• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいんけるのブログ一覧

2009年11月08日 イイね!

「cafe GT」訪問

 
 とある日、156GTA乗りのjin-nさんから、平日の休みが取れそうなので遊びません?
 とお誘いをいただいたので、長野まで遠征してきました。

 ちょうど同じタイミングで、156V6にお乗りの299さんも長野に用事があり来られるとの事で、
 平日にかかわらず156が3台も揃うオフとなりました!

 #当日の様子は 「156集合! ~その1~」
            「156集合! ~その2~」
            「156集合! ~その3~」 をご覧下さい。


 

Posted at 2009/11/08 23:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2009年10月22日 イイね!

「カフェ Adrenaline」

「カフェ Adrenaline」
遠方にお住まいの「この方」と「あの方」よりも近くに住んでいるのに、
なかなか行けなかった「cafe Adrenaline」さまへ行ってきました。
お二人のレポを拝見したイメージを浮かべて行きましたが、
私が訪問したこの日は平日。


#フォトギャラ 「平日のアドレナリン」をご覧下さい。

Posted at 2009/10/22 18:07:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2009年08月30日 イイね!

白いヤツ ~番外編~

白いヤツ ~番外編~ 
 帰りの首都高でかなり振り回した割には、
 燃費もまずまず良好。

 ルートは名古屋~都内~(帰路)~横浜町田~
 牧の原SAの計580kを無給油で走破!
 でも、猿人チェックランプだけは余分・・・・。

 #ジョジさん、水曜に伺いますネ^^;
Posted at 2009/08/31 21:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2009年05月22日 イイね!

平日日帰り弾丸ツアー!

平日日帰り弾丸ツアー! 
 思い立ったら吉日。(だっけ?)
 
 前夜に突然の思いつきでここまで来てしまいました。
 
 で、この場所は・・・・。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【富士スピードウェイ(FSW)】



 実は相性が悪いんです、ココ。
 147TSでのアルファチャレンジ復帰初戦をここで走りましたが、
 決勝1周目にミッショントラブルでリタイヤ・・・。

 同じJ&K★Fabril Racingの"Shigettz"さんも完走率は5割未満(計算は適当)
 という散々な目にあわれています(^-^;
 今年は厄払いしたいですね。(その前に出場しろって)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 本来の目的はこちら。

 

 age!!さん率いる"フラミンゴ"の皆さんが、今月末に行われるアルファチャレンジ
 関東第三戦に出場する前のコソ練をされるという情報をキャッチしたので、
 その走りを見たかった訳です。
 
 名○屋ナンバーの不審車両GTAを不思議そうな目で見ていたageさん、お騒がせしました(笑)
 それに、突然現れた不審者を暖かく迎えてくださった皆さんに感謝です。
 関東戦のご活躍を遠い空の下から願っています!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 【走行中の動画】

  デジカメで流し撮りにチャレンジしましたが、うまくいかず全くダメだったので
  こっちにしてみました。


 


 


 


 
 この日、156TSにはage!!さんが乗っていました。
 直後に聞こえる甲高いオトは「F355」です。
 やっぱいい音するなぁ~。(惚) 



 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 【マツダ・初代コスモ】

 元ロータリー乗りの私にとってはシビレル車です。
 エンジンルーム内もとても綺麗で、大事に乗っていらっしゃるのが判ります。
 いい音してました。
 ロータリーはエンジンの部品数がレシプロよりも少ないので、
 エンジン単体の重量も軽いんですよね。


 


 


 


  
 アップ疲れた・・・・。
 
 とりあえず今宵はここまでにしとうございます。(大河ドラマ風)


 
 
  
 

 

 
Posted at 2009/05/22 20:33:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2009年04月02日 イイね!

4年目の重整備。

4年目の重整備。 
 月日が経つのは速いものです。
 156GTA弐号機は、納車後4年が経ちました。
 その間大きなトラブルはありませんでしたが、
 そろそろ定期交換部品の事が気になります。

 #最近ラジコンより155V6 1分の1のチューニングが
  進むジョジさん。(笑)



 そんな訳で、いつもの主治医「ガレージJ&K」さんで、一週間入院させてきました。
 メニューはこんな感じです。

 ・タイミングベルト&テンショナー交換
 ・ドライブベルト&テンショナー交換
 ・ウォーターポンプ交換
 ・クーラント&ホース交換
 ・各種パッキン等消耗品交換

 尚、156GTAはこんな乗り方をしています。

 ・2009年4月現在 走行距離37050km(納車後3年12ヶ月)
 ・主に街乗り中心でサーキット走行無し。
 ・乗るのは週に1度、鈴鹿への往復。(約130k)
 ・渋滞走行はほとんど無し。

 さて、4年目の健康診断の結果は如何に?



 #フォトギャラリー重整備とついでのアイテム投入へどうぞ!
 
 #フォトギャラ追加 「高価な残骸部品たち






 
 #そういえば請求書もらってなかったです。
 #ジョジさん、手加減宜しくお願いします。(爆)



 
          
 
 
 

 
Posted at 2009/04/02 21:21:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | GTA | 日記

プロフィール

ある日、立ち寄ったアルファロメオのディーラーで「156GTA」という蛇に咬まれて蛇使いに。「これが最後」と言いながら、モディをひたすら進めていく「豆腐のような意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エバポレーター逆止弁取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:54:10
ディスプレイオーディオつけた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:20:56
Armlockers 電動式 リモート消音バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 17:06:58

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
鈴鹿SPLで大破した一号機の後継として、シーガルブルーの156GTAを選びました。 シー ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
とある方の4Cに横乗りしたのが最後、アルファらしい乗り味にやられて増車。 クルマは「3ペ ...
輸入車その他 その他 ぷーすけ。(ciaottaさん命名) (輸入車その他 その他)
宇宙オヤビンから譲っていただいたレーシングカートで、 AlphaシャーシにMAXTER1 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
最初に咬まれた一匹目の蛇です。(笑) 免許とりたての頃を思い出すような、「運転する楽しさ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation