• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pittazのブログ一覧

2023年12月10日 イイね!

アリエクスプレスで買ってよかったもの

アリエクスプレスで買ってよかったもの
現在のゴルフRにしてからアリエクスプレスを利用するようになりました。失敗もありましたw。買ってよかったと感じた商品をご紹介します。 ⭐︎TCR用リアルーフスポイラー https://a.aliexpress.com/_opWVmUw 純正品に比べ激安の割に商品のクォリティも悪くない。 ⭐︎LC ...
続きを読む
Posted at 2023/12/10 18:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

コストパフォーマンスに優れたハイパフォーマンスモデル

この性能でこの価格。5人乗れて、荷物もそこそこ積めるので日常使いも問題なし。長距離も楽。そして「さあ行くぞ」という気になればかっ飛んでくれます。見た目はアウディのハイパフォーマンスモデルに比べれば控えめですが、私はこちらの方がお気に入り。 8はトルクベクタリングが魅力ですが、最近のVWはモデルが新 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/10 17:42:06 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月08日 イイね!

除電系リアクター 最後に

除電系リアクター 最後に
除電系リアクター製品の安全性に対するアプローチの違いを理解していただくのに以下の二つの記事を読まれることをお勧めします。またランドマスタージャパンが登録した特許も参考にされるとよろしいかと思います。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3558562/blo ...
続きを読む
Posted at 2023/12/08 21:02:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年12月08日 イイね!

除電リアクター系の安全性

除電リアクター系の安全性
除電リアクター系のほとんど(SEVを含めて)は、放射線物質が使われているようです。 以下、ランドマスタージャパンの記事です。 https://www.landmaster.co.jp/landmaster/7355/ スーパーリアクターRX系統についても、ガイガーカウンターで線量を計測されて ...
続きを読む
Posted at 2023/12/08 13:11:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月06日 イイね!

除電リアクター系まとめ

除電リアクター系まとめ
結構な投資をした過程で色々なことを知りました。除電リアクター系に興味のある方にどれを選ぶのがいいかを共有いたします。 対象としたのは、マイクロリアクター、Friction Free Module、パワーリアクター、RXです。このうちパワーリアクターとRXは実際に使ったことはありません。使ってない ...
続きを読む
Posted at 2023/12/06 15:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月06日 イイね!

大黒PA 3/13 0900

大黒PA 3/13 0900
R、Rヴァリアントオーナーの皆さん よく大黒PAに行くのですが、お友達に会うことがほとんどありません。とても寂しいです。 13日にパフォーマンス仲間の方と大黒PAでお会いすることになりました。 関東近辺のオーナーの皆さん、よかったらお越しください。 皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
続きを読む
Posted at 2022/03/06 14:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年02月08日 イイね!

お友達

いつもの駐車場でたまたま見つけました。 豪華な組み合わせ。ターメリックの方、是非連絡ください。
続きを読む
Posted at 2022/02/08 14:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月05日 イイね!

BRIDGESTONE REGNO GR-XI

ホイールに付いていたPOTENZA S-001がオーバースペックで、また街中での乗り心地に家族から不満も。そこで、この新製品に履き替えてみました。 まだ100キロほどです。乗り心地はマイルドになり、静粛性は増しました。POTENZAよりはこの車に合っています。しかし以前のミシュランと比較すると、 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/05 22:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月26日 イイね!

二代目

同じ車を二度買って二度同じようにいじる。
続きを読む
Posted at 2015/05/26 00:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月17日 イイね!

レーダー探知機の御利益

レーダー探知機の御利益
いつも通る道で、突然取締り無線警報。あれ!っと思ってスピードを下げたら、前方でスピード取締りをやっていました。 初めての場所。うわー、危ない危ない
続きを読む
Posted at 2015/05/17 17:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かっしぃ@TCR 予定が合えば参加希望です。Rですが、中華製TCRサイドスカートとディフューザー装備しているので、もどきということでいかがでしょうか?」
何シテル?   09/03 10:34
pittazです。よろしくお願いします。 ジムニー、マーチ、セフィーロ、マーチ、GOLF5、GOLF6カブリオレ(紫)、GOLF6カブリオレ(銀)、GOLF7....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フューエルリッドアクチュエータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 14:51:42
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 14:50:12
ラムダセンサー・O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 14:50:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R Golf R “Hayabusa” (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
<日本一静かでスムーズなゴルフR> ⭐️2025年5月時点でのノーマルからの変更点。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ ハヤブサ (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
カブリオレ弐号機です。
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ ハヤブサ (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation