度:

手洗い洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Z33仕様変更 http://cvw.jp/b/1983699/45302649/
何シテル?   07/22 22:44
2013年の9月からみんカラを始めたhagigen(ハギゲン)です  住まいは甲子園のある市に住んでおり、自転車で行けなくもないですが何時間もかかりますw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
すごく楽しい車です。街乗りリッター7.5ぐらいなのでそこそこですね。 エアロ バージョ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2021年3月ジュークからの乗り換えです。 母の通勤車でいろいろとパーツ付けました。 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
Keiの後に購入した車です。現在は父親の通勤、ちょっとした買い物など用途様々です。 ター ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
もう何キロ走っているのかわからない原付 親曰くオドメーターの表示は嘘だよとのこと でもよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation