• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいんけるのブログ一覧

2008年02月27日 イイね!

休日の過ごし方。

休日の過ごし方。 最近は週一回休みがあるかないかの状態(しかも平日)
 ですが、その貴重な休みは・・・もちろん鈴鹿の某所で
 過ごす事が多くなっています。(爆)

 今日は147GTA乗りの「そーいちろーさん」が
 メンテ&モディの為に来店されていました。

 #平日に他のお客さんと遭遇したのは何ヶ月ぶり?

 詳しくはフォトギャラリーにて。

 
Posted at 2008/02/27 22:39:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年02月20日 イイね!

空気を読む。~その2~

空気を読む。~その2~  
 タイヤ空気圧温度監視システム
 「TP Checker」の装着が完了しました!

 #ディスプレイはまだ仮取付で床に転がってます。
 #そのうち踏んで壊しそう。(爆)




 詳しくは整備手帳へ。
Posted at 2008/02/20 22:52:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2008年02月14日 イイね!

西へⅡ

西へⅡ 
 
 ロールケージ施工が完了しました。

 詳しくはこちらへ!
Posted at 2008/02/14 00:42:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | 147 | 日記
2008年02月07日 イイね!

空気を読む。

空気を読む。
最近、ちまた(ってどこよ?)で話題の空気圧温度
監視システム「TP-Checker」を導入しました。

#コレは4輪の個別表示が可能な「スポーツタイプ」





今回、このアイテムを手に入れたいと思った理由とは・・・。


○ サーキット走行の限られた時間帯の中で、一番ベストな状態を見計らって
  タイムアタックに入る事ができるんじゃないかと。

○ 先回の鈴鹿チャレンジクラブで、旋回性悪化の原因がタイヤなのか
  足回りなのか解らなかった。走行中に空気圧・温度管理が出来れば
  原因がどちらにあるか判断できて、無駄なピットインも減るんじゃないかと。

○ あとはディスプレイがカッコよかったから。<おぃ(爆)





 もちろんサーキットを走らない車でも、空気圧管理は大事です。
 空気圧の減少は燃費悪化にもなりますし。

 とゆー事で、今後長期的なレポートをしていきたいと思います。


 #詳しくは整備手帳へ。
Posted at 2008/02/07 22:42:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2008年02月03日 イイね!

08年Ver。

 
 今シーズンの「アルファロメオチャレンジ」が関東第一戦から開幕したようです。
 「オフシーズンなんかあったっけ?」と思うぐらいのインターバルですが、
 イベント自体が盛り上がっているという証拠ですネ。

 今年は「全国統一戦」の参加権利がもらえるように
 参加する事を頑張ります。(爆)

 #昨年は2回しか参加できなかったし・・・。

 ・
 ・
 ・
 ・

 尚、現在某所で147をバージョンアップ中です。
 まだまだ未完成ですが、三月の鈴鹿SPLに間に合うと思います。
 
 #・・・・ってゆーか、絶対間に合って。(爆)







 完成が楽しみです♪



 

 
Posted at 2008/02/03 21:39:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | 147 | 日記

プロフィール

ある日、立ち寄ったアルファロメオのディーラーで「156GTA」という蛇に咬まれて蛇使いに。「これが最後」と言いながら、モディをひたすら進めていく「豆腐のような意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456 789
10111213 141516
171819 20212223
242526 272829 

リンク・クリップ

エバポレーター逆止弁取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:54:10
ディスプレイオーディオつけた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:20:56
Armlockers 電動式 リモート消音バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 17:06:58

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
鈴鹿SPLで大破した一号機の後継として、シーガルブルーの156GTAを選びました。 シー ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
とある方の4Cに横乗りしたのが最後、アルファらしい乗り味にやられて増車。 クルマは「3ペ ...
輸入車その他 その他 ぷーすけ。(ciaottaさん命名) (輸入車その他 その他)
宇宙オヤビンから譲っていただいたレーシングカートで、 AlphaシャーシにMAXTER1 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
最初に咬まれた一匹目の蛇です。(笑) 免許とりたての頃を思い出すような、「運転する楽しさ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation