• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいんけるのブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

コレ、面白い!

コレ、面白い!仕事の忙しいフリが1ヵ月ほど続いたので、
久々の更新です。

という事で(何が?)、オヤビンとciaottaさんの悪魔のささやきで「レーシングカート」に乗ってきました。
もちろんカートなんて高価なモノは簡単に買えないので、オヤビンとciaottaさんの本気カートをお借りしています。(感謝)


#このカートはciaottaさんの「エレナ」。
#フルスロットルをくれてやると、「逆ムチ打ち」になるぐらいの加速感があります^^;
#この日は「Shigettz」さんと「いーさんはんと」さんの鈴鹿組の皆さんとタップリ走りました。

実は以前からカートに行こうと話しをしていましたが、季節柄のタイミングと
その気になるのがうまくマッチしなかったのはナイショです。(おぃ)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【メインスポンサー?】


そういえばサーキット名を言ってませんでしたが、愛知県内にある「幸田サーキット」です。
そこにはドーンと宇宙零寝具の看板が掲げられています!(スゴ)
しかし、残念ながらその看板の下はレンタルカートの配置場所になっていて置けません。
せっかくだから看板の位置変えません?(笑)

ってゆーか、オヤビン管理のカートは同じマシンが5台はありました。
名前書いとかないと間違えそう。(間違えません)

しかしオヤビンの走りはハンパなかったです・・・・。
ライン取り、踏みっぷり、マシンコントロール、何もかもが別次元です。
私のタイムはオヤビンのベストから約1秒落ちでしたが、この差は日本海溝より深く、
アンドロメダ星雲(どこ?)より遠いです。

さすがは宇宙人です^^(それがオチ?)

それに借り物のカートなので、壊しちゃダメだと思って踏むのもちょっと遠慮がちでしたし。
とモヤモヤした気分でその日は終わりましたが・・・・・。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【それから約一ヵ月後】

か・・・・買っちゃったよ^^;


これは以前から宇宙に停泊していた、元オヤビン所有のカート。
毎回行くたびに見ていましたが、意識しだしたらメチャ気になります・・・・。

で、考えるコト数日。(数日持っただけエライ)
わが四輪家族の一員として迎えることにしました!
決め手はステアリングのアルカンターラが蒼だったからのは言うまでもありません。(軽っ)

もちろんオヤビンの手によるフルメンテ付きで、ほぼ新品同様のクオリティに復活!
今月のマイカートデビューが楽しみです^^

#しかし、「縁」ってどこに転がっているか判りませんね。
#数ヶ月前はマイカートなんて数ミクロンも思ってなかったのに^^;

Posted at 2011/12/07 23:36:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | cart | 日記

プロフィール

ある日、立ち寄ったアルファロメオのディーラーで「156GTA」という蛇に咬まれて蛇使いに。「これが最後」と言いながら、モディをひたすら進めていく「豆腐のような意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エバポレーター逆止弁取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:54:10
ディスプレイオーディオつけた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:20:56
Armlockers 電動式 リモート消音バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 17:06:58

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
鈴鹿SPLで大破した一号機の後継として、シーガルブルーの156GTAを選びました。 シー ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
とある方の4Cに横乗りしたのが最後、アルファらしい乗り味にやられて増車。 クルマは「3ペ ...
輸入車その他 その他 ぷーすけ。(ciaottaさん命名) (輸入車その他 その他)
宇宙オヤビンから譲っていただいたレーシングカートで、 AlphaシャーシにMAXTER1 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
最初に咬まれた一匹目の蛇です。(笑) 免許とりたての頃を思い出すような、「運転する楽しさ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation