• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいんけるのブログ一覧

2014年03月19日 イイね!

ゴメンよ、白い子。

ようやく気持ちも落ち着いたので、久々のアップです。 昨年11月(?)のチャレクラで白い子をクラッシュさせてしまいました。 原因は簡単。 ウォームアップ不足に気付かなかった、自分自身の過信と腕の無さです。 ジョジさん&工芸師様以下、鈴鹿組の皆さんにご心配とご迷惑をかけてしまいました。 また、 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/19 13:42:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2012年12月12日 イイね!

トラブル発生。

先日のチャレクラで、某亀仙人様(←名前でてるやん)に白い子へ乗って頂きました。 その際、以前頻発していた「電源カット」の症状が再び発生して失速! リアモニターやTPチェッカーの電源まで一瞬落ちるって事は、アース不良か どこかの電気関係がおかしいのは間違いありません。 さらに脚の仕様変更でクル ...
続きを読む
Posted at 2012/12/12 16:42:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2012年06月22日 イイね!

白い子、7ヶ月ぶりの走行は・・・・。

梅雨時期まっただ中、いつもお世話になっている「K&G鈴鹿南走行会」に行って来ました。 しかーし、日頃の行いが悪いとはこのコトでしょうか。 朝から雲行きが怪しいと思ったら、本格的な雨となり路面はヘビーウェット! 当日は鈴鹿組から「Shigettzさん」、「いーさんはんとさん」と、カーメイク ...
続きを読む
Posted at 2012/06/22 14:43:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2011年09月29日 イイね!

やっと。

やっと。
FRPドア換装後に施工した、ガラスコーティングの効果が強すぎて貼れなかったステッカー類が、約二ヶ月を経過したのち、ようやく貼れる様になりました。 でも、カッティングシートを貼り込む際に水を吹付けて貼りこみし易くしているにもかかわらず、水玉となって転がってしまうため、シートに気泡が入りまくりで難航 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/29 08:16:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2011年09月15日 イイね!

エントリーリスト到着。

エントリーリスト到着。
いよいよ週末に迫った「鈴鹿SPLⅡ」! 今回中部組の147の二台でETCC耐久にエントリーしました。 チーム名は「宇宙零寝具withオヤビン。」(爆) なんと言っても、元ラリードライバーの「宇宙オヤビン」が アルファチャレンジに初出場!(あ、ETCCか。) オヤビンにはアンカーをお願いして、c ...
続きを読む
Posted at 2011/09/15 00:13:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2011年07月27日 イイね!

関東戦の準備万端!・・・・なのか?

関東戦の準備万端!・・・・なのか?
あっ・・・と言う間に関東戦まであと数日。 というか、もう7月下旬なんですね。 ついこの前まで正月とか言ってたのに。 (気分抜けてない) 宇宙旅行からの帰還後は、ドア交換にともなうステッカーの作り直し作業を、仕事からの帰宅後にコツコツと仕上げて本日貼り込みに行ってバッチリOK! のつもりでしたが ...
続きを読む
Posted at 2011/07/27 23:53:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2011年07月19日 イイね!

「タマゴ肌」復活。

「タマゴ肌」復活。
宇宙旅行で内装関係がキレイになったら、外装の汚さが気になったので、「カーメイク斎藤」さまで一年ぶりのコーティング作業をお願いしました。 今回は先日発表となった、オリジナルガラスコーティング「彩(SAI)」で仕上げてもらいましたが、特徴としては膜の硬さ・艶・超撥水性・防汚性のすべてが揃った理想のコ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 01:03:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2011年07月08日 イイね!

宇宙旅行終了。

宇宙旅行終了。
入庫してからちょうど1ヶ月。 すべてのメニューが完了して、無事に竣工しました。 (建物かっ) このままコーティングに・・・と思っていたら、オヤビンがFRPドアの塗装の仕上がりが気に入らないとの事で、白い子は再塗装の旅に出ていきました。 妥協を許さない、そのこだわりが「オヤビン」と言われるゆえんだ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/08 09:03:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2011年07月03日 イイね!

宇宙旅行25日目。

宇宙旅行25日目。
リリ号との蜜月生活も25日目が経過。 (オヤビンと言ったほうが正解?^^;) オヤビンの仕事がこれ以外に無いらしく?、お願いしていた メニューの割には、作業の進捗がひじょーに順調です。 ドア製作もそうですが、「レーシングカーの雰囲気」を作る。 今回はこれが大きな目的でした。 その雰囲気はオヤ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/03 23:15:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2011年06月24日 イイね!

made in Cosmos。

made in Cosmos。
構想1秒。(速っ)、妄想1年。(遅っ) いつかは絶対欲しいなと思っていた、 夢の軽量化パーツが誕生しました。 147用 FRP製ドア!  ちょっと前までは夢のまた夢のパーツでしたが、オヤビンのご協力とFRPドアの製作に賛同していただいた皆さんのおかげで形にする事ができました^^ # ...
続きを読む
Posted at 2011/06/24 00:27:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | 147 | 日記

プロフィール

ある日、立ち寄ったアルファロメオのディーラーで「156GTA」という蛇に咬まれて蛇使いに。「これが最後」と言いながら、モディをひたすら進めていく「豆腐のような意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エバポレーター逆止弁取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:54:10
ディスプレイオーディオつけた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:20:56
Armlockers 電動式 リモート消音バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 17:06:58

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
鈴鹿SPLで大破した一号機の後継として、シーガルブルーの156GTAを選びました。 シー ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
とある方の4Cに横乗りしたのが最後、アルファらしい乗り味にやられて増車。 クルマは「3ペ ...
輸入車その他 その他 ぷーすけ。(ciaottaさん命名) (輸入車その他 その他)
宇宙オヤビンから譲っていただいたレーシングカートで、 AlphaシャーシにMAXTER1 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
最初に咬まれた一匹目の蛇です。(笑) 免許とりたての頃を思い出すような、「運転する楽しさ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation