• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこたけのブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

RX450h 10万kmへ

RX450h 10万kmへ今まで黙ってましたが、




こないだのお出掛けで RXが10万kmを超えました 










思えば レクサスというブランドへ憧れを持っていたあの頃・・・












初めて訪れた時は 土曜日にも関わらず、 お客さんは1組しかおらず、



お店の方からも全く声もかけられないし、 
当時まだ30なり立てで20代を引きずっていた僕には場違い感満載でした











RX350が発表となっておりましたが、 450hはまだ店内で進言して初めて内部資料を見せてもらえるレベル





よって、 この車の情報を得るためには 場違いと判っているものの 店員様に声をかけなければなりません・・・














そして・・・














当然ながら 流れはお値段の話になるわけです




















それは 噂通りのアレでした・・・

































本物のLバッチは ハリハイ +100万 なんだよ ひこたけ君






Lexusは 国産車ではあるが、外車なんだ!




この意味が判るかい?





日本では外車は100万円くらい高くなるってワケよ!
















雑誌で 

『L様は素晴らしい』


   
『L店は全トヨタの販売店から集められたエリートの集まりだ』


 
『営業のスーツはお客様に失礼なきよう 8万以上を着るように指導している』 







などという べた褒め記事を見ていたので、 それでも 


 Lexus = 凄い  



と、 ひいき目のイメージを持っておりました。
























そう・・・





このディーラーが 『ハードサディスト』 である事を知るまでは・・・






























 
我が家のRXは初期ロットなので、 それなりの故障&耐久不足がありました。









様々起こる不具合に関しては、 




L様のサービスマンは 何故か非常に高い確率で 


見立てを間違えたり、



めんどうな作業になると、 しれっと省略したりするので








やり直しが多く、







まるで歯医者に行くかの様に 直るまで 何度も何度も

足を運ぶことになりました。



























 その都度、  『漢の度量』  を試され











この5年で L様を通し色々と成長させて頂きました。



















そんな僕が思うに ぴったりの漫画がありましたのでご紹介しましょう
新潟のL様は  この高級バイク店みたいです













 



磨きや洗車にはかなりのこだわりがある のですが、




Yシャツ&ネクタイの人が作業できないような場所になると


途端に専門外になります。
















 『クルマは見える所がすべてだ!』















 このようなポリシーを持ち






















今のL様が存在します。











L様のバブルの火付け役となったのがCT200h





その後 RXのマイナー ・ GSフルモデル と メーカーがかなりチカラを入れて発表すると




 L様が一気に繁盛店へ早変わり。






よもや1店舗だけでは到底対応のできないほどの管理台数となり、


今や 土日ともなると駐車場に車を停めるのも一苦労、 


ラウンジも満席




それでも、 他のトヨタはL車を見てはいけないルールのまま…








時代は 完全にL様のモノとなりました。













そうなると、 サービスマンも点検と洗車でパンク状態

イライラも募る模様で、 お辞めになられる方も見受けられるようになりました。





予約しようと電話すると  「○月○日の ○時なら空いてますが・・・」


今やこちらの都合はお構いなしですからね









サービスマン的には色々言い分があるかも知れませんが、















我々 ユーザー側の意見としては




って ことになっちゃうんですよねー (笑)









とにかく このディーラーさんでは 色々勉強させて頂きました









長くなったので 終わります




別に乗り換えるわけじゃないので・・・




おわり
Posted at 2014/05/08 23:17:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | lexus | 日記
2014年05月06日 イイね!

GW 日帰り330km

GW 日帰り330km

こんばんは ひこたけです。










GWでしたねぇ








今年は 飛び石どうこうよりも、



値上げやら 3月に駆け込みの買いだめが原因の








 
金銭的な都合で 


近場で過ごす人が多かったと聞いておりますが 

アノネ…( ゚∀℃( `Д´)!?

 (マスコミではあからさまには言えないみたいですけど…)

















皆さんはこの連休どっけでしたか?















僕も たまの長期休みなので、 ゆるゆるに過ごしましておりましたが、


母親が誕生日だったので、 一応なんかしんばと思い





その結果


セガレの場合

 『物』 より、 『観光』 をプレゼントした方が良いと判断し












日帰りで 



 新潟 → 長野 → 群馬 と





3県を跨いできました (爆)



















まず、 道の駅さかえ で きのこ汁200円をご馳走し







次に長野県飯山の 菜の花まつりを 『徐行』 しながら車中から見せて







道の駅 こもち で 奇妙なキャラクター達 を撮影









志賀高原で季節外れの雪を見て







山頂付近にあるお店で膨れたポテチを激写し   パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)







長野終了 ♪~















【続いて 群馬】








テルマエロマエでロケ地な 草津温泉を探索








試食のお菓子や 御饅頭でお昼代を節約し (笑)











ちゃんと、お風呂だって入ってきました








そして気付けばすっかり夕方



















 (´・ω・`)あれ??  























よく考えたら  本日 お出掛けのワリに

























食べてなくね!?
















これはイカン!








これは、 僕のポリシーに反する!


















よし あこだ!!   (`・ω・´)シャキーン






































ってことで向かった先は・・・


有名な群馬飯 『登利平』 です!












じゃーん!







実は いままでチャンスがなくて 今回初めて食べました








なんと言っても 唐揚げが美味いですね!














母は鳥飯の松を頼みましたが、 そちらも味見したらこれまた美味い!








値段も800円~1400円くらい (平均1000円)のものがメインだし



こりゃあ 

食べツー を企画してもいいんじゃないか? と思える程でした。











やはり、旅は 美味い物を食べると 一気に楽しくなりますね














3県合計の走行距離 330km



なんやかんやで すっかりGWを満喫してしまいました









特に最後は僕にとって初めての経験だったので、 良かったです!  (`・∀・´) ウン!












さあて、 明日からまた頑張るかな! っと・・・







おわり

Posted at 2014/05/06 21:45:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年05月04日 イイね!

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィーク

どうも ひこたけです (・∀・)/ ハロー




しばらく 空いてしまいましたね。






かくなるひこたけも
人並みにGWのお休み中です
















色々やりましたよぉ~





























まず 耕運機でしょ~ ↓

畑とか苦手ですが、 母の誕生日プレゼント代わりに 畑の耕し&ウネ立てを労働で支払ってます (笑)













あと、ソロでバイク ↓








それからお友達とも バイク ↓











このDトラのお友達も 女の子が大好き なので


女の子が沢山くる オッサレーなカフェで おっさん二人が(・∀・)ニヤニヤ























んで、健康的にトレッキング ↓







バックプリント めがねキティ の小学生とか







子供を背負うクライマーに



























余裕で追い越され (爆)
























まったく興味のない花の写真など






一応撮ってきました ( ̄Д ̄)v ブイッ






ちなみに 『花』 ってこたー判りますが、 名前は存知あげません



             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
























夜は 蔦谷の50円フェアーでレンタルしてきた 『家政婦のミタ』 を一気見したりと
なかなか 忙しく過ごしております

















しかし 普段生き急いでいると、 フリーの日が多すぎるとなんか変な感じですな。

















ですが あと2日も予定なく ダラダラできるなんて 『幸せ』 です。















明日は何をしようかなー (笑)







おわり

Posted at 2014/05/04 20:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「冬眠準備したり、ふるさと納税したりした今年3日目のお休み http://cvw.jp/b/198714/47341420/
何シテル?   11/13 13:58
仙人が住んでいそうな山里で日々精進をしています 春と秋の朝は窓からきれいに雲海が現れ、 冬はめっちゃ雪が積もります 国道が市道に格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 67 8910
11 12131415 1617
18192021 222324
25 262728 293031

リンク・クリップ

ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 03:02:28
アルファード30系後期2020.01の運転席シートベルトから異音がする件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 06:32:11
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 05:26:11

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
サンバーからバトンタッチ😀 1月に頼んで予定の4月を大きく越え7月下旬に納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
外車、バイク、趣味車… 道楽者なので、結局は色んな乗り物に乗りたいです。 それをするに ...
ホンダ モンキー ちびトラさん (ホンダ モンキー)
こう見えて トレーラーヘッドとしての職務を持つ (笑) 小さいトライクだから ちび ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
RX君へのチョイノリ負担を減らすために 増車。 便利な サンダル として、 その使命を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation