• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月19日

エンジンブロー

エンジンブロー



 現在3dr/5dr両方共不動車ですw





ブローしたのは・・・

5dr RVの方です(泣





多分メタルが逝った音^^;
油圧リフターのクラッシュであって欲しいと
悪あがきでリフター交換しましたが・・・



やっぱり駄目でした(汗


メタルの換えは無いし、Dラでも不正に高いので
元々ピンクに載ってたRVエンジンを一回開け点検し
それを載せようと思いま素!


あ~~~~! 時間が欲しい!!
ブログ一覧 | GOLF2 RV 91y | クルマ
Posted at 2013/09/19 13:49:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年9月19日 14:45
うちもどれか動けば良いだろうって思ってると、
どいつもこいつもお不動さんって事がたまにあります(爆)

そんなわけで最近はチマチマ直してます・・・

最近起きたことだと、

コラードG60検査切れ
コラード16Vバラバラ
プレオ キーシリンダー不良
パサート ボンネットに母親が押し花の工作を並べて干してあった?
電動PAS バッテリー空

で、普通に乗っていけそうなのが、T2000(爆)   でしたけど・・・
コメントへの返答
2013年9月20日 0:35
乗らないと車がやつれていくので、気を抜く
と古い車から・・・ただのボロ車になってい
くのが忍びないです^^;

プレオのキーシンダー@@
昔、嫁の足がそれだったんですけど、
同じくシリンダー不良で何か部品換えた
記憶がありま素。

なんでガスケットやらなんやら部品が余って
る感じでw うちにあっても捨てるだけなの
で、必要なら差し上げますよ。(メッセでも)

T2000って分らなかったので検索りましたw
って、コレオート三輪じゃないですか(驚驚

2013年9月19日 15:00
こちらは昨日ミッション逝きました…(ToT)
ダメ元でATF交換します(笑)

今からMTミッション探します~(ノ_・,)
96GTIのLHDは確保しているので
それが活かせれば…^_^;

情報が欲しいですが時間がないです(ToT)
コメントへの返答
2013年9月20日 0:42
あいたた~ 負の連鎖ww

量とか添加剤で何とか誤魔化せる場合もあ
りますけど。。。うまくいけばいいですね^^

丸車あるなら全部コンバートです!
Lハンの弁当は素敵なんで、ダッシュごと逝
きましょう♪
2013年9月19日 15:04
大変なことになってますね>_<

3drも不動とは更なるバージョンup?

時間ないと言いながら、いじろうさんのことだから明日にはRV復活ブログですね

( ̄+ー ̄)キラっ!
コメントへの返答
2013年9月20日 0:47
街乗りしかしない、回さないAT車のエンジン
が先にブローするなんて・・・です(汗

3drは・・・
駐車場にあると邪魔なんで、空き地にカバー
掛けて放置してるだけだったりしますww

復活頑張りま素!!
2013年9月19日 20:48
こんばんは!!

エンジンブローされたんですね (T_T)

僕の86もデフブローしましたが、復活しました!!
動かなくなったり走れないと悲しくなりますね、
復活ついでに補強とか何かできると良いですね (^^)
コメントへの返答
2013年9月20日 0:55
こんばんは^^

OIL管理もしてたし、それなりに大事に乗って
たんで残念です。

OILポンプは動いてるので、ラインが詰まった
か、単に爆弾抱えてただけだったのか・・・
開けてみないと何ともですが、今回は他のエ
ンジンで復活させます!
2013年9月19日 20:56
はじめまして
私もつい先日VR6でエンジンブローして同じ音をだしました。
そして、縁があってJETTAに戻ってきました。

ところで、私もエンジンコンバートは自分でヤル派なんですが
時間を考えると、メンバーごと降ろして積み替えるのと
エンジンミッションASSYで吊って降ろすの・・・・・
どちらが早いのでしょうかね?

私のJETTAもノーマルユニットに飽き
チューンド8VMTへの換装のため載せ換えを計画中でした。
コメントへの返答
2013年9月20日 1:21
はじめまして~
コメントありがとうございます!

一切無茶しない車なのに、突然カタカタ言
い出しやがりました(凹

自分的前提というか。。。

どんな作業にしてもホイルアライメントが
決まってる車だと、アライメントが狂う方法
はなるべく避けます。手間&時間が掛か
っても大体そうしてます。

あと、基本前に引き出す派なんで^^
エンジン&ミッションASSYでドンと!
でも、エアコン関係を触りたく無かったら、
上に引き上げるかもしれません(笑

チューンド8V!!いい響きです♪
2013年9月20日 1:06
いじろうさん。俺たち後厄ぅ(笑)もう少しの辛抱だぜぃ(^_^;)

うちに2台部品とりがありますよ(笑)

えっ、要らないってOrz
コメントへの返答
2013年9月20日 1:27
やっぱり!!!(泣笑

今年初めは家のTV壊れたし、
先月末は会社のPC壊れるしww

ま~ほんと、次から次へと色々壊れる。

来年が楽しみだ~~~(早っ
2013年9月20日 3:02
あっ…

来年厄年で今年は前厄年でした(爆)

乗ってるヴェントはRハンなんですが
Lハンからはすべて移植できるんですか!?

すいません、教えてください(ToT)
コメントへの返答
2013年9月20日 12:53
そうゆうの気にしない派ですが、
これだけ色々壊れると。。。(苦笑

出来るはずです。
MAX16VセダンのLハン化とかもOKです。

あれ、勘違いされてたらごめんなさい。
ハンドル位置もLハンにしないとだめです。
2013年9月20日 10:15
最近見かけないと思ったら…そんなことに

独製シリンダーブロック1個ありマス。ヘッド付ヘッドカバー無です。
取り敢えずキープしてあります。
使えるかどうか分かりませんが、要りますぅ?

随分昔冷間時にタペット音が出るようになりDラーで交換したことがあります。
それ以外はエンジン自体触ってないんでエンジンブロー怖いです。
コメントへの返答
2013年9月20日 13:34
久しぶりのネタがこれでごめんなさい^^;

まじすかっ!ありがとうございます!!
シリンダー内の錆さえなければ再利用できそうなんですが、もしNGなら相談させてください。

もう少し涼しくなってから作業しようと思ってま
す、。気温よりもココ最近は灰が酷くて^^;

あ~~、あのオクであった市内のアーバンエ
リート買っとくべきでした(笑
2013年9月20日 15:40
必要なときは連絡ください

てかこちらも錆が無いか確認しとかなければ (^_^;)

丸車確保できれば安心な気もしますが…
とりあえず欲しいパーツリスト作成中(笑)
コメントへの返答
2013年9月20日 20:09
実をいうと、年末ぐらいにはOHしようと考えてて
メタル・ガスケット・シール系が例のリストにい
っぱい入ってたんですが、今回のブローで急に
買う物が無くなってしまいましたw

2013年9月20日 16:39
エンジンブローですか!!
人事では有りません(>_<)

しかしご自分でバラされるなんて尊敬します。
早く復活され、いつの日かかお会い出来るのを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2013年9月20日 20:23
3drの方が結構ハードに使ってて、そろそろ
一回エンジン空けたいと考えてた矢先、こっ
ちが先にブローしてしまいました(汗

今度ジリタさん主催のオフ会へ一緒に参加
しませんか?

2013年9月20日 19:14
シリンダーブロックではなくてシリンダーヘッドでした(大恥)
失礼しましたm(__)m
バルブやカムが付いてます
コメントへの返答
2013年9月20日 20:29
ピンクに載ってたRVは1番シリンダーに微錆
があったので電話しようかと思ってました(笑
ヘッドの状態は良かったんですけど。。。

とりあえず降ろして現状確認してみます。
それから悩みます^^
2013年9月20日 22:09
是非参加したいです♪
コメントへの返答
2013年9月20日 23:13
次回開催の時必ずお誘いします♪
2013年9月21日 9:52
予備エンジンがあると 心強いですねー

回さなくても逝くときはやっぱ逝くんですね…

載せ換えがんばってくださーい‼
コメントへの返答
2013年9月21日 20:38
20年前の複数オーナー車なんで、
こればっかりは仕方ないですね^^;

とりあえず今日はバッテリーの端子
外してきました。。。

ありがとうございます!
経過レポ入れます!!
2013年9月21日 21:23
ありょ〜ん…
何だか大変な事になってたんですね〜(汗)

って、載せ換え復活時は更にカスタムしまくりボンバ〜だったりして〜♪( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年9月22日 11:29
全くもって寝耳に水なイベント発生でw
正直慌てました(^^;;

こちらは街乗りメインなんで、残念ながら
モデ無しで只の修理になりそうで素

頭だけは削り済みのが載るかも^ ^

プロフィール

「縦は完了みたいです??(業界用語不明)」
何シテル?   08/13 10:28
ちょい古めのVWにどっぷり浸かってます 年涯も無く青空整備に爆音&ガチガチの足回りで、 やってる事は20年以上変わらない自分が・・・ 残念!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2名乗車登録で3ナン  エアコン&オーディオ&パワステレス  920Kgで重量税微安♪ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ヤレた感がありますが、まったり流すだけで十分楽しい車。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
そのうちノーマルで仕上げます。そのうち…
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
AT→MT 8V→16V→8V 紺→白 忙しい車。。。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation