最近飛行機ネタが続いておりますが、今回も飛行機ネタでまいります(爆)
先日天気がよかったので運動不足解消も兼ねて自転車で入間基地に行ってきました。家から飛行場まで片道14kmとちょっとした運動になりますw

U-125 / 飛行点検隊所属機
飛行場の航法設備等の点検を行うための機体です。

T-4 / 航空総隊司令部飛行隊所属機
機体番号が777というラッキーナンバーな機体です。
少々見づらいですが後席には三ツ星が掲げられており、お偉い方(たぶん空将)が搭乗している模様です。 そして奥には用廃になったT-33がおりますね~。

YS-11EA / 航空総隊司令部飛行隊所属機
日本のエアラインからYSが消えてずいぶん経ちますが、自衛隊では元気に飛んでおります
こちらのグレーのYSは電子戦訓練支援機型で、アンテナ類が増設されていたりエンジンの換装が行われていたりと特徴的な機体となっております。

T-4 / 航空総隊司令部飛行隊所属機
こちらのT-4はタッチ・アンド・ゴーの練習のため何度も目の前を通過してくれました
何回もシャッターチャンスを提供していただき有り難い限りですw

T-4 / 航空総隊司令部飛行隊所属機
この日は空気が澄んでいたので、群馬の山々(たぶん赤城山)も見えました。

YS-11FC / 飛行点検隊所属機
ちなにFCは"フライトチェッカー"の略です。
YSいまだ健在なり!!(T_T)b

C-1 / 第402飛行隊所属機
「日も傾いてきたしそろそろ帰ろうかな~」と店仕舞いをしようとした矢先にC-1の2機編隊がやってきて頭上で見事なコンバットブレイクを披露してくれました。

C-1 / 第402飛行隊所属機
コンバットブレイクの後、2機のC-1はタッチ・アンド・ゴーに入ります。
やっぱり大型機は迫力があっていいな~(*^O^*)
とはいえ日も沈み急激に冷えてきたので、これを見送って撤収しました。
今回の戦果は以上で~す!
ブログ一覧 |
ヒコーキな話 | 日記
Posted at
2011/01/24 23:40:50