• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいんけるのブログ一覧

2011年06月04日 イイね!

義援金?

義援金?夜中の11時半に来るとは、何と仕事熱心な^^;
地震の義援金と思えば、特に不満もありませんが。
(ホントか?)
しかもPay-Easyでネットバンクからの支払いも出来るなんて、支払いしやすいような環境も腹立ちます。(笑)

お役所の皆さまには有効的に使っていただきたいものです。

#しかし交差点近くは金額アップになるとは。。。^^;
Posted at 2011/06/04 08:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年12月31日 イイね!

今年も終わりです。

一昨日、鈴鹿基地で147の洗車&納会を終えて、今シーズンは終了しました。
(写真撮るの忘れた。。。)

#詳しくは「Shigettzさん」と「いーさんはんと」さんのみんカラでご覧下さい。(丸投げ?)


しかし、「あっ」・・・・と言う間の一年でした。
その一年を振り返ります。







【関西第一戦・疑惑の?ジャンプスタート】



この前年(2009年)はエンジンOHなどの重整備が続いてほとんど走れず、
満を持して今シーズンのスタートとなりました。
MR200クラス不動の帝王「RYO」さんのマシントラブルもあり、関西戦初制覇と思われましたが、
2ヒート目にジャンプスタート判定で、20秒ペナルティがあり2位^^;

1ヒート目には単独スピンしそうになったり、バタバタのレースでした。

#中部組の「いられ氏」の衝撃的なクラッシュもこのときでした。
#アナタがいないとSRが面白くないので、来年の復帰をお待ちしてます^^







【原因不明?】



その直後から電装系のトラブルでしばらく不調が続きました。
カムプーリーの破損など物理的な障害も併発して、原因がハッキリしなかった時期でしたね。
モチベーションが一番落ちてた時期です。







【仕様変更】



今年のキモはコレ。
Provareの仕様変更により、さらに踏める足回りに!!
あまりの激変ぶりに狂喜乱舞。(笑)

#足でお困りの際には、亀山詣をオススメします。
#貢モノは「ジョー○アブルーマウンテン」をお忘れなく^^








【ボタモチ勝利の関西第2戦】



足変更の効果が実証された関西第2戦。
強豪揃いの関西戦で念願の初勝利!
レース展開が幸運だったこともありますが、クラストップタイムもマークして満足のレースでした。







【ミッションOH】



シフトチェンジの際にミッションが「ゴリッ」と言いはじめたので、思い切ってミッションケース開腹!
この時、「ついで・この際・いい機会」の三段活用が炸裂し、なぜかデフとクラッチ、
そしてファイナルまで変更するコトに。(笑)

#ジョジさん、この時期は重整備続きでご苦労様でした^^;







【出来すぎの関東第三戦】



ファイナル変更などでギア比との相性が心配でしたが、ストレートが長いFSWでも
コーナリングスピードで稼いだらなんとかなるんだなぁと思ったレースでした。
夏場のコンディションで7秒台に入り、出来すぎのクラス優勝。







【結果的に出場できず】



コレが一番悔しかったです。。。
統一戦の不出場。
一年の総決算に出れなかったのは今でも悔いてます。(なら出ろよ^^;)






振り返ってみると、色んな方のサポートがあってレースが出来てるんだとあらためて実感します。
アルファでレースをしていなかったら、絶対会えていなかったであろう人との出会い。
それだけでもアルファに乗りつづける価値があると思ってます。

今年も大変お世話になりました^^
本当にありがとうございました!

来シーズンは今年以上に出場回数は減りそうですが、どこかで顔を見たら、
「今日は病欠で会社休んだの?」とかイジッて下さい。(爆)

皆さん、良いお年をお迎え下さい^^





Posted at 2010/12/31 00:23:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年12月12日 イイね!

最強のデザート。

最強のデザート。ついに喰いました。(皆で)

「キングまんまみ~や」

パン一斤にフルーツ&生クリーム&アイスがてんこ盛り!

普通よりあきらかに量が多いメイン料理を食べたあとで、お腹がイッパイのはずなのに、「デザートは別腹」をリア充で証明しました。(←この使い方でいいの?)


#この日のカロリー計算は無視^^;




【赤紙届く】





ところで、アルファチャレンジ統一戦の締切りまであと三日。

驚きの関西1位通過での赤紙召集です。

しかし、今のところ行けそうにありません。

統一戦で使いたいと思ったHansは、その独特の形状にうちの猫が気に入ったらしく、
たまに隙間にもぐりこんで寝ています。(爆)

誰か奇跡と言う文字を教えて下さい・・・・・。


#事務局長様、前日エントリーでも間に合います?(爆)
Posted at 2010/12/12 23:08:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月30日 イイね!

名古屋メシ、美味し。

名古屋メシ、美味し。東海地方には特殊な食べ物が多いとよく言われますが、ほぼそのすべてを凝縮したメシがあります。

この食べ物は、「焼ききしめん・味噌焼きめし・インディアンパスタ・エビフライの4大名古屋名物を合体」させた、夢のコラボスペシャルメニュー!

その名は、「名古屋盛金ライス」。


#写真ではボリューム感がよくわかりませんが、一応2.8キロあります。(爆)
#しかもこれが普通盛です。(爆)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【どアップ】




全く違う食材同士なので、「どーなん?」と思われがちですが、コレが結構イケてます。
もちろんエビフライも中身がギッシリと詰まった本物が入っています。
外見のコロモでごまかす店もありますからね・・・。



このとち狂った?ご飯をいただけるお店は、店麺多房「あいうえお」さんです。

しかし、よくありがちな単なるデカ盛りのお店ではありません。
当初は多種多彩なパスタ料理で評判になり、その後「創作和食料理」を含めた
イタリアンと和食のどちらも楽しめる、名古屋では知る人ぞ知る名店です。

この日は、こちらの方とその子分の3人での挑戦だったので・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【意外と楽に完食】



2.8キロは3人でもしんどいかなぁと思いましたが、意外と楽勝♪
美味しくいただきました^^

まだ余裕があるので、下記の追加メニューへ。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【1.5ポンドの肉】



ギャートルズ肉の平ぺったい版に近い大きさ!(笑)
業務用ハサミでないと切れない肉の厚さに閉口!^^;

さすがにお腹にもたれはじめましたが、頑張ってこちらも完食!

そしてデザートへ・・・・。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【チョコバナナまんまみ~や】



正直なトコロ、メニューでこれを見た時は「これはナイな」と思ってましたが、
生きてて良かったと思うほどの激うまデザートです!!

食パンをベースに、はちみつとバターで味付けをして上でオーブンで軽く焼き、
アイスクリーム&生クリーム&チョコバナナを盛り付けてあります!!
はちみつ等が染み込んだパン生地&焼いたパンのミミのサクッと感、
そしてアイス類の甘さ、各種素材が高次元で引き立っています!!!



(我に返って)

・・・・・。

アホか?と思われた皆様、ぜひ騙されたと思って食べて下さい。

そしてみんカラを見て来たと言った方には、もれなく・・・・



「あ、そーですか。」と言ってもらえます。(爆)


#オチが最低。。。_| ̄|○



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【余談です】



まだ食うんかぃ!!Σ(゜口゜;

さすがに店のヒトも引いてました。。。^^;
Posted at 2010/11/30 23:35:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年09月06日 イイね!

ラスボス攻略。

ラスボス攻略。 と言うわけで(何が?)、懲りもせず逝って参りました。

 バケツサイズパフェ。
 
 総重量6.5キロ、全高50cm(推定)
 アイスや生クリーム&フルーツてんこ盛り。

 #隣席の子供連れのご家族がドン引きです。(爆)



 前回の反省を踏まえ(←反省して無い)、今回の戦力は計6人ほど。
 あまり甘いものが好きじゃない方もいらっしゃったので、実戦力は4人ぐらいでしょうか?
 実はこのメニュー、「二人で20分完食」のノルマをクリアーするとタダになります。

 「ホントにそんなヒトいるの?」

 と聞いてみたら、結構いるらしい。

 しかも一人で達成したツワモノもいるとのコト。(爆)

 



 【で、全景】
 


 このボリューム感は想像以上!
 無我夢中で食べ始めます^^

 しかし・・・・・・・







 【中盤戦】



 スタートから約18分。(計ったんかぃ)

 フルーツと生クリームの山をかきわけ、コーンフレーク層に到達した頃からペースがガクッと落ちます。
 このあたりがパフェを嫌いになるかからないかの境界線です^^;
 カラダも急に冷え始め、この頃には戦死者(殺すな^^;)が続出して実質の戦力は3人に・・・・。







 【終盤戦】



 無事に?コーンフレークをクリアーして、残りのアイスの塊を食したところで問題が。
 バケツの底に溶けたアイスクリームが溜まってます。
 コレまで食べないと、気持ち的に負けた気分になります。(誰に?)

 そこで・・・・・







 【見事完食!】



 #メチャ飲んでます。(爆)
 #完食時のタイムは約28分。


 この気合と食欲が次のコーティング技術に生かされるんですよね、サイトーさん。(笑)

 今回はフルーツパフェでしたが、実はチョコパフェのバケツもあったりします。(爆)
 次はチョコ攻略に向けて作戦を考えます。(どんな?)

 ご参加の皆さん、お疲れ様でした!
 

 

 

 

 
Posted at 2010/09/06 23:11:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

ある日、立ち寄ったアルファロメオのディーラーで「156GTA」という蛇に咬まれて蛇使いに。「これが最後」と言いながら、モディをひたすら進めていく「豆腐のような意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エバポレーター逆止弁取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:54:10
ディスプレイオーディオつけた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:20:56
Armlockers 電動式 リモート消音バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 17:06:58

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
鈴鹿SPLで大破した一号機の後継として、シーガルブルーの156GTAを選びました。 シー ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
とある方の4Cに横乗りしたのが最後、アルファらしい乗り味にやられて増車。 クルマは「3ペ ...
輸入車その他 その他 ぷーすけ。(ciaottaさん命名) (輸入車その他 その他)
宇宙オヤビンから譲っていただいたレーシングカートで、 AlphaシャーシにMAXTER1 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
最初に咬まれた一匹目の蛇です。(笑) 免許とりたての頃を思い出すような、「運転する楽しさ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation