• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいんけるのブログ一覧

2012年02月03日 イイね!

集中治療?

集中治療?


ある日の鈴鹿基地。

白い子&GTA&デミオ3台がジョジさん宅を占領です。

何故かというと・・・・・









【GTA】
ある日エンジンチェックが点いたと思ったら、突然のエンジンストール!
鈴鹿基地に近い場所にいたため、ジョジさんハイエースに引っ張ってもらう事に。
診断の結果、なんと「コンピューター」がお亡くなりになってるらしい。
確か純正コンピューターって、ウン十万した気が・・・・。

去年はフロントガラスも飛び石で2枚交換したし、
そろそろ厄が終わってほしいとマジで思ってます。。。(-。-;)


【白い子】
これもワケあってレンタルガレージから帰省中。
しばらく走ってないので、オイルチェックしたら白く濁ったオイルが。。。
脚も以前のままですし、謎の電源カットもたまに発生するし、
ストロボのユニットが壊れて、片側だけチカチカしません。
気持ちよく走るにはまだ時間がかかりそう・・・・。

【デミオ】
単なるオイル交換でしたが、次の日にタイヤがパンクして気持ちがプッツン。
気分一新で4輪とも新品タイヤにしました。
経年劣化でひび割れもひどかったので、丁度良い機会だったかも。




#大人の事情でGTAも白い子もホイールが違いますが、コレもアリかも。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【入庫のついで?に】





夜間走行時の安全を考え、全然どかないクルマを蹴散らすためにフォグをHIDにしました!
しかし明るい・・・というか、直視できないぐらい眩しい!
郊外の暗い道を走る時には有効なアイテムになってくれそうです。

#これで高速の追い越し車線は(以下略)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【目は大事に】



今までは飛び石防止にアクリル製のヘッドライトプロテクターを使っていました。
が、装着するとプロテクターの厚みで『目が重たく』見えてしまうので、
サイトーさんちで「ペイントプロテクションフィルム」を施工してもらいました。

厚みは200ミクロン(画用紙程度)。
持った感じも比較的厚めに感じますが、実際に貼ってみると・・・・。



違和感なし!(*゚▽゚)ノ

言われないと継目がわからないぐらいの精度に大満足!
今まで156への施工事例が無いらしく、今回ベースの型を取ったので
今後は156系のクルマにも施工できるようです。

#これで高速の追い越し車線も(←くどい)





GTA乗りの皆さんにはおなじみですが、「サイドステップ後部」への飛び石対策にも
ペイントプロテクションフィルムを施工しました。
この場所が環境的に一番厳しいと思うので、今後の耐久性を見ていきたいと思います。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【こっちのコンピューターも】


約10年ぶり?にデスクトップPCを更新!
この装備ならHD車載も快適に編集できるので楽しみ^^
どこかの総帥が言ってましたが、まさにあと10年は戦えます!(バカ)

#って、今シーズンもまともに走れるんだろうか?(-_-;)







Posted at 2012/02/03 00:03:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鈴鹿基地 | 日記

プロフィール

ある日、立ち寄ったアルファロメオのディーラーで「156GTA」という蛇に咬まれて蛇使いに。「これが最後」と言いながら、モディをひたすら進めていく「豆腐のような意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーター逆止弁取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:54:10
ディスプレイオーディオつけた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:20:56
Armlockers 電動式 リモート消音バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 17:06:58

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
鈴鹿SPLで大破した一号機の後継として、シーガルブルーの156GTAを選びました。 シー ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
とある方の4Cに横乗りしたのが最後、アルファらしい乗り味にやられて増車。 クルマは「3ペ ...
輸入車その他 その他 ぷーすけ。(ciaottaさん命名) (輸入車その他 その他)
宇宙オヤビンから譲っていただいたレーシングカートで、 AlphaシャーシにMAXTER1 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
最初に咬まれた一匹目の蛇です。(笑) 免許とりたての頃を思い出すような、「運転する楽しさ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation