• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月23日

宇宙遊泳へ。

宇宙遊泳へ。  
 最近入り浸り(業務妨害)の「宇宙零寝具」さまにて、
 ciaottaさんの「ジーナ」号とツーショット。

 車から発するオーラはさすが三本槍。
 物理的にも乗れませんが、乗りこなせるように
 ヒトのオーラが欲しいこの頃です。 (無理)






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ 宇宙内部にて。

 さて、ちまたで噂の「宇宙お茶会」はこんな感じで開かれています。
 開催日時はその都度なので、お問い合わせ下さい。(どこへ?^^;)

 今回のネタはciaottaさんの鈴鹿SPLⅡでの車載鑑賞会。
 リリ号速っっ! 爆走シーンは迫力満点!
 
 もちろんお約束?の、オヤビンとciaottaさんの掛け合い漫才も楽しめます。(っておぃ)  

 

 #ciaottaさん、いつも突然のお誘いでスイマセン。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 そしてオヤビンの愛車。
 こ・・・これってなんて名前のバイク?^^;
 コレ一台でハマーの新車が買えるらしいです。(スゴ)
 
 

 すげぇ~、コワモテのオヤビンにピッタリなアメリカンなバイク。
 #シャレですから、オヤビン^^;
 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■肉食獣?の巣

 ファクトリー内部の定位置?に鎮座する「リリ」号。
 数日前には某SRな147もあったので、参考になるパーツがここではドッサリ見れます。
 特に147乗りの方は注意しましょう、大変危険な空間です。

 
 
 #オヤビン曰く、「コドモ以外はなんでも作れる」そうです。(爆)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ウネウネの出番はまだか?

 先月作ってもらった、宇宙製の147エキマニです。
 コイツの出番が来るまで時間があるので、オブジェとして預かってもらってます。
 こんなん(こんなん言うな)家に持って帰ったら、間違いなく家のヒトにぶっ殺されます(^-^;

 




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■そして鈴鹿では

 二台ともまだ不動車・・・。
 走り方を忘れそうです・・・・というか忘れてます。

 

 #shigettzさん、お互い早く復活しましょう。(^-^;

 
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/08/23 20:16:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年8月23日 23:24
うわ~、この「宇宙お茶会」は危険なニホイがシマス・・・(^^;

コメントへの返答
2009年8月24日 22:35
危険があぶない空間です。(意味判らん^^;)
遠征の際にはぜひお立ち寄り下さい。
特製缶ジュース(笑)をご用意してお待ちしてます。
2009年8月24日 8:50
お久し振り~!
マシンはまだ不動明王様なんですか?
早期の復帰を祈ってます。

そろそろうちの子にボディ補強系パーツ
をと思っているのですが何か面白い話
でもありましたら聞かせて下さいね!
コメントへの返答
2009年8月24日 22:35
しばらくご無沙汰しております!

>マシンはまだ不動明王様
そうなんです。
直ってもすぐは走れない環境なので、ついつい先延ばしになってしまいました。

その間に考える事が多くて、追加パーツもおおくなってしまいしまたが^^;

>ボディ補強系
チタン製品はいかがでしょう?
ランチオフしながら、物欲話に花を咲かせましょう。
まだファン太も実物を拝見してませんし♪

2009年8月24日 10:56
セレブ感とスパルタンな野獣感を併せ持つ不思議な宇宙空間ですね。(笑)
不動車2台はファブリル神社の魔除け的存在?(爆)
早く解き放たれるのを待ってます。

そう言えば今週はハザードでワープする156GTAが関東に解き放たれるという噂を耳にしましたが…
コメントへの返答
2009年8月24日 22:40
あきらかにクルマから発するオーラが違うんです。

その他にホンモノのラリーマシンも普通に鎮座しているので、156GTAあたりが大衆車に見えます(^-^;

>ファブリル神社の魔除け
あきらかに物理的に邪魔な二台です。(爆)

>ハザードでワープする156GTA
の予定だったのですが、ガンダ○ツアーに行くヒトが多くなったので、ミニバンでの遠征となりました^^;

走る楽しみは次回までお預けです。
2009年8月24日 17:42
あわわ、何だか見慣れた怪しい空間が大公開ですね・・・冷や汗2


お蔭様でいつも楽しいお茶会になりオヤビンも大喜びしております。
>掛け合い漫才
通常の会話ですが何か????
でもね~、あそこの敷居をまたいだ瞬間から「人間失格」まっしぐらってご存知でしたか?


この前はついに門外不出と決めていた赤っ恥車載ビデオをはいんけるさんに
見られてしまい大赤面でしたふらふら
今度はオヤビンの極秘ビデオを流出させてやろっとひらめき


ところで鈴鹿方面に、2台もステキな鉄くずが潜んでいるんですね。
次はそちらに襲撃に行こうかな~わーい(嬉しい顔)
早く復活してまた赤、白、赤トリオで走りたいですね。
またお茶会楽しみにしていまするんるん
コメントへの返答
2009年8月24日 23:04
先日もありがとうございました<(_ _)>

宇宙空間でのお茶会も回数を重ねるたびに、人間失格の道を順調に進んでいる気がします。
でも、とても満足しています。(爆)
今後もその道を精進してまいります^^

>掛け合い漫才
あくまでも私の中のイメージとしては・・・

「アウトフィチーナ」
いられ氏+オザキ監督

「Cosmos Racing」
ciaottaさん+オヤビン

と、何か構図が似てる感じがします。

もちろんその端々から聞こえるお話に、ピンと来るものがあって聞き耳を立てていたりしますが。

・・・でも、いられ氏の場合はやっぱり漫才かも。(爆)


>門外不出車載ビデオ
宇宙企画の(おぃ^^;)、貴重な車載を拝見させていただきました。
スムーズなステアリング操作はさすがですね。

>オヤビンの極秘ビデオ
やはりリリ号がS?^^;<退場

>2台もステキな鉄くず
ぜひ、鉄くずたちに会ってやってください。
リリ号のハッパがあれば、彼等もやる気を出すと思いますので^^;



2009年8月24日 19:47
鉄くず?1号(失礼(^_^;))のボディカバー
実は155用だったりしませんか?(爆)

走りたいときはうちの子をお貸ししますよ。
音速で走れるよう調教してやってください。
間違いなくイライラすると思いますが(笑)

コメントへの返答
2009年8月24日 23:10
>155用ボディカバー
そのとうりです。(爆)

以前使っていたモノがボロボロになって困っていたところ、ジョジさんが救いの手を差し伸べてくれました。
大きさバッチリで助かってます。
ありがとうございます♪

もう私のモノです。(おぃ^^;)


>走りたいときはうちの子
SM倶楽部の慣熟走行で結構ですので、一度すーたんさん号を味わってみたいです。(願)

その時はうちの白っ子をお貸ししますので。(笑)
2009年8月24日 21:27
どうも、まだ147は臓物抜かれて干物状態なんですね。

147乗りには危険な空間、気になります。

復活時にはあのオブジェも装着されるのですね。
楽しみです。
コメントへの返答
2009年8月24日 23:16
どうもです♪

jinさん、最近納税が多いようで
ご心中お察し申し上げます^^;

臓物はじっくり料理するらしいので、
完成を慌てずに待とうと思います。

>147乗りには危険な空間
よだれモノのパーツがてんこもりです。
とりあえずドアのカーボンファイバー化なんていかがですか?

jinさんに手を上げていただくと、作るコストがさらに安くなるんです。(おぃ^^;)

鈴鹿遠征の際にはこちらもご案内しますね♪

2009年8月26日 7:39
いいなぁー、お茶会参加したかった(笑)

おはようございますーぅ^^

>鉄くず
私のでさえ、かれこれ40日も不動なんですよね
さすがに所有感が薄れてきてます。。。(滝汗)

パーツ納期があまりにもイタリアンなのでKBT
さんからの提案でフォークを修理加工する事に
しました、まもなく復帰できるかな?


10月までには2台揃って「SM好きよ♪倶楽部」
定例会出席の予定を立てたいところですネ
コメントへの返答
2009年8月29日 10:13
遅レス、スイマセン(^^;;

宇宙お茶会は、主に平日に突然開催されますので(しかも私の都合に合わせていただくのがほとんど^^;)お誘いするタイミングが難しいです。
週末お茶会もぜひ開催して下さい♩

>鉄くず
錆びない内に動かしてやりたいです(^^;;
某亀山には私の猿人も搬入されたようですので、お互いに道すじが見えてきた感じがしますね。

復活の際にはリリ号含めた中部組で、
SM倶楽部を快走しましょう!

あ、その前に富士の呪いをなんとかしないと(爆)




プロフィール

ある日、立ち寄ったアルファロメオのディーラーで「156GTA」という蛇に咬まれて蛇使いに。「これが最後」と言いながら、モディをひたすら進めていく「豆腐のような意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エバポレーター逆止弁取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:54:10
ディスプレイオーディオつけた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:20:56
Armlockers 電動式 リモート消音バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 17:06:58

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
鈴鹿SPLで大破した一号機の後継として、シーガルブルーの156GTAを選びました。 シー ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
とある方の4Cに横乗りしたのが最後、アルファらしい乗り味にやられて増車。 クルマは「3ペ ...
輸入車その他 その他 ぷーすけ。(ciaottaさん命名) (輸入車その他 その他)
宇宙オヤビンから譲っていただいたレーシングカートで、 AlphaシャーシにMAXTER1 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
最初に咬まれた一匹目の蛇です。(笑) 免許とりたての頃を思い出すような、「運転する楽しさ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation