• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカル the 3rdの"ヒカル号" [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2014年5月28日

センターキャップ用ホンダマークステッカーの貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は仕事の合間にホンダマークのステッカーだけ貼り付けました。

暑かったのでプレを日陰に持ってきました(^_^;)
2
センターキャップを水で濡らしてから拭いて、ホルツのシリコンリムーバーで脱脂しました。
3
開封したらなんと!4つ入りではなく、5つ入ってました(@_@;)

一つは貼り付け失敗した時の予備ですね?

200円で5個入りというのもすごいですが、こういう気遣いみたいなのはうれしいですねヽ(*´∀`)ノ
4
台紙から文字のステッカーと、1番上の透明なフィルムを一緒に剥がし、対象に貼り付けてから、1番上のフィルムを剥がすタイプのようですね。
というか文字のステッカーはみんなこのタイプかな?
5
文字ステッカーをセンターキャップに貼り付けて、上から指でゴシゴシ。
6
充分に上からゴシゴシしたら、上の透明なフィルムを剥がします。

慎重にゆっくりと(^ω^)
7
完成です\(^o^)/

同様に4箇所ともやりました!

しかし4本目で失敗し、予備の5個目を使ってしまいました(^_^;)
8
なかなかいい感じです(^ω^)

あとはリムステッカーですが、また後日に!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

グローブボックス開閉ラッチのキーシリンダー組替え/調整

難易度:

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

キーステッカー貼付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月28日 23:26
なかなか良いですね!

リムステッカーも貼ったら更に・・・!?

(*^^)v
コメントへの返答
2014年5月29日 0:05
ありがとうございます\(^o^)/

なんだか更にリムステッカーも貼ったらくどいかな、なんて気もしてきましたが(笑)

200円のステッカーでグッと良くなったので、すごいコストパフォーマンスだと思います(笑)
2014年5月29日 7:38
素晴らしいマッチング\(^o^)/
純正と言われても違和感無いレベルです♪

リムステッカーも楽しみ(*^^*)
コメントへの返答
2014年5月29日 22:14
こんばんは\(^o^)/

ありがとうございます(^ω^)

TE37を知ってる人には判ってしまうと思いますが、普通の人は純正だと思うかも?(^ω^)

リムステッカーは今日、貼り付けしました、後ほどアップします!
2014年5月29日 8:54
いいね! いいね!

パロディ版で、おいら、レールマーク入れようかな(小心者なのでそんな勇気ありません)
ほんの少し、鉄好きだったりします♪
コメントへの返答
2014年5月29日 22:23
こんばんはヽ(*´∀`)ノ

レールマークいいかもですね!時代はエコ!

yaemonさんのプレにトラブルがあったようですが、大丈夫でしょうか?

早く直るのを願っています!

プロフィール

「トリシティで初の遠出( `ー´)ノ http://cvw.jp/b/1990831/46949069/
何シテル?   05/12 00:25
ヒカル the 3rdです。よろしくお願いします。 今まで車は、ディーラー任せ、整備工場任せ、人任せ・・・でしたが、少しづつDIYも始めました。皆様よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

はるなすさんのヤマハ トリシティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 10:22:28
今日はカワセミ撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:02:14
西伊豆で富士山満喫(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/10 11:25:17

愛車一覧

ホンダ プレリュード ヒカル号 (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュード平成元年式前期110型に乗っています。平成14年に14年落ちで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation