• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょーサンのブログ一覧

2006年11月27日 イイね!

ベストカー

ベストカーみなさん日産の新型スカイラインはどう思いましたか?

私の結論:スカイラインが受け継ぐ伝統というイメージからすると微妙
     でもいい車には違いない。


って感じですがr(^-^;)デザインがね~、、、ちょいフーガ寄り。
で、スカイラインとしては何を目指しているんだろ???って感じです。R32などのGT-Rが憧れの世代から見れば『デカくなりすぎじゃね?』と思うのですが・・・あとエンジンの選択幅も3.5LでV6が上限なのに対し、フーガは3.5L、2.5Lに加えて4.5LでV8。ん~、高級セダン?それはないか・・・でないとマーケット市場はフーガともろ被りです(笑)まぁ『いい車』なのは認めますが、魅力という部分ではかなり欠けちゃいますよね(σ゚Д゚)σNoゲッツ

購入意識ってのは商品の魅力(車の場合、性能と外観)だと思うんですけど、見た目の魅力も大事ですよねぇ~♪♪自動車って難しい。。。笑

その他にも魅力的な車が続々♡マツダのCX-7や時期プリウス、ホンダの時期NSXなどなど・・・


その中で気になったのがトヨタのブレード。この前に発売されたオーリスとは姉妹関係にあたるみたいなのですが、コンセプトとしてはブレードは『大人』でかなりワイルド&スポーティに感じました♡こちらはスカイラインと違ってかなり「魅力」を感じてしまいました(笑)エンジンが当面は直4の2,4Lで167ps仕様なのですが後々にはトップグレードでV6の3,5Lで280psモデルも加わるみたいです☆

2,4Lの競合はVWのゴルフGLiで、V6で3.5Lはゴルフの最上級モデルR32、V6で3,2Lモデルに対抗するモデルらしい。トヨタも欧州マーケットで成功したVWと同じ戦略を取ったということですなっ( ♡∀♡) ~♥♥♥

しかも内装もアルカンターラとか上級感はあるみたいだし魅力的じゃないですかっ??上とは対象的な話題になっちゃいましたが・・・・笑

後は我らが(?)三菱っ!!!
時期ランサーはアウトランダーに流れかけてた俺の心を燻らせます(笑)デザインも戦闘的で昔のギャランを思い出したのですが、尚且つラリーラートVer.で250ps級・・・ちょっと欲しい(笑)んじゃエボはどこまで行くのだ???

来年1月に市販モデル発表みたいなので、そのときにどちらか決めようかなっ☆


まぁ後は・・・買って読んでくださいなっ☆
Posted at 2006/11/28 00:02:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月20日 イイね!

mihimaruGTのライブにGOっ☆

mihimaruGTのライブにGOっ☆ということで昨日の話なのですが、兵庫県立大学姫路書写キャンパスの学園祭へ、大学の友達2人と行って参りました!!!!!

しっかし遠い↓姫路駅前のバス停から約40分ほどバスに揺られ到着。その間・・・ずっと立ちっぱなし。ここの大学に通ってる人は毎日こんなにも時間かけて通ってるんやと思うと凄いと思いました。だって俺には目的地の間に何回も止まるのなんて苦痛で仕方が無いからですよっ(♦▽♦)キラーン!

着いたら4時40分。入場開始は4時から・・・しかも私たちは2組(これ2番目に入場できるのでめっちゃ前までいけたのです)なのでとっくにみんなは入場済み。ってことでダーッシュっ!笑

まぁ2組なのでどんどん先に係りの人が行かせてくれたので場所もいいところを取れました☆「前が見えなーい↓」ってことはありませんでしたっ♡

もうめちゃめちゃさわいでやりましたよっv(^-')vダブルピーーースッ
『叫びてぇぇぇぇっ( ♡∀♡) ~♥♥♥ 』もありましたっ☆ファンならわかるはずっ(笑)今までも思っていましたが実際に実物を見て・・・hirokoちゃんは可愛いっ♡みっくんは男前っ☆そしてチケットは1000円と格安っ!!!!しっかしよくチケットが取れたなと思います。友達の後輩に感謝ですっ♪

終始手を叩いて、腕を前後左右に振って、ジャンプもして回りとの一体感を感じれるライブっていいですねっ☆今日はhirokoちゃんの故郷とみっくんの故郷・岡山との中間の姫路に住んでいるおじいちゃんも見に来ていて紹介されてましたぁー(笑)

アンコールも3曲歌ってくれたし、一足早いメリークリスマスもありましたが今でもなお、余韻に浸っております♡笑

やっぱ学祭ということもあり普通のライブよりも近くて2人ともよく見えてもうお腹いっぱいです♡最後にhirokoちゃんがわざとらしく(?)汗を拭いたタオルを投げたのですが最初から2組で並んでいたら取れてたかも・・・残念↓↓笑

hirokoちゃんの地元・兵庫県とあり、他の大学の学祭よりも数曲多めに歌ってくれたそうです♪そのなかで「部屋とYシャツと私」は今回の姫路で初めて歌ってくれたので嬉しかったですねぇー♡

帰りはもう混んでるのはこりごりだと友達とダッシュでバス停へ。そしたら初っ端の姫路駅直通のバスに乗れました♪しかし他の友達は座れたのですが俺だけまた立ちっぱなし・・・

で、前でも述べた通り友達の彼女の車に乗せてもらうまで今日はずーっと立ちっぱなしでしたっ!!んで加古川のガストで4人で晩飯を食べ、そっからもう一人の友達になんと家のまん前まで送っていただきました・・・いやぁ遠い道のりを申し訳ないっ!!!!

てなわけで今日はめちゃくちゃ充実した1日でしたっ☆バイト休んだのはまぁ今までめちゃ貢献してるからいいんですっ(笑)

そして今日はバイトのシフトマネージャー試験で大阪へ朝から行っていました…大阪は行って帰るだけで疲れる。やっぱ電車は無理ということを改めて実感しました(笑)
Posted at 2006/11/20 21:12:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月10日 イイね!

野球♪

野球♪2つのリーグに私は所属してるのです☆

明石リーグA(1部ってことです)…川重や富士通、明石機械などの社会人
                     を相手に控えとして頑張ってます☆

神戸新興リーグC(3部ってことです)…ここはほとんど草野球チームです☆

この写真は神戸新興リーグの写真&資料です♪♪

名前は『新撰組』→なんか斬新でしょ??
           この名前に惹かれて入ったってのもあります(笑)

場所はスカイマークのサブ球場です。この写真の日はもうちょっとでホームランの2ベースを打った思い出深い場所です♡このチームは大学のチームとは違って平均年齢めちゃくちゃ高いです(笑)でも、こういう中で喋るってのも結構楽しいですよっ♡

しかも今はまだ助っ人としてなんですが5打数3安打、打率.600!!!!正直、楽しいです(笑)

でもほとんど活動が日曜・・・仕事始まったらほとんど行けない↓だから本登録をめっちゃ迷ってるんよねぇ~(;→д←) 忘年会も誘われたし、めちゃ迷うわぁ~!!!

てなワケで、結構やりたいことやってます♪♪笑
Posted at 2006/11/10 14:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月04日 イイね!

10・27日の話ですが・・・

10・27日の話ですが・・・愛車リベロの洗車をしてやりました。

というのもですねぇー、わたくし30日で現愛車を降りることになりました。11月からは原チャ生活です↓できればまだ乗ってやりたい!車検は12月まであるので乗れるのです。じゃあ「何故?」と思うでしょうが事故や故障をしたわけでもありません。どっこも悪くないしむしろ元気になってきたぐらい♡

でも・・・来年から社会人。営業車はマイカーを使います。そして私は兵庫三菱自動車販売株式会社にお世話になるため、三菱車に乗ります。社割も効きます。三菱車に乗らなければ交通費は出ません。でも、それはいいのです♪三菱が好きですから♡でも実際、自分の実状を冷静に考えると・・・新しい車を買うほどの余裕もない、頭金すら出せない!!そう、貯金なんか無いのです↓でも、学生のうちに車を2台も乗り継いだのですから贅沢ですよね。でも維持できるように必死でバイトも頑張りました。頑張ったバイト代はほとんど車の維持費で消えて生きます。それはいいんです、車が好きですから♪

でもいざ現実と直視してみると自分が如何に甘えていたのか今更感じまして・・・学生という温室で楽に自由に育ててもらってたのがもうすぐ社会人として、立派に1人立ちをしなければならないのです。だから貯金も必要やしもう甘えることは許されないと自分に言い聞かせたいと思います!!!

いくら社割で値引き&ローン金利が安いとは言え、フルローンでの購入は5年間なのですが怖いです。色んな理由があるのですが1番の理由は5年も仕事を続けているのだろうか??仕事を続ける自信はあります!でも自信を打ち砕かれることは社会にでたらいくらでもあるでしょう。何が起こるかもわからないですし・・・

だからバイトの社員の方に軽くそういう悩みがあると打ち明けたら「仕事は3年は働かな覚えられんと思うし、俺が入社したときは3年は仕事を何があってもやめない!って決めて入ったで。んで3年経ってみてどうするか考えた。けど、やめる理由はどこにもなかったから今もこうしてここで働いてる。だから大野も先のことばっか考えるんじゃなくて取り合えず俺みたいに3年!とか決めてみたら??」と言われ、気分がとても楽になりました。

そういうこともありローンを3年で組んで、頭金はそれまでバイトで稼いで貯めるつもりです。取り合えず「まずは3年!!!」頑張ります☆

で・・・社割が効くのは来年の1月から。なので実は2ヶ月間の辛抱なんですr(^-^;)でも頭金はないよりあったほうが少しは楽になりますから(笑)入社は4月1日からですがそれより早く車を購入することは可能なのです♪♪予定は1月中。できれば…ですが↓

昨日いつもお世話になってる近くの三菱ディーラーに廃車のお願いをしたところ「走行可能であれば廃車ではなく買取もありますが?買取といっても結構走ってらっしゃるので0円なんですが・・・廃車になりますとリサイクル税前なので2万5,6千円ぐらいになりますが」

・・・「買取でっ!!!!」

まだまだ走れるし、誰かのために部品取り車でも海外にでも活躍の場を与えられるのは嬉しいことです♡費用がかからないというのもあるのですが・・・笑

その電話で先に来年からお世話になります!!とも言ってみたら「じゃあその時に社割のこととか見積りとかも出してみますか??」と言われましたので♡なんか入社する前から頼れる人ができるとしたらめちゃくちゃ安心です☆

なので、次の愛車は『アウトランダー』
納期は19年1月中!!!! こりゃまたできればですが…

その間は・・・夜中親父の新車で出かけるとするかぁ~♡笑

平成16年12月に三菱リベロGTを購入し17年1月に高校の友達とスキーに行き、その帰りにクラッチ滑る・・・しかもトンネル内で(ちゃんとスペースのある場所に止まりましたよ)その時初めて高速道路にある緊急電話を使用♪もう使用することはないかもしれないので貴重な体験( ♡∀♡) ~♥♥♥ 友達もトンネル内で結構興奮してました(笑)

その後は通学の足として、休日の気まぐれなお出掛けの足として、野球しに行くときの足として、友達と遊びに行くときの足として・・・思い出せないくらいもっといっぱいの思い出がつまってるはずなんですけど、いっぱい過ぎて思い出せません(ρ_;)・・・・ぐすん

でも心の準備はできてたし、2ヶ月で憧れの『アウトランダー』に近づけると思うと頑張れます!!!

で、忘れないために今日は洗車し、写真も撮りました!!!写真を親に頼もうと思ったのですが家には誰もおらず・・・これはタイマーです(笑)

納車される喜びもありますが、車が無くなる寂しさもあるんですよねぇ。仕事始まる前に大事なことに気づけてよかったと思います…

もし自分から購入の契約&お客様が今乗ってる車を下取なさる場合、最後に下取に出される車と納車される車の2台の写真を撮り、写真立てに入れ、プレゼントしたいと思ってます♡

やはり乗ってるときは例え思い入れがそこまでなかったとしても、降りるときが近づくにつれ思い入れは多少『愛着』が沸くと思います。だからこそ写真という一生残る物にしてお客様にプレゼントしたいと思います。このような営業マンもいるそうですので、私もその人に負けじと立派で信頼され、買うなら君から買おう!!!といわれる様な営業マンになれるよう頑張りたいと思います(σ゚Д゚)σゲッツ

最後まで読んでくださった方、ホント長い文章でスミマセン。普段はこんな真面目なこと書いたこと無かったんで違和感を感じた人も多かったでしょうが、これが本心なのです☆

これからもよろしくおねがいします。日記だけはなにかネタがあったら更新していくんでっ♪♪

~三菱・リベロGT~
1800cc turbo 4WD
カタログ値 205馬力(前期)
Posted at 2006/11/04 00:46:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「silver week http://cvw.jp/b/198631/36482027/
何シテル?   09/23 16:50
アクセスしてくれた方ありがとうございます!兵庫県在住のちょーさんと申します。宜しくお願いしますm(_ _)m 人と同じが嫌☆というような変わり者ですが「変人」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
19 202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

KEN's Computing Square 
カテゴリ:リベロ関係
2006/06/05 15:12:21
 

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
三菱 デリカD:5から乗り換え。
トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
よく壊れる車でした。まず運転席のPWが壊れ、次にオルタネータが壊れ、その次にバッテリーか ...
ホンダ ジャズ ホンダ ジャズ
これはちょい乗りのときに使う原付のカブ「Jazz」です。こう見えても50ccですよ☆
三菱 デリカD:5 デリデリ (三菱 デリカD:5)
とても満足させてくれている車です♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation