• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

ラーメンツーリング。

ラーメンツーリング。 とある週末。

カーメイク斎藤さん主催の、「美味しいラーメンを食べるという名目で、気持ちよく爆走ツーリングしよう」in彩華ラーメンが勝手に開催されました!

#名阪国道「針テラス」で全車集合の図。
#簡易的な三脚でしたが、まあまあ撮れますね。




名古屋から片道150k、往復で約300kでもちろん日帰り。
相当なラーメンオタクか単なる爆走好き・・・じゃなくて、ツーリング好きなヒトじゃないと行きません。
そんな奇怪な皆さんが(おぃ)、なんと14台も集まりました。

道中がどうだったかはご想像にお任せしますが、とにかく「楽しかった」。
ガソリンの消費量が異常に多かったのは燃料メーターの故障だと思います。

・・・・・たぶんね。(遠い目)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【彩華ラーメン】



週末だけあってかなりの混み具合でしたが、タイミングが良かったようですぐ座れました。
注文したのは麺2玉の「大」サイズ。
この上には麺3玉の「特大」がありますが、この方にお任せする事に?(笑)

この夜は少し肌寒かったので、特に美味しさが際立ちましたね^^

真向かいにはアルファスパイダー乗りの「あさぴー」さん。
カメラで撮る事ができない最速の箸使いはサスガです。(爆)

#単なるシャッタースピード遅いだけ^^;


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【お店の雰囲気はこんな感じ】



お店というより、完全に屋台。
昼間はディスカウントストアの駐車場で使われているようですが、
閉店してからは完全に使いたい放題!

これなら、「フェラーリ止め」(※1台で駐車スペース2台分を占有する、「対ドアパンチ避け」のセレブな駐車方法)しても大丈夫な感じです^^

#しかし、サイトーさん。
#カメラ撮影のお約束、ベタなリアクションありがとうございます。(爆)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


帰路も順調にルートをこなして、御在所SAで解散となりました。
ご参加の皆さんお疲れ様でした、ホント楽しかったです!

そして企画を立案していただいた、サイトーさんに感謝申し上げます。
「次は?」との声も上がっているようなので、なんか考えてください。(笑)



#フォトギャラリー 「ラーメンツーリング~その1~」 「ラーメンツーリング~その2~」 もご覧下さい。

#追加分 「ラーメンツーリング~その3~



この記事は、彩華ラーメンツーリングについて書いています。
ブログ一覧 | GTA | 日記
Posted at 2010/10/26 01:44:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCのSSDクーロン終了
R172さん

信号待ち。
.ξさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 2:50
先日はお疲れ様でした。

久々に楽しく走れました。
最近は見知らぬ人とのランデブーが多いので微妙に楽しめないので…。

食、走り共にチョイ物足りなかったので解散した後、
3人でハンバーガー食べに行きました。(笑)
その後、流石に夜明け近かったのと他の2名が走りに行く気は無さげだったのでおとなしく帰宅しましたが。

また機会が有りましたら宜しくお願いします。

コメントへの返答
2010年10月27日 19:20
遅い時間までお疲れ様でした!

D-TYPEさんと走ると、ついついペースが
上がっちゃいます^^;
道もラーメンも美味しかったし、またこのぐらいの距離でツーリングしたいですね。

>ハンバーガー
クルマと同じで燃費が・・・・(以下略)
ってマジですか?Σ(゜口゜;

次回のバケツパフェ第二弾には嫌でもお誘いしますので、ぜひ戦力になって下さいw


2010年10月26日 12:51
お疲れ様でした~

アルファロメオの走りを見せて頂き感謝です!

アルファとアウディのランデブー走行も見ものでしたが一瞬で消えてしまい残念です。

また企画など考えていくので協力してくださいね~

因みに、我が家では写真のポーズは『ピース』が基本です(爆)





コメントへの返答
2010年10月27日 19:23
企画から主催までお疲れ様でした^^

皆さん大満足されたようですし、勝手に設立されていた「カーメイク斎藤食通倶楽部」の名に恥じないよう、今後も名食(迷食?)探しの旅に行きましょうね!

>ピース
なるほど^^;
絶妙で息の合ったタイミングでしたから
納得です。(爆)
2010年10月26日 13:53
ラーメン好きで走り好きには
堪らない夜会ですね。
でも彩華ラーメンって天理では…
1杯のラーメン食べに奈良まで行くとは参りました!(汗)

私も明日は1杯のコーヒーを飲みに
箱根に行くかもですが…(自爆)
コメントへの返答
2010年10月27日 19:26
美味しいラーメンを食するのに、距離は全く関係ないことが立証されました。(←バカ)
実は名古屋市内にも同じ彩華ラーメンさんがあるらしいのですが、ここだと近すぎるんですよ。(それってダメなの?^^;)

>箱根
(コーヒー一杯で箱根へ行かれる299さんも充分な変態・・・じゃなくて、コダワリある方ですね^^
シーズンオフの前に、もう一度箱根~伊豆スカに行って見たいものです。
2010年10月26日 18:51
私なら「特大&普通盛」ぐらい楽勝ですよ(笑)
レースでは勝てませんが、大食いならはいんけるさんに勝てると思います(爆)
コメントへの返答
2010年10月27日 19:28
ああっ、そういえばココに西の大食漢の方がいらっしゃいました!w

確かに大食いでは負けますが、お言葉どうりレースでは勝たせていただきます。(爆)
2010年10月26日 19:12
お疲れ様でした。

非常に楽しいラーメンツーリングでしたね。(^^;
久しぶりにエンジン回しました。気持ち良かった~♪

次はアンビリーバブルセカンドステージ?
マフラー、いい音してますね。
ロト6当たらないかな…。(^^;
コメントへの返答
2010年10月27日 19:31
遅くまでお疲れ様でした!

憧れのRS4とのツーリングは、
アドレナリン出まくりましたw

特に天理の登りは、後ろからのプロジェクターランプに追い立てられながら、必至にAペダル踏んでました^^;
次回のツーリング(いつ?)も宜しくお願いします。

>マフラー
ワンオフ可能です。
いつでもご相談下さい^^
2010年10月27日 0:11
彩華ラーメン、行きました♪
神座も好きですっ!

関東もラーメン部があるんですよ~(^^)/
ワタクシ、幽霊部員ですが・・・
コメントへの返答
2010年10月27日 19:34
おおっ、ここにも距離感無視な・・・
って関東でしたよね?(どんだけぇ~?^^;)

>関東ラーメン部
遠征時には、是非強制的にご案内を
お願いしとうございます^^

最近は海鮮系のラーメンにはまってます。
2010年10月27日 0:16
↑ 
部長婦人でしょ、あなた。

菜華、去年食いに行きました。

距離感おかしいですね。


コメントへの返答
2010年10月27日 19:36
ああっ、ここにも距離感の無い変態・・・
じゃなくて奇特な方が^^;

道が続く限り、麺ロードも終わりが無い旅なんですね。(意味不明)

とりあえずFSWのラーメン、
アレ何とかしてください^^;

2010年10月27日 10:04
うわ~、美味しそう&楽しそうハートたち(複数ハート)


↑の方がおっしゃるとおり
距離感がおかしい・・・・

でも先日FSWライセンスの更新を
(郵送でもできるんですが。。。)
口実に女3人で御殿場アウトレット
ツアーを実行した私です。


みなさんとっても個性的なお車ばかりで
これを見るだけでも楽しそうわーい(嬉しい顔)
次回は是非お声をおかけ下さいるんるん
コメントへの返答
2010年10月27日 19:40
週末夜のイベントなので、お誘いするのを躊躇しちゃってました^^;

リリorジーナでの登場は皆さんドン引き?・・・・・じゃなくて、楽しみにされたのではないかと猛省しております。

次回は必ずお声がけします^^

>御殿場
あの周辺は、食に泊に走りに充実した設備が整いすぎてますね!
統一戦は行くつもりなので、オーベルジュに泊まって美味しいパンを食べまくりたいと思いますw
2010年10月27日 19:47
♯距離感がない変態


私は来月「ハンバーグ&カツカレー&イタリアン」を食べるためだけで「広島→名古屋→大阪」と一泊二日の旅をしますが、何か
コメントへの返答
2010年10月28日 13:06
>距離感が無い◯◯
褒め言葉ですが何か?(笑)

名古屋では是非モーニングトーストを
食して下さい。
andareさん絶賛?の小倉トーストなんてオススメですよ!

プロフィール

ある日、立ち寄ったアルファロメオのディーラーで「156GTA」という蛇に咬まれて蛇使いに。「これが最後」と言いながら、モディをひたすら進めていく「豆腐のような意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーター逆止弁取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:54:10
ディスプレイオーディオつけた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:20:56
Armlockers 電動式 リモート消音バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 17:06:58

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
鈴鹿SPLで大破した一号機の後継として、シーガルブルーの156GTAを選びました。 シー ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
とある方の4Cに横乗りしたのが最後、アルファらしい乗り味にやられて増車。 クルマは「3ペ ...
輸入車その他 その他 ぷーすけ。(ciaottaさん命名) (輸入車その他 その他)
宇宙オヤビンから譲っていただいたレーシングカートで、 AlphaシャーシにMAXTER1 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
最初に咬まれた一匹目の蛇です。(笑) 免許とりたての頃を思い出すような、「運転する楽しさ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation