• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いじろうのブログ一覧

2013年03月09日 イイね!

早いもので

早いもので


 A2-5drがうちに来て早2年が経ちました
  早いですねー(汗





車検だったので、ついでに気になってた所の整備を・・・


フロントのショックからコトコト音がしてた&油モレしてたのでフロント足回り交換。


S13シルビア用 BLADE TYPE-RX 車高調 減衰25段調整


昔CB誌のA2GOLF特集でポン付け記事が載ってましたが、本が何処に行ったか分らないw
ネットで検索するも詳しい記事が見当たらないので、↓整備手帳にあげときます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/199097/car/789125/2244435/note.aspx

っても、今は安くていいA2用フルタップ車高調が買えるので今更~(笑


もう一つはACコンプレッサーのベアリングがらガラガラ異音がしてたので、
綺麗目の中古と交換。こちらも詳しくは整備手帳に↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/199097/car/789125/2244482/note.aspx



あと、クーラント交換までしたかったですが、夜8時半になったし腹も空いたので終了しましたw
昨晩遅くまで映画見てて、朝寝坊したのがまずかったで素ww


Posted at 2013/03/09 23:49:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | GOLF2 RV 91y | クルマ
2013年02月10日 イイね!

シート交換~

シート交換~



 ←昔流行ったガラス系コーティング剤?


 



ホムセンで在庫限りの特売をしてたんで、まとめ買い!
昔同じ物を使ったことがあって悪い印象はなかったので迷わずGET(笑
(こんだけ買っても当時の売価だと1~2本相当だったと思います)


今日は天気もよかったので、近所のA2乗りでプチオフしてきました♪
写真全く撮って無かったので、レポはA2GOLFさんとこで・・・(他力本願爆
https://minkara.carview.co.jp/userid/1063214/blog/29147153/




あ、タイトルの件です。
帰宅後、5Drの助手席を換えました♪↓



です。ぱっと見、何も変化無いです(笑

純正から純正へ交換したので、見た目の変化はありませんw
でも、このシート、同世代・同グレード・左ハンドル用の運転席なんです。
普通の助手席との違いは、座面がチルトします☆
(画像座面左下にあるレバーが座面のチルト調整用レバー)

シートもローポジが好きなので運転席はいつも一番低くして乗ってますが、
助手席に人が座った時、助手席は高めので固定されてるんで凄く違和感
があるんですよ。←自分だけですか!?(笑

自分的に助手席は運転席より低く! が好みです(爆
くだらない拘りです~(自爆


GETした左ハンドルの運転席は生地が結構汚れてたので、クッションと生地は
外した助手席の物を流用しました。残った残骸がコレ。。。↓



これも一応とっといた方がよかですか?>A2GOLFさん (笑



それと、前々からずっとしたかったATFの交換をしました。



整備手帳↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/199097/car/789125/2212827/note.aspx

1速~2速に変わる時、微妙なタイムラグがあったんですが、
交換後はグットフィーリング!燃費もよくなりそう。

多分ATF無交換な車っぽかったですけど大丈夫でしょう~
調子悪くなったらAT乗せ換えます(笑
Posted at 2013/02/10 19:18:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOLF2 RV 91y | クルマ
2013年01月28日 イイね!

ストロークがあればイイってもんじゃない!?(笑

ストロークがあればイイってもんじゃない!?(笑









5Drのタイヤを換えてチョット引張ったのをいい事に!?
ホイルを前後10mm以上外に出したんですけど、欲張りすぎて 
リアフェンダーとタイヤがゴシゴシになりましたww


バネ交換しようか迷いましたけど、昔よくやってた方法で対策。

(整備手帳にあげてます)


そんな作業中。 佐川急便の兄さんがピカピカの丸いパイプを
持ってきてくれました♪ そちらはそのうち^^


下は今日ゲーセンでGETしたラジコン
今年になってラジコン4個目!!トータル1000円も使ってないで素♪


Posted at 2013/01/28 00:05:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | GOLF2 RV 91y | クルマ
2012年12月31日 イイね!

タイヤ交換の結果!

タイヤ交換の結果!



   やっぱりタイヤちっちゃ!(爆





GTI用リップを試しに組んでみましたが、
正面からはカッコイイけど、横から見た時に繋がり感が無いのでイマイチ^^; 
リップは元の薄いのに戻そうか。。。




マネする人は居ないと思いますがw
参考までに引っ張り具合の画像を貼っときます。

タイヤは大陸製のナンカンNS2。ファルケンやダンロップの
コンフォート系タイヤならまだ引っ張ると思います。


フロント15吋7Jに・・・175/50(左)・165/50(右)






リア15吋8Jに・・・195/45(左)・185/45(右)






今からそばでも食って寝ます(笑

皆さんよいお年をお迎えください。来年もよろしくお願いします!

Posted at 2012/12/31 21:38:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | GOLF2 RV 91y | クルマ
2012年02月21日 イイね!

ATFって。。。?

ATFって。。。?





G2のATFを交換しようと思ってます。






んが、

どんなん入れたらエエか分かりませんべい(寒


G2ATの指定グレードは DEXRONⅡ ?

つー事は DEXRONⅢ でもOK??

ググッたんですが明確な答え見つからず...  で素。



買おうか迷ってるのは・・・

・アイシン製 ATF AFW+   (DEXRONⅢ)

・ACデルコ ATF TYPEⅢ(H)  (DEXRONⅢ)

どちらでもOKでしょうか?
Posted at 2012/02/21 21:07:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOLF2 RV 91y | クルマ

プロフィール

「軽油案外安くないですね…世間知らずでした😅」
何シテル?   09/28 22:36
ちょい古めのVWにどっぷり浸かってます 年涯も無く青空整備に爆音&ガチガチの足回りで、 やってる事は30年以上変わらない自分が・・・ 残念!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2名乗車&幅変更して3ナンバー登録 エアコン&オーディオ&パワステレス  920Kgで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ヤレた感がありますが、まったり流すだけで十分楽しい車。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
そのうちノーマルで仕上げます。そのうち…
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
AT→MT 8V→16V→8V 紺→白 忙しい車。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation