• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカル the 3rdの"ヒカル号" [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2013年11月26日

ACURAサンルーフバイザーの清掃とネジの交換とスポンジテープ貼付け(1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日はasudaiさん経由でゲットしたサンルーフバイザーを磨こうと思います(^o^) もてぎで装着してサーキットを走れたらいいなと思い・・・^^
2
よくみると部分的に線傷があります。まあ気にならないレベルではありますが・・・もっと傷を薄くできたらいいなと思い・・
3
これらを用意しました(^o^)v といっても全部、元々持っている物です。  笑  ヘッドライト磨き、樹脂クリーナー、LOOX、プロクリーンマルチクリーナーです(^^)
4
まず、ヘッドライト磨きで磨いていきます。実際はプラスチック磨きのような物です。以前、これでドアバイザーを磨いた事がありました。 ヘッドライトに使っている、レイブリックのマルチリフレクターもこれで磨きました。                                          商品の見せ方がわざとらしいですね・・・  笑
5
縁取り部分の樹脂も、部分的に白くなっています。樹脂クリーナーで拭いていきます。
6
つけた時は黒くなっても、ちょっと乾くとまた白いままだったりするので、やや強くゴシゴシと拭いていきます。
7
そして一度、洗いました。そしてよく拭いたら・・
8
LOOXで磨きます。気温も低く、中々、泡も出にくいですね~・・よく振って、缶を手で温めながらやっていきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トリシティで初の遠出( `ー´)ノ http://cvw.jp/b/1990831/46949069/
何シテル?   05/12 00:25
ヒカル the 3rdです。よろしくお願いします。 今まで車は、ディーラー任せ、整備工場任せ、人任せ・・・でしたが、少しづつDIYも始めました。皆様よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

はるなすさんのヤマハ トリシティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 10:22:28
今日はカワセミ撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:02:14
西伊豆で富士山満喫(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 11:25:17

愛車一覧

ホンダ プレリュード ヒカル号 (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュード平成元年式前期110型に乗っています。平成14年に14年落ちで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation