• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いじろうのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

マフラー交換。

マフラー交換。









3Drは爆音なので、普段はインナーサイレンサーをしてます。

音は結構小さくなりますが、エンジンのフケがめちゃめちゃ悪いw
普段殆ど乗らない原因は足が激固な事もですけど、サイレンサー有り
だとエンジンのフィーリングが悪すぎて乗ってて全く面白くないんです。

サイレンサーを外すのは、最近じゃぁ年に1、2回行くオートポリスだけ。
このままじゃ益々3Drに乗る機会が少なくなると思ったので、
思い切って少し静か目のマフラーに交換する事にしました!


かといって、フケが悪くなるのは極力抑えたいのでずっと悩んでたところ・・・
オクでよさげなのを発見!オールステンのワンオフマフラー。



説明ではA2ディーゼルに使ってたみたいですが、フロントパイプの50φ以外は
センターマフラーからリア、テールまで60φで作ってたのでヌケは良さそうです。

ディーゼル用のフロントパイプはガソリン車に合わないですけど、
3Drは2Lにしてマニが違うのでどの道加工が必要。迷いは無し(笑
タイコ内のパイプ径が心配でしたが、60φで作ってあって一安心しました。


溶接といったらRSスエヨシ!?ですw
車ごと持ち込んで、2人であ~だこ~だと・・・

先ず50φの細いフロントパイプをぶった切って60φに入れ替え。
EXマニ後方から全て60φで通します♪

純正O2とPLX空燃比計のセンサー2基掛け出来るようにボスも増設。




↓が取り外したマフラー
センター1個だけで後は直管ですが、パイプ径が結構細いのでヌケは?ですw




仮合わせをしたり、微妙な切った貼ったをして完成したNEWマフラーがコレ!


















スイマセンww



コレで素↓



控えめな感じがグウ♪


試乗した感じ・・・

一応ストレート形状なのでアイドリング時とかそこそこ音がしますが、
こもり音も少なくまあまあ満足のマフラーになりました!もう少し静かだったら良かったのにw

残念ながら回しても快音とかは皆無になりましたけど、管の径が大きくなったおかげか
サイレンサー無しの時と比べてもパワーロスは感じられず、エンジンフィーリングは悪く無いです♪

これで3Drに乗る機会も増える事間違いなし。
仕事が一段落したら夏が来る前にw ふらふらとドライブに行こうと思います!


それと、今日はキチンと早起き出来たので(笑
午前中でこのマフラー製作を終わらせ、午後からは5Drのクーラント交換をしました。



VW純正がシール・他には優しいみたいですが毎回コレです(笑


昨日、今日と色んな体勢で車弄ってたので体がイタイ。。。
明日。。。いや、明後日の筋肉痛が怖い!!


Posted at 2013/03/10 23:17:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | GOLF2 2E16V 88y | クルマ

プロフィール

「ブローバイが少ないと噂のOIL。目指せ100万キロ!笑」
何シテル?   09/08 18:26
ちょい古めのVWにどっぷり浸かってます 年涯も無く青空整備に爆音&ガチガチの足回りで、 やってる事は30年以上変わらない自分が・・・ 残念!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2名乗車&幅変更して3ナンバー登録 エアコン&オーディオ&パワステレス  920Kgで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ヤレた感がありますが、まったり流すだけで十分楽しい車。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
そのうちノーマルで仕上げます。そのうち…
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
AT→MT 8V→16V→8V 紺→白 忙しい車。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation