• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいんけるのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

『09' 鈴鹿SPL-Ⅰ』 ~反省しきりの1nd Prize~

『09' 鈴鹿SPL-Ⅰ』 ~反省しきりの1nd Prize~
 直前の天気予報は雨だったのが、奇跡的に回復!
 『アルファロメオチャレンジ鈴鹿SPL』に参加しました。
 
 天気は良くなったものの、台風並みの強風。
 折りたたみ椅子やモノが飛びまくって散乱して
 行方不明になるアイテム続出(^-^;
 #どうせなら不景気を吹っ飛ばしてくれ・・・・。(無理)


 今回J&K★Fabril-Racingからは、アルファスペシャル枠で"Shigettz"さん、
 ETCC耐久に"音速マイスターズ"の155V6の3台で参加。
 
 とりあえず結果発表!




【アルファスペシャルMR200クラス参加】
  一本目 クラス1位・総合9位  タイム2'37.965
  二本目 クラス1位・総合10位 タイム2'37.315

  MR300クラス優勝 "Shigettz"さん。
  ETCC耐久 TR2000クラス優勝 "音速マイスター"


 Fabril-Racingは全参加クラスで優勝!
 素晴らしい成績を収めました!

 しかーし、不甲斐無いのはこの私。
 三日前、鈴鹿SM倶楽部の練習走行では2'34.36のベストタイムを更新して、
 準備万端で望んだ鈴鹿SPLですが、タイム的には3秒オチの惨敗!(/_;)

 前日まで降った雨で路面に汚れが浮いた?もしくは強風で砂等が多いなど、
 練習走行日とはコンディションが違っていたとはいえ、根本的に環境の変化に
 対応できなかったヘタレドライバーが原因ということでしょう(^-^;
 いまいち納得できないので、近々鈴鹿SM倶楽部でリベンジしてきます。

 #やっぱり鈴鹿は難しい。。。。

 ちなみに動画は見る価値も無い内容なのでありません。(笑)
 写真も少ないのですが、気になる数ショットのみご紹介。



 
【兄弟クルマ?】
 


同じMR200クラスの二台、あなじみSugi145さんと今回がシェイクダウンのMさんのマシン。
カラーリングがめちゃカッコいいです!
あとは黄色が揃えば完璧ですね。(笑)

特にMさんの青145はこの鈴鹿SPLがシェイクダウン。
今後の仕上がり具合によっては強力なライバルとなりそうです。




【中部組座長さま】


適当に見えて実は論理的な走りで結果を残すこの方
オザーキ監督との掛け合い漫才もおなじみの光景となりました。(笑)
今シーズンはSRクラスの台風の目となりそうです。(というかなってるし)

#いられさんの視線の先には、ciaottaさんの可愛らしいヘルメット。パチろうとしていたようです。(爆)
#もしくは「オレのマシンいかしてるなぁ!」とか。<勝手な想像(^-^;

 尚、次回の鈴鹿SPL-Ⅱは8月16日に決まったようです。
 アルファスペシャルと耐久のダブルエントリーを考えていますが、
 どなたか耐久チームを結成しませんか?

 お気軽にお声がけ下さい!





 最後にみなさんご存知かと思いますが、この日SRクラスのageさんのマシンに
 大きなアクシデントが起こりました。
 大きなお怪我がなかったのは幸いですが、私も過去に130RでGTAを吹っ飛ばしていますので、
 お気持ちを考えるとひとごとではありません。
 関東SRクラスの筆頭と言っても過言ではない、ageさんの早い復帰を心待ちにしています!

Posted at 2009/04/30 13:33:29 | コメント(16) | トラックバック(0) | ARC | 日記

プロフィール

ある日、立ち寄ったアルファロメオのディーラーで「156GTA」という蛇に咬まれて蛇使いに。「これが最後」と言いながら、モディをひたすら進めていく「豆腐のような意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
5678 91011
12131415 161718
192021 2223 2425
26272829 30  

リンク・クリップ

エバポレーター逆止弁取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:54:10
ディスプレイオーディオつけた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:20:56
Armlockers 電動式 リモート消音バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 17:06:58

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
鈴鹿SPLで大破した一号機の後継として、シーガルブルーの156GTAを選びました。 シー ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
とある方の4Cに横乗りしたのが最後、アルファらしい乗り味にやられて増車。 クルマは「3ペ ...
輸入車その他 その他 ぷーすけ。(ciaottaさん命名) (輸入車その他 その他)
宇宙オヤビンから譲っていただいたレーシングカートで、 AlphaシャーシにMAXTER1 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
最初に咬まれた一匹目の蛇です。(笑) 免許とりたての頃を思い出すような、「運転する楽しさ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation