• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月13日

とっくに開けてますが・・・・。

とっくに開けてますが・・・・。 #あけまして・・・というか、もう閉まってる?^^; 

あらためて本年も宜しくお願い致します^^
 
という事でお正月早々、新春恒例の「新春爆走走行会」に行ってまいりました。
メンバーはいつものK-Engの皆様と、昨年の関西第一戦以来の走行となる、お久しぶりの関西TKさん。


TKさんはあらたなニューマシン(MR200仕様145)での復活でシェイクダウン。
今シーズンの関西戦は、更に盛り上がりそうですね^^


147での走行は昨年夏の関東戦以来、約4ヶ月ほど乗っていないので、より慎重にクルマと体を
慣らしていかないとなぁ・・・・と思っているだけで、やはりやっちまいました^^;





【新春初くるりんぱ】



慣熟走行が終わった直後の一周目、亀仙人様が乗る145が後ろから接近したので、
「よーし、ちょっと頑張るか!」と思ったのが大間違い。
タイヤ暖めのコトはすっかり忘れていました。(バカ)

2コーナーの進入で少しブレーキを強く踏んだら、完全にコントロール不能に。
これが1コーナーやイン巻きしてたら、もっと大ケガしてたかも・・・・。(反省)





【トラブルは続くよどこまでも?】



昨年はしばらく原因がわからなかった電装系不調でしたが(これは直ってます)、
今回は燃圧低下のエンジン息継ぎで、全く加速感がありません。
しかも2速に入れるたびに「ガリッ」と嫌な音も・・・・・。

やはり、神様は日頃の行いをちゃんと見ていたようです。。。^^;





【SR2って何?】



アルファチャレンジのHPに突然現れた、「SR2」カテゴリー新設の発表が!
#名前にモザイク入れても仕方ないですが、一応。

MR200クラスのステップアップとして・・・とありますが、基本的には2LのSR版って事でしょうか?
関西19番さんと同じクラスになると、どーやっても追いつけそうにないんですけど^^;

とりあえず3台認定とありますが、フル参戦したら無条件で表彰台っぽいので歓迎です。(おぃ)

それよりも今シーズン、アルチャレ参戦できるのかが不透明です。
行けても関東と関西1回ずつ程度でしょうか?
クルマが良い状態に仕上がりつつあるのに、ちょっと残念・・・。

#事務局長さま、たまには平日開催して下さい。(無茶言うな^^;)


その前にトラブル解消なんとかしないと。
ジョジさん、原因追及宜しくお願します!






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/13 23:58:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

おはようございます。
138タワー観光さん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

ワンパターン
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年1月14日 0:22
とっくに明けましておめでとうございます。
今年も平日にお待ちしております(爆)
思い切りの良い新年初回転、
ダメージ無く何よりでした。
ウチの156は年明けて冷え込みが厳しくなってから一晩に1〜2滴ずつエンジンルームから何かがしたたり落ちています。
クラッチペダルが突如重くなったり軽くなったりするのは気のせい?!
等々謎の症状が…(汗)
コメントへの返答
2011年1月15日 21:55
あけてましておめでとうございます。(笑)
299さんとの平日ランデブーは貴重なイベントなんですよ^^
今年も嫌と言われてもお付き合いお願いします。

>したたりおちる
ある意味、貞子並みの怖さですね^^;
大きなトラブルにならないように、「ついで・この際・いい機会」の三段活用を効果的かつ有効的に使って下さい。(おぃ)
2011年1月14日 10:20
SR2昇格おめでとうございます♪
また熱い走りをみせてくださ~ぃ。
コメントへの返答
2011年1月15日 21:56
結果的にめでたいのか良く判りませんが、
参戦できるようにがんばってみます!^^

2011年1月14日 12:20
SR2クラス、今年からMR200参戦の某氏も5月から強制ステップアップかもしれませんよ♪
コメントへの返答
2011年1月15日 21:58
>SR2
3台だけでは寂しいので、どんどん増えて欲しいですね^^

しかし、五月までは出場できませんが・・・・。
2011年1月14日 18:12
いまだに正月気分でおめでとうございます(^_^;)
今年も宜しくお願いします 師匠!

まぁスピンもダメージがないならたまには(笑)

 又問題発生ですかぁ~ いろいろ出ますね
ウチの156もブレーキのマスターシリンダー交換予定です・・・ロードスターはラジエターパンク等毎月請求書が絶えません カミサンに見つからないように苦労しています(爆)

SR2ってはいんけるさんの為に作ったクラスですよ きっと
コメントへの返答
2011年1月15日 22:04
#できれば年中正月気分で・・・(人間失格)

本年も本業の情報交換も含めて、
宜しくお願いします^^

この失敗を次に生かすと言う意味では、スピンはある程度必要かと思ったりします。(刺さったらアウトですが^^;)

>問題発生
形あるものはいつか壊れると言いますが、
できれば壊れて欲しくないですね・・・・。
べいほーさんは2台とも仕事クルマ?ですから、必要経費でなんとかなるんじゃないですか?(ならんって)
2011年1月14日 19:48
ぎりぎり(?)明けましておめでとうございます♪

「SR2」昇格おめでとうございます!!(^^)b
クラス設立初年度ですし、なんとか万難を排してのフル参戦期待しております♪

ちなみに、ワタクシのAR150-4(3?)参戦計画は、今のところですね、鈴鹿春&秋のみ、みたいな感じです~!!!(←えっ!?聞いてない!?? ですよねぇ・・・ ^^;)

ま、今年もボチボチっとガンバリマッス(^^;
コメントへの返答
2011年1月15日 22:11
あきらかにアウトっぽい明けましておめでとうございます^^;(反省)

SR2クラスのレギュもイマイチわかりませんが、新クラスへせっかくご指名いただきましたから可能な限りは出場したいですね。

>鈴鹿SPL
やはり地元イベントは出場したいですよね!
機会があれば耐久とのダブルエントリーなんていかがでしょうか?(笑)
クルマの運動会という感じのノリなので、
耐久は楽しいです。

今シーズンはレース形式での参戦もぜひ!^^

2011年1月15日 0:45
今更になってしまいましたが...
あけましておめでとうございます。

早速HANSのお世話にならなくて良かったですね。

燃圧って...この前投入した燃料系のブツに問題が有るんですかね?

SR2って何か聞き覚え有ると思ったら国産時代にずっと使ってたRECAROでした。(笑)

何とかSR2初代チャンピオンになれる様、
日頃の行いに磨きを掛けて参加目処を立てて下さい。
コメントへの返答
2011年1月15日 22:18
こちらこそご挨拶が遅れました^^;

今年もデカ盛りイベントを中心に(?)
楽しんでいきましょう^^

>燃圧
ハイ、実はそのパーツが原因でした。
モノには問題ありませんが、配管の取り回しを修正するだけで大丈夫なようで、2月にテスト走行する予定です。

>SR2
確かにレカロを連想させますね。(笑)
あとMR2も・・・。(ベタ)
2011年1月15日 21:39
新年早々、とてもカッコイイ動画を見せて頂きました!
なんだか、余裕綽々のスピンって感じですね。

パネルのスターターでエンジン始動するのって、超カッコイイですね~(憧)
コメントへの返答
2011年1月15日 22:29
突然のスピンモードだったので、なんの対処もできてなかったのがバレてます^^;

>スターター
ハイ、憧れだけで付けてしまいました。(笑)
実用性から言うとあまりオススメできません。
所詮はイモビの関係でキーは要りますし。

実はこの後、エンジンかからずに
レッカーでピットに戻りました。(爆)

プロフィール

ある日、立ち寄ったアルファロメオのディーラーで「156GTA」という蛇に咬まれて蛇使いに。「これが最後」と言いながら、モディをひたすら進めていく「豆腐のような意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エバポレーター逆止弁取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:54:10
ディスプレイオーディオつけた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:20:56
Armlockers 電動式 リモート消音バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 17:06:58

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
鈴鹿SPLで大破した一号機の後継として、シーガルブルーの156GTAを選びました。 シー ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
とある方の4Cに横乗りしたのが最後、アルファらしい乗り味にやられて増車。 クルマは「3ペ ...
輸入車その他 その他 ぷーすけ。(ciaottaさん命名) (輸入車その他 その他)
宇宙オヤビンから譲っていただいたレーシングカートで、 AlphaシャーシにMAXTER1 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
最初に咬まれた一匹目の蛇です。(笑) 免許とりたての頃を思い出すような、「運転する楽しさ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation