• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいんけるのブログ一覧

2015年04月07日 イイね!

蛇ぃウエットな鈴鹿SPL

蛇ぃウエットな鈴鹿SPL
タイトルどうり、雨(しかも相当な量)のアルファロメオチャレンジ鈴鹿SPLに参加してきました。 結果はETCCクラス2位(3チーム中)、SRクラス2位(2台中)という、微妙な成績で終わりました。(笑) それでも全体的に大きなクラッシュも無く? 赤い子も五体満足で帰還したのでヨシとしましょう! 一応 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/07 01:54:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ARC | 日記
2014年04月19日 イイね!

復帰への第一歩。

昨年12月の白い子のクラッシュから約五ヶ月。 ご縁があって、新たなマシンで再出発できる事になりました。 このご縁というのが、不思議なコトに意図しなかった偶然と何か見えないモノに導かれて、 結果的にこうなったという感じです。 オーナーさんは関西のTS乗り最速の方で、お互い納得の上、 快く(です ...
続きを読む
Posted at 2014/04/19 01:38:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | ARC | 日記
2013年09月24日 イイね!

納得の2位。(ARCA関東Rnd.4)

納得の2位。(ARCA関東Rnd.4)
遅いアップになりましたが、先週16日に開催された、「アルファロメオチャレンジ関東Rnd.4」に参戦してきました。 結果はMR200クラス2位となり、残念ながらお立ち台のテッペンには登れませんでしたが、現状のマシン状態とヒトの腕から見れば、上々の結果だと思ってます。 #でも、やっぱり悔しいよね~(笑 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/24 12:35:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | ARC | 日記
2013年09月13日 イイね!

やっときた。(関東戦準備完了)

毎度のコトながら、ようやく受理書が届きました。 発送元の関西から、遠方である関東勢の皆さまに先に届いて、コッチに届かないとは、 やはり日頃の行いの順に発送してるとしか思えません。(←正解) うちの白い子は、11番ピットに宇宙のリリ号と鎮座しておりますので、 ぜひお気軽にお立ち寄り下さい。 も ...
続きを読む
Posted at 2013/09/13 23:18:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ARC | 日記
2013年02月10日 イイね!

哀愁の筑波戦。

準備万端で迎えたはずの、アルチャレ筑波関東第一戦。 プラクティスで数周してタイヤも温まり、ペースを上げていこうとしたその時、 突然のハブ損傷&ドラシャ骨折で早々にリタイヤになってしまいました・・・・。 ああ・・・・先週の鈴鹿南テストで折れていれば、対処できたんだろうなぁと タラレバを言っ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/10 14:03:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | ARC | 日記
2013年02月05日 イイね!

(追記)筑波戦準備完了。

#エントリーリストが発表、無事にMR200クラスになりました^^ #当日、パレードランが無料で参加できるようです。マイカーでサーキットを走れますよ! #足廻りがOHから戻ってきて、ようやく通常の車高になった白い子。(笑) タイヤ皮むきと足廻りのナラシで、K&G様の鈴鹿南走行会に参加してき ...
続きを読む
Posted at 2013/02/05 22:38:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ARC | 日記
2013年01月29日 イイね!

筑波戦準備中。

#ノーマル脚は犯罪的に車高が高い。(笑) ダンパー仕様変更でこんなカッコになっていますが、ダンパーOHが筑波戦までに 間に合うようなので、エントリーを完了しました。 装着後にテスト走行したいところですが、あいにく鈴鹿フルコースは場内整備などで 2月7日まで全面クローズ。 代わりに2月2日 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/29 12:19:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ARC | 日記
2012年12月27日 イイね!

やはり日頃の行いが・・・。<ARCA全国統一戦>

約一年ぶりのアルチャレは、いきなり頂上決戦の全国統一戦! でも今シーズンは一度も参戦していないので、Champion cupの出場権利はなく、 ETCCとの混走である「チャレンジカップ」でスポット参戦しました。 #鈴鹿組のチーム遠征は、Shigettzさん(SR)、ベイホーさん(AR-150 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/27 01:12:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | ARC | 日記
2012年12月21日 イイね!

エントリー受理書。

一年ぶりのエントリー受理書。 ゼッケン番号は予定どうりの「32」。 来シーズンはこの番号で出場できる機会が多いといいなぁ。 というコトで統一戦に来られる皆様、一日思う存分楽しみましょう! #天気予報が雪マーク? 決勝はスタッドレス装着がベストか? ・ ・ ・ ・ 【おまけその2】 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/21 22:48:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ARC | 日記
2012年12月18日 イイね!

とりあえず見た目から。

以前使っていた固定ゼッケン番号、「51」はすでに使われているとの事で、 新たに「32」にて登録してもらって番号も作り直し。 しかし何度作っても何かのオチで失敗するのはなぜなんでしょう? 今回は重ね合わせで位置合わせしていたら、「静電気」で勝手にピタって貼り付きました。(爆) 決して近くで見 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/18 23:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ARC | 日記

プロフィール

ある日、立ち寄ったアルファロメオのディーラーで「156GTA」という蛇に咬まれて蛇使いに。「これが最後」と言いながら、モディをひたすら進めていく「豆腐のような意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エバポレーター逆止弁取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:54:10
ディスプレイオーディオつけた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:20:56
Armlockers 電動式 リモート消音バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 17:06:58

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
鈴鹿SPLで大破した一号機の後継として、シーガルブルーの156GTAを選びました。 シー ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
とある方の4Cに横乗りしたのが最後、アルファらしい乗り味にやられて増車。 クルマは「3ペ ...
輸入車その他 その他 ぷーすけ。(ciaottaさん命名) (輸入車その他 その他)
宇宙オヤビンから譲っていただいたレーシングカートで、 AlphaシャーシにMAXTER1 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
最初に咬まれた一匹目の蛇です。(笑) 免許とりたての頃を思い出すような、「運転する楽しさ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation