• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オポッサムのブログ一覧

2008年04月27日 イイね!

帰りにちょっと寄り道

帰りにちょっと寄り道その後ツアーは現地解散となったため、帰りにちょっと寄り道をしてみました。

立ち寄ったのは「二本木峠」。実は以前よく走りに行っており、鬼うどんからも近いので寄り道してみました。ここは山頂からの眺めがよくわたしのお気に入りのスポットです(^O^)。

ここに来るのは数年ぶりですが、山頂からの眺めは変わってないですね~♪
Posted at 2008/04/27 23:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年04月27日 イイね!

峠の主に出会う

峠の主に出会う鬼うどんも平らげ外で談笑していると、とても見覚えのある車両が入ってきました。

「おお、これは藤○とうふ店のハチロク!?」

でも群馬ナンバーではありませんでした(爆)

それにしても見事な仕上がりであります(^O^)
Posted at 2008/04/27 23:13:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年04月27日 イイね!

オヤジーズ初出撃

オヤジーズ初出撃今日はオヤジーズネットワーク主催の「今度こそ行くぞ鬼うどんツアー」に参加してきました。

実はオヤジーズの集まりに参加するのは今回が初めてだったので少々緊張していたのですが、みなさんとてもフレンドリーでほのぼのとした時間がすごせました。

それにしても今回のツアーは18台のインプレッサが勢揃いということでとても壮観でした(^O^)。

参加された皆さん、今日はお疲れさまでした。またよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2008/04/27 22:48:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年04月12日 イイね!

ゼロカー疾走す

ゼロカー疾走すというわけで今回のイベントの目玉、コニたん師匠こと小西重幸選手によるGDB-F型ゼロカーでのデモランです。

ちなみに今回のコースはデモランをやるには若干狭かったのですがそこはプロ中のプロドライバー、コース幅を目いっぱい使いサイドターンを駆使することでダイナミックなデモランを披露して頂きました。ああ、ウチもあの10分の1でもいいからコントロール技術があったらなぁ…とつくづく思います(^_^;


デモランの後はA/m/s仲間のみなさんと楽しいおしゃべりタイム、一日楽しく過ごしました。
やっぱりこういうアットホームなイベントっていいですね~。
Posted at 2008/04/15 00:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年04月12日 イイね!

ScLaBo 愛川 6周年祭

ScLaBo 愛川 6周年祭少々前の話になりますが、いつものようにA/m/sのページを見ているとこんな告知がありました。


「来る4月12,13日、ScLaBo愛川(神奈川県愛甲郡)の6周年祭に小西重幸、デモラン&トークショーで参加.  2006年のラリージャパンでドライブしたインプレッサ・ラリーGroupN(GDBゼロカー仕様)をドライブします」


…なんとも鼻血ブーなイベントであります。ということで週末はヨメとスガッチ君とでこの「ScLaBo愛川6周年祭」に行ってまいりました。
今回の目玉はなんと言ってもコニたん師匠のデモランでございます。トップドライバーのデモランなんてめったに拝めないですからね~(^▽^)。
Posted at 2008/04/15 00:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

#日産の名車 P10プリメーラに1票」
何シテル?   06/28 11:52
オポッサム:外見は少しネズミに似ているが、カンガルーやコアラなどと同様に腹に育児嚢(いくじのう)という袋をもつ有袋類であり、ネズミに似た外見をしていることから、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DECALCO 
カテゴリ:チューニング&メンテナンス
2006/06/24 12:04:33
 
QUASYS 
カテゴリ:チューニング&メンテナンス
2006/06/24 12:03:52
 
BF-ACTION 
カテゴリ:チューニング&メンテナンス
2006/06/24 12:03:10
 

愛車一覧

スズキ スイフト オポッサム3号 (スズキ スイフト)
インプレッサとアルトの任務を統合する多用途機として導入。 買い物から群サイまで幅広い活躍 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
導入から早5年…完全に1/1スケールのオモチャと化しております(爆)。でも中身はほぼノー ...
スズキ アルト スズキ アルト
現在の主力車両ですw
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2号機の現在の姿です。 外装変更に伴い新エントリーに移行しました。 運用形態も現在は実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation