• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょーサンのブログ一覧

2007年03月27日 イイね!

モヤモヤ…

モヤモヤ…配属先のことなんですが…

明日まずはずっとお世話になっている三菱多聞店の営業さんに事情を説明して、話を聞いてもらおうと思います。その方は信用できる方で、社割の見積もりを取ってくれたときも人事の方は何も詳しい説明もなく「あっ、是非買ってください!」というだけだったのですが、その先輩は「今は買うべきじゃない」とその理由などもしっかりと交えながらお話してくれましたから☆

もうその方からは後輩になると伝えてあったので「大野」と呼び捨てで呼んでくれます(ゝω・✿ฺ)

先輩には…シュテルンのお店の雰囲気
       シュテルンで働いている人の雰囲気
       これは手放しで喜んでもいい人事なのか?
       いいように使われてるだけではないのか?
       職場は地獄ではないのか?

を聞いてみたいと思います。
人事の方に聞いても『頑張れ』としか言ってくれそうにないので…その先輩のほうが本当のことを教えてくれそうなのです。

人事の方には…三菱車の社割は効きますよね?
          通勤車両は勿論三菱車でいいですよね?
          三菱車にしか一生乗る気はないがいいか?
          三菱は毎週水曜が休みだが、HP見る限りでは
          シュテルンは毎月第2水曜としか書いていないが、
          それは勿論毎週水曜が休みになりますよね?
          車通勤ですよね?

ぐらいかな。まぁコレ全部が通らないと考えます。三菱車が好きで三菱車を売りたくて試験受けて内定貰ったのに、これでは正直話が違います。同じ会社ではありますが、売る品物は全くの別物ですから↓てかベンツやねんからベンツに乗って、なんて言おうものなら…たぶん切れます(╬☉д⊙)

給料形態は全く同じなのですから。
買える訳ないじゃないですかっ!!!

それに…説明会のときはそんなこと言ってなかった。
契約違反でしょ????
整備士で入社した人が「人足らんから営業に回って」って言われたのと同じですよ???

こっちにもこっちの事情があるねんっ!!
そんな簡単に乗り換えれるかっ!タダでよこせっ(╬◣д◢)ムキー!!
それに何年間働いたとしてもベンツ買うつもりないです。維持費高いし修理代も高いしハイオクやし…それやったら遊ぶお金に回します!

否定はしてないですが、遊ぶお金のほうが大事(笑)

どっちかというとこっちの面が不安なのです。
それさえクリアしたらスッと仕事に入れそうなのですが…

明日この面がすっきりクリアになれば、スムーズに入社式に挑めそうです(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
Posted at 2007/03/27 02:51:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月24日 イイね!

物凄い不安…

で、配属先が俺だけ同期より先に決まりました。本来は研修中に配属先の希望を取って決めるのですが、どうやら俺には決める余地がないようです…

だって、1店舗だけですからっ!!!!

先程、人事の方から電話がかかってきて明るく元気な方なのですが、挨拶終わってからトーンが落ちていき…

何かあるっ!!!と思いながら聞いていたら…

コレでしたヾ(;→㉨←)ノ

入社式は同じ場所でするみたいですが、研修はどうなんやろ…
同期の奴等と仲良くなれる場にしたいので、研修までは同じにしてほしいですil:il|;l|;il:i(-ω-`;)ll|l|il|;:il|!

まぁ答えを言ってしまいますと…

『ベンツ売りますっ!!!!!!!!!!』
ははは、売れるかなぁ~(笑)シュテルン神戸という、兵庫三菱の子会社になるのですが、給料などの面では変わりはないとおっしゃってました。外車…なかなかみなさんもお店に足を運ばれないでしょうし、国産のほうがまだ売りやすいですよね。

正直、不安です。
しかも新入社員でいきなりシュテルンに行かされるのは無いらしいです。大体、三菱で何年もやって、その実績をかわれてシュテルンに行かされるのです。人事の方がおっしゃってましたが、いわば「エリート」の集まりみたいですr(^-^;)

その中にポツンと実績のない俺が…キャリアVSノンキャリみたいなものです。やっていけるかどうか…かなり不安ですっ!

参ったな…どう言葉で表現したらいいかもわからなくなってきました(;→д←)でもまぁ家族からは無理やったら辞めてもかまわない、と言われましたので、まずは1年頑張ってみます!!

あっ、三菱も扱ってるので大丈夫ですよっ♪三宮の2国沿いにシュテルンと三菱が2つ、並んで建ってますので。

イケズな人とかがいなかったら頑張れそうな気がします。でもいじめられたら…無理でしょう。反論なんて尚更っ!従うしかないのですよ、実績がないのですから(ρ_;)・・・・ぐすん

はぁー、楽しいスキー旅行から帰ってきてこれか。
運命って残酷ねっ・゚☹ฺ(゚`‸´゚)・゚☹ฺマケルモンカッ!
Posted at 2007/03/24 21:15:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月19日 イイね!

平成20年から

平成20年から距離料金制になるみたいですねぇ~。

今日は用事があって西宮に行ってたのですが渋滞&ノロノロ運転だったので周りを見渡してみると、こんな横断幕が…

これって今までなら500円で西宮まで行けてたのに、そうなることによってたぶん高くつくようになるんでしょうねぇ~。

これでまた阪神高速を使わなくなりそうです(笑)

今までは西宮までは乗ってたんですがねr(^-^;)
Posted at 2007/03/19 20:58:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月11日 イイね!

ムーディー勝山…笑

ムーディー勝山…笑うーん、なかなかムーディーエロいです(笑)

ずーーーーっと前に友達から貰っていた「e-motion」と色んな色に変わっていくソケットをやっと取り付ける気になりましたr(^-^;)

いずれ、レー探の電源はヒューズボックスから取りたいのですが、その作業はまた今度で…笑
Posted at 2007/03/11 00:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月08日 イイね!

6日のことですが…

朝起きてまた寝てしまいました…

俗に言う「二度寝」ですねっ(^-^)ノ笑

それから昼過ぎにいつもお世話になってる明石の整備工場へ。

純正ホイールのスタッドレスからノーマルに変えるつもりだったので、ホイール交換前に2本、ホイールバランスを取ってもらおうと思いまして☆

それにノーマルタイヤは高速で100kmぐらい出すとちょっとハンドルがぶれたりしたので。1本500円ですしっ♪

まぁそこで軽く『赤い実はじけたっ』訳ですが…笑

いつもお世話になってるメカニックさんにタイヤを2本預けて、中で待っていると…

『あのぉ、機械がえげつない数値を叩き出してますr(^-^;)
 たぶんタイヤの表面の凹凸が多くてそれが影響してますねぇ。
 どうします?ホイールだけでもバランス取られますっ??』

そう説明されると『んじゃやめますっ』ともいえなくなるわけで…笑

とりあえずホイールのバランスだけは取ってもらいました!!!

1本500円ですしねっ(^-')b

で、インプレッションは…それだけでも十分♪前よりも大分マシになってましたので取ってもらって正解。でないと純正スタッドレスの乗り心地に慣れてしまっていた私は最悪スタッドレスを無駄にしようかとまで考えてましたから…笑

来年の冬もお世話になりますっ☆笑

ちなみにノーマルタイヤの銘柄はWANLI???

たぶん中国か台湾製…買ったときから付いてたタイヤなんですが流石っ!!!

しっかしどこから前のオーナーさんは仕入れてきたの???

そうそうWANLIとかLINGLONGとか見たことないよっ(笑)

まぁ溝がなくなったら考えよう♪

あと、ポジションのランプとナンバー灯のランプを交換。

フロントは安物のポラログの青白い玉(約500円)

ナンバー灯はオレンジのLED(前車に付けていた物)

あと、プラグも純正からイリジウムプラグへ交換☆

くすぶりやすい直噴エンジンはカーボンが溜まりやすいので、このプラグはカーボンが張り付いても焼ききってくれるので変えてみました。

ヤフオクならだいぶ安く買えますっ(^-^)v

今日はファブリーズ的な物を買いにダイソーへ。

そのあと友達から貰ってた『光り物』を取り付け完了♪♪

これで夜は運転席・助手席はちょっとムーディー勝山ですっ(笑)

また写メでUPしたいと思いますっ☆★☆★
Posted at 2007/03/08 19:33:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「silver week http://cvw.jp/b/198631/36482027/
何シテル?   09/23 16:50
アクセスしてくれた方ありがとうございます!兵庫県在住のちょーさんと申します。宜しくお願いしますm(_ _)m 人と同じが嫌☆というような変わり者ですが「変人」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18 1920212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

KEN's Computing Square 
カテゴリ:リベロ関係
2006/06/05 15:12:21
 

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
三菱 デリカD:5から乗り換え。
トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
よく壊れる車でした。まず運転席のPWが壊れ、次にオルタネータが壊れ、その次にバッテリーか ...
ホンダ ジャズ ホンダ ジャズ
これはちょい乗りのときに使う原付のカブ「Jazz」です。こう見えても50ccですよ☆
三菱 デリカD:5 デリデリ (三菱 デリカD:5)
とても満足させてくれている車です♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation