• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいんけるのブログ一覧

2008年12月18日 イイね!

『ARC全国統一戦』 ~PROVAREサスキット・シェイクダウン~

『ARC全国統一戦』 ~PROVAREサスキット・シェイクダウン~
全国統一戦まであと数日。
ARC中部組の方々と鈴鹿SMクラブ・・じゃなくて、
鈴鹿チャレンジクラブ(SMSC)枠で
練習走行してきました。

#夜中まで降っていた雨が少し残る西コース。
#コース上にも日陰はウエットが一部アリ。



この日はみんカラ中部組メンバーである「Shigettzさん」「ciaottaさん」。
さらには今回私の147に導入された新しい足回りの製作者でもある
ジオメトリーまにあ」さんもサポートで来ていただけるという、超(←超言うな)豪華な布陣です!

あとは中部組のお笑いポイントゲッターの「いられ」さんが居れば
絵的にバッチリなんですけど・・・。
#いられさん、変態クラブ入りません?






という事で、早速コースイン。
日陰のウエットに気をつけながらも、新しい足回りに慣れなければいけません。
慣熟走行が終わり、少しペースをあげて行ったその時・・・・

<130Rの悪夢、再び?>




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=ErxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosC7NOmWRY3jkZIB/5Vl8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />









かなりヤバかったです、ハイ。(^-^;

数年前、壱号機の156GTAを壊してしまった全く同じポイントです。
なんとかイン側へ刺さるのは避ける事が出来ましたが、
行けるだろうと完全に油断してました。
「忘れた頃に○○はやって来る」・・・教訓にします。

#遅いって(^-^;

この午前中の一本目は、最初の大スピンの原因もあり、
気持ち的に余裕を持てない走行で終わってしまいました。(爆)

当初はこの一本で走り終える予定でしたが、
悔しいので午後の枠もう一杯(一本)おかわりすることに。(笑)

その後、大スピンの後遺症でリアタイヤのエアバルブが破損している事が判明。
「ジオメトリーまにあ」さんことKBTプロが、午後の走行に
間に合うようにバルブ修理に奔走。
#その節は大変お世話になりました~。

その間、タイヤ待ちの147の図。
リアの9Jホイールがカッコいい。(爆)



そして午後の二本目へ!





<二本目>


ベストタイムではありませんが、鈴鹿の130Rから
西コースショートカットまでの動画です。






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=bBxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosZ7NOmWRY3kkAkaW35jAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

PROVAREサスキットの印象を一言で言うと「攻めれば曲がる足」という感じです。
アクセルを踏んでいられる時間帯が、以前の足回りよりも確実に多いです。
動画では130Rでの入り口で少しアクセルオフしていますが、
その後は全開で踏んでいけます。

でもラフな操作をすると、吹っ飛んでいきそうな印象も受けます。(笑)
これはセッティング次第らしいのですが、このセットは自分好み。
岡山国際の統一戦が、さらに楽しみになってきました。

KBTさん、今後とも宜しくお願いします!





本日のベストタイム


二本目の後半に出たタイムです。
かなり頑張ったんですが、まだまだ詰めれるて言われました。(笑)
精進します(^-^;


Posted at 2008/12/19 00:48:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | ARC | 日記

プロフィール

ある日、立ち寄ったアルファロメオのディーラーで「156GTA」という蛇に咬まれて蛇使いに。「これが最後」と言いながら、モディをひたすら進めていく「豆腐のような意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3456
78910111213
14151617 181920
2122232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

エバポレーター逆止弁取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:54:10
ディスプレイオーディオつけた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:20:56
Armlockers 電動式 リモート消音バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 17:06:58

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
鈴鹿SPLで大破した一号機の後継として、シーガルブルーの156GTAを選びました。 シー ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
とある方の4Cに横乗りしたのが最後、アルファらしい乗り味にやられて増車。 クルマは「3ペ ...
輸入車その他 その他 ぷーすけ。(ciaottaさん命名) (輸入車その他 その他)
宇宙オヤビンから譲っていただいたレーシングカートで、 AlphaシャーシにMAXTER1 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
最初に咬まれた一匹目の蛇です。(笑) 免許とりたての頃を思い出すような、「運転する楽しさ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation