• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月30日

名古屋メシ、美味し。

名古屋メシ、美味し。 東海地方には特殊な食べ物が多いとよく言われますが、ほぼそのすべてを凝縮したメシがあります。

この食べ物は、「焼ききしめん・味噌焼きめし・インディアンパスタ・エビフライの4大名古屋名物を合体」させた、夢のコラボスペシャルメニュー!

その名は、「名古屋盛金ライス」。


#写真ではボリューム感がよくわかりませんが、一応2.8キロあります。(爆)
#しかもこれが普通盛です。(爆)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【どアップ】




全く違う食材同士なので、「どーなん?」と思われがちですが、コレが結構イケてます。
もちろんエビフライも中身がギッシリと詰まった本物が入っています。
外見のコロモでごまかす店もありますからね・・・。



このとち狂った?ご飯をいただけるお店は、店麺多房「あいうえお」さんです。

しかし、よくありがちな単なるデカ盛りのお店ではありません。
当初は多種多彩なパスタ料理で評判になり、その後「創作和食料理」を含めた
イタリアンと和食のどちらも楽しめる、名古屋では知る人ぞ知る名店です。

この日は、こちらの方とその子分の3人での挑戦だったので・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【意外と楽に完食】



2.8キロは3人でもしんどいかなぁと思いましたが、意外と楽勝♪
美味しくいただきました^^

まだ余裕があるので、下記の追加メニューへ。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【1.5ポンドの肉】



ギャートルズ肉の平ぺったい版に近い大きさ!(笑)
業務用ハサミでないと切れない肉の厚さに閉口!^^;

さすがにお腹にもたれはじめましたが、頑張ってこちらも完食!

そしてデザートへ・・・・。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【チョコバナナまんまみ~や】



正直なトコロ、メニューでこれを見た時は「これはナイな」と思ってましたが、
生きてて良かったと思うほどの激うまデザートです!!

食パンをベースに、はちみつとバターで味付けをして上でオーブンで軽く焼き、
アイスクリーム&生クリーム&チョコバナナを盛り付けてあります!!
はちみつ等が染み込んだパン生地&焼いたパンのミミのサクッと感、
そしてアイス類の甘さ、各種素材が高次元で引き立っています!!!



(我に返って)

・・・・・。

アホか?と思われた皆様、ぜひ騙されたと思って食べて下さい。

そしてみんカラを見て来たと言った方には、もれなく・・・・



「あ、そーですか。」と言ってもらえます。(爆)


#オチが最低。。。_| ̄|○



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【余談です】



まだ食うんかぃ!!Σ(゜口゜;

さすがに店のヒトも引いてました。。。^^;
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/11/30 23:35:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2010年12月1日 0:08
なんか異次元の食べ物ばかりですね(笑)
最後のデザートは次元を戻すキーかと(爆)

ところでちょっと質問ですが、あつた蓬莱軒以外で“ひつまぶし”の美味い店って知りませんか?
コメントへの返答
2010年12月1日 0:13
コメ速っ!?^^;

>異次元
いえ、名古屋ではフツーです。(普通か?)
食べず嫌いで終わってしまうと、もったいないぐらいの美味ですよ♪
コーティング遠征の時には強制的にご案内します。(ニヤリ)

>ひまつぶし
あります。
「まるや本店」さんが一押しですね。
http://www.maruya-honten.com/index.html

こちらも相当混んでますからお覚悟下さい^^;
2010年12月1日 0:47
誰かさんは「チョコバナナまんまみ~や」では物足りない様ですので
次回は「キングまんまみ~や!!」逝ってくださる様、お伝えください。

今度の集まりは参加出来なくなってしまいましたが、
デカ盛りメニュー全制覇お願いします!(笑)
コメントへの返答
2010年12月1日 22:27
>誰かさん
甘党筆頭ですから、おそらくお一人で
キングを制覇できると思います。(笑)

チョコバナナは比較的クドイ系ですが、標準のマンマミーヤは甘いのが苦手な方にもイケるんでそうです。

>デカ盛
D-TYPEさんを上回る方はそうはいませんね(笑)
2010年12月1日 1:15
近いうちに名古屋行きます!!プライベートで(笑)
お店教えてくださいね!!!

コメントへの返答
2010年12月1日 22:29
おお~!?
こちらに来られるんですか!

このお店以外にも、デカ盛り・・・じゃなくて、名古屋メシを堪能できるお店がありますので、来られた時はぜひお声がけ下さい^^
2010年12月1日 1:30
それにしても良く食べれましたね。

おいらには無理です。
コメントへの返答
2010年12月1日 22:30
いえ、ただおさんなら1UPいけますよ。(爆)

マンマミーヤ系のデザートは生きている間に一度お試し下さい。
病み付きになる美味しさですよ!^^
2010年12月1日 2:26
凄い晩餐会でしたね〜!
見てるだけでお腹が一杯になりました(汗)
名古屋盛金ライスは是非一度挑戦してみたいです。
インディアンパスタって
カレーソースのパスタって事?
巨大肉塊も四角いデザートも美味しそうですが、いっぺんに逝く勇気はありません。(苦笑)
コメントへの返答
2010年12月1日 22:36
>凄い晩餐会
自宅からクルマで10分以内で行けてしまうので、余計にタチが悪かったりします。(爆)

昼間のランチタイムは奥様方が集まる和やかな雰囲気ですが、夜はデカ盛り挑戦者が多数現れるようです。

>カレーソースパスタ
そのとうりです!
味噌焼きご飯とケンカしないのが
不思議で仕方ありませんが^^;

マンマミーヤだけは食べておかないと
絶対後悔します。(←バカ)


2010年12月1日 12:36
なんか僕なら一人で食えそうな気が‥自爆
コメントへの返答
2010年12月1日 22:38
#本日ブツ届きました、ありがとうございます^^
←標準サイズ(2.8キロ)の三倍まで増やせますから、是非挑戦してください。(爆)
2010年12月1日 12:59
うお~!逝かれたんですね!

まんまみ~やまで(ヨダレ)

またいつか宇宙から連絡しますので
まんまみ~やをつつきましょう(^_^)/
コメントへの返答
2010年12月1日 22:41
アレからまた逝ってしまいました。。

近いから悪いんです。(何故に上から目線?)

次は何のまんまみーやにしましょうか^^
2010年12月1日 19:20
絶句!!
へ~、名古屋ってスゴイところなんですね~!
・・・って地元か (^^;)

自信はありませんが(笑)、次回、企画がありましたら、参加させてください!
コメントへの返答
2010年12月1日 22:45
お久しぶりです!

こんなご飯が食べられるこの地に住んでいて、ホント良かったと思いました。(遠い目)

企画が無くても行きたくなったらご連絡下さい。
ご一緒させていただきます^^
2010年12月1日 20:35
天白ってあまり行きませんが、凄い店があるもんだ・・・・。
コメントへの返答
2010年12月1日 22:46
運転免許更新の際にはぜひお立ち寄りを^^
2010年12月1日 22:41
「チョコバナナまんまみ~や」は
関東の某有名カラオケ店にあります♪

カラオケしながら食べるのはキツイです(^^;
コメントへの返答
2010年12月1日 22:48
←マジですか!Σ(゜口゜;

それは知りませんでした・・・・。

まんまみ~やは全国を席巻しつつあるんですね・・・・。(してないっての)

2010年12月1日 23:42
関東のカラオケ店 パセラでは
「ハニトー」と呼ばれてます。

味は色々選べます。詳しくはコチラへ(笑)
http://www.pasela.co.jp/food/honey/museum/index.html
コメントへの返答
2010年12月2日 23:12
←ホントだ!Σ(゜口゜;

しかもメニューが豊富過ぎ!

最初の一口をどこから食べたらいいのか、
全くわかりませんね^^;
2010年12月2日 21:09
これ全部食べたら速くなれますか?
コメントへの返答
2010年12月2日 23:13
残念ながらパワーウェイトレシオ悪化のため、
タイムは落ちると思われます。(爆)
2010年12月5日 22:05
はじめまして?^^/

青べんべのひれかつです^^

あいうえおさん、しばらく行ってなかったんですが外観だいぶ改装して変わってたんですねー。

久々に行きたくなりました♪
量は少しでいいですが(爆

コメントへの返答
2010年12月6日 23:54
こちらでははじめましてですね?
リアルで会ってるのが多いから
不思議な感じです。(笑)

>あいうえお
昔からの常連さんとは、大食いの先輩として尊敬します!(笑)
植○にあった頃のお店を私は知りませんが、その頃から評判良かったんですね。

今後、毎月の定例食事会をするコトになりましたので(いつの間に?)、是非ご一緒しましょう^^

#まんまみ~やはデフォルトです。(爆)

プロフィール

ある日、立ち寄ったアルファロメオのディーラーで「156GTA」という蛇に咬まれて蛇使いに。「これが最後」と言いながら、モディをひたすら進めていく「豆腐のような意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エバポレーター逆止弁取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:54:10
ディスプレイオーディオつけた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:20:56
Armlockers 電動式 リモート消音バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 17:06:58

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
鈴鹿SPLで大破した一号機の後継として、シーガルブルーの156GTAを選びました。 シー ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
とある方の4Cに横乗りしたのが最後、アルファらしい乗り味にやられて増車。 クルマは「3ペ ...
輸入車その他 その他 ぷーすけ。(ciaottaさん命名) (輸入車その他 その他)
宇宙オヤビンから譲っていただいたレーシングカートで、 AlphaシャーシにMAXTER1 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
最初に咬まれた一匹目の蛇です。(笑) 免許とりたての頃を思い出すような、「運転する楽しさ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation