• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月26日

新型アトレー契約 値引きとか納期とか

新型アトレー契約 値引きとか納期とか というわけで本日2022年1月26日は大安+ 一粒万倍日なので
「側室契約の儀」を交わしてきました (〃▽〃)ポッ




【正室履歴】
パルサーGTI-R → 初代CR-V → 2代目オデッセイ → 2代目ハリアー3.5 → レクサスRX450h → 30アルファードHV(現在所有中)

【側室履歴】
ミラ → アルト → パジェロ → 52エブリィ → 64エブリィpc → 64エブリィjoin → エルフドライバンパワーゲート(現在所有中) + TV2サンバー(現在所有中)

【現地妻履歴】
メガキッチンカー(現在所有中)+ ブラストトレイル(現在所有中)

【養子履歴】
ディオzx → TZM50R → KSR-2 → KDX125SR → FJR1300A(現在所有中)+マジェスティS(現在所有中)+モンキートライク(現在所有中)+ヴィーノ50(現在所有中)



これを機に整理してみた

なるほど…
いっぱい働かなきゃならんわけだ… ( 一一)ウーン…


今回新しく側室を入れ替えることとなり、遂に わざと乗っていた「MT車」を諦めることになった

心残りの部分はここだけ。でもこれが個人的に何より大きい…


MTへのこだわりは多くの人には共感を得られない部分だと思う。



アトレーに決めた理由は
「自他共に認めるオジサン」世代となり、他人からの「見え方も重要」になってきてると思ったから…


他人から見るなら
MT車好きを公言するなら
クロカンとかスポーツカー、一部クーペみたいなものをワザと乗ってなければいけない。 


判っていたさ… でもいままで譲れないでいたんだ… 軽バンのMTくらいが一番楽しいんだよ…


今回契約したものは最上級グレードのRS

新型アトレーの快適定員は「運転席の一人」。 
椅子は付いているが後ろは足元狭すぎ。 
そして助手席も足元がエブリィに比べてかなりタイヤハウスが邪魔という。
生粋のドライバーズカーだ。

運転席以外は全て「補助席」と考えて丁度いい。 

だからアルファードは3年目にして「正室」として演るべきことはやるようになる。 これも周りが臨むモノだと考えている。


9インチのディスプレイオーディオと
雪国のアンダーコート
利便性を高める室内ライトやトランクライト。 マットなどをつけ

乗り出し価格は215万 値引きは11万強含

僕が初めて新車買ったオデッセイが235万だったから物価だけは上がりましたなー


納期は4月下旬頃〜5月中旬頃

狙っていたエブリィより50万も高い買い物になった


ただ
直感的にこの差額以上の得を獲られるような気がしている




一粒万倍日に撒いた良種は
普通の種との差をどのようなカタチで埋めてくるのかな?


おわり

ブログ一覧 | くるまの話 | 日記
Posted at 2022/01/26 23:33:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘が来ました 除草剤散布ボート 草 ...
urutora368さん

松本へ味噌蔵見学
天の川の天使さん

こんばんは😊
takeshi.oさん

燃料ポンプからガソリンが漏れている ...
@Yasu !さん

さぬきフラワーガーデンの紅枝垂桜( ...
ヒデノリさん

ぼっちツーリング2025/4/30
次元小次郎さん

この記事へのコメント

2022年1月27日 2:45
契約おめでとう。
一粒万倍日がどう作用するかは見えないけど、乗り始める日を大切にしよう!
その日はキミの干支(十二支)と同じ日もしくは同じ類の日。

①子、卯、午、酉
②丑、辰、未、戌
③寅、巳、申、亥

自分の干支と同じ類の日を「線路の日」と言い、この日から始まったことは永遠に繫がる暗示が掛かる。
この日には逆作用もあるから、何かを無くすと永久に見付からなくなる。

納車日はいつでも構わないが、乗り初めの日は決めようね。
コメントへの返答
2022年1月27日 7:40
おはようございます
元来のスタイルである常時「小奇麗」に回帰します('ω')ノ

早生まれなので干支はウマです ヒヒーン(*´▽`*)
2022年1月27日 7:03
くるまたかいよねー(昔にくらべ

でも、昔のままの装備じゃ相手にされないでしょ?(w
って話し
というか、法的義務付け装備もおおいからなー
誰も使わない、使い方すら知られてない
ヘッドライトレベライザーとか(w
(オートなら、ともかく)
コメントへの返答
2022年1月27日 7:46
あの当時のステップワゴンの乗り出しを超えてしまいました( 一一)タケー

取り合えず軽のスライドドアなんて冬は凍って使えなくなるのだからアトレーにパワースライドドアは要らないと思ってます。 でも後席窓は上位グレードしか空かない。
それとて昔のクーペみたいな窓の空き方ですが、それが自動ドアとセットなんです・・・

あの狭い後席に自動ドアなんぞ要らんと思う…

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation