• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月09日

Hondaエコマイレッジチャレンジ参戦レポート(初日予行編)

それでは先週末に行われた「本田宗一郎杯Hondaエコマイレッジチャレンジ2010」の参戦レポートをお届けしたいと思います。この競技は1リッターのガソリンで何キロ走れるかを競う競技です。もちろん1リッター全部使い切るとエラい時間がかかってしまうのでツインリンクもてぎオーバルコースを5または3周走った分の消費量から換算します。

同僚のバイク好き&モータースポーツ好きが有志でチームを組んでの2回目のチャレンジです。ちなみにチーム名はHEAT(Hachiouji Eco Attack Team)と申します。マシンはベンリィCD50です。


まずはパドックを展開。トランスポーターは前回のサンバーからハイエースへとグレードアップが図られておりますw。とはいえこの日の天候は雨、しかも時間を追うごとに雨脚が強くなると言う最悪のコンディションでしたorz。


我がチームのエースドライバーことカッちゃん(仮名)です。バイク暦は1ヶ月(爆)
いちおうMT免許をもっていたので夏場の特訓でゼロから鍛え上げましたw
何よりも体重わずか45kgという軽量さが強力な武器です。


車検前の様子。今回のライバルとなる皆さまです。
まさに海千山千のツワモノ達であります。


車検中の様子です。灯火類のテーピングやブレーキチェックなどを行います。


パドックエリア脇には1周200mほどのテスト走行用コースが用意されております。この時点ではマシンよりもマシンに不慣れなドライバーに不安があったので走り込んで練度を高めます。


快調に周回を重ねるHEATベンリィ。トラブルフリーで手応えを感じさせる走りでした。
こ の 時 ま で は。


予行走行を30分前に控えて重大トラブルが発生!!
暖気のためにエンジンを掛けようとしてのですが何回キックしても始動しなくなってしまいました。


どうやら原因はキャブレターの詰まりらしい。出走まで30分、急いで分解清掃すれば何とか間に合う!ということでチーム一丸となってキャブの分解に取り掛かります。この緊迫感溢れる展開にはまさにラリーのサービスそのものですw。
怒涛の速さでキャブを分解し、患部と思われるスロージェットをクリーニングに組みつけようとしたその時に更なる悲劇が襲いました。なんとメカニックが誤ってガラス製の計測用燃料タンクを割ってしまったのです(爆)。結局それが元でこの日の走行はキャンセルになってしまいましたorz。

仕方ないからキャブレターは宿に持ち帰ってじっくり分解清掃しようということになったのですが、撤収のドサクサでトランスポーターの中に置き忘れてしまい、チーム全員がそれに気づかずに帰ってしまうというトドメなオチもついてきました(火暴)。

もうこの日の夜はヤケ酒大会でしたよ~www
(続く)

ブログ一覧 | エコチャレンジ | 日記
Posted at 2010/10/13 00:23:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰かミラーの留めて居るゴムのキャッ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

【シェアスタイル】お買い忘れ☆救済 ...
株式会社シェアスタイルさん

地元の人よりも都会の人が知っている ...
mimori431さん

断捨離は続く
38-30さん

愛車と出会って11年!
さくらはちいちいちごさん

6/12 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#日産の名車 P10プリメーラに1票」
何シテル?   06/28 11:52
オポッサム:外見は少しネズミに似ているが、カンガルーやコアラなどと同様に腹に育児嚢(いくじのう)という袋をもつ有袋類であり、ネズミに似た外見をしていることから、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DECALCO 
カテゴリ:チューニング&メンテナンス
2006/06/24 12:04:33
 
QUASYS 
カテゴリ:チューニング&メンテナンス
2006/06/24 12:03:52
 
BF-ACTION 
カテゴリ:チューニング&メンテナンス
2006/06/24 12:03:10
 

愛車一覧

スズキ スイフト オポッサム3号 (スズキ スイフト)
インプレッサとアルトの任務を統合する多用途機として導入。 買い物から群サイまで幅広い活躍 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
導入から早5年…完全に1/1スケールのオモチャと化しております(爆)。でも中身はほぼノー ...
スズキ アルト スズキ アルト
現在の主力車両ですw
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2号機の現在の姿です。 外装変更に伴い新エントリーに移行しました。 運用形態も現在は実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation