• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atakeの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2022年10月19日

自作リアピラーバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ホームセンターで見つけたジーファンを使ってリアピラーバーを作ってみた。


2
購入した商品がこちら

ジーファンブラックアルミバー1900mだったかな?

エンドキャップ、自在クランプ、ボルト、ナット
3
調整式にしようと思い長ネジ、ナット、
ボルトが入るエンドキャップ?

調整式は強度不足を感じて止めました。

全部で2500円位だったかな。
4
自在クランプのピンを飛ばして

分離させて
5
ボルトナットで固定できるようにする

6
シートベルト固定のポルトを外して

ワッシャーをかませて
7
バーに穴を開ける

クランプをボルト止めにしたのでボルトの頭逃がしが無いとクランプが止められなかった❗

8
左右を仮止めして位置を決めて

センターを出して本締め。

9
取り付け完了。

バーを持って車を左右に振って

車が揺れるくらいガッチリ付いてるので

問題ないかな。
10
ボルト類が目立つので

追加で購入
11
カバーを取り付けて完成!

自作なのでこんなもんかな(^_^)

ピラーパーをだけど補強になっているのか?

物干し竿になるかも(^_^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントメンバーサポートバー装着

難易度:

リアスタビライザー取り付け

難易度:

グランドエフェクター取り付け

難易度:

ドアスタビライザー装着

難易度:

N-BOXカスタムターボJF5にタナベ アンダーブレースフロントとリア取り付け ...

難易度: ★★

タナベアンダーブレース

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Lips/純正加工 点火時期調整コイルベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:17:46
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 08:49:56
DURO HF918 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 08:12:03

愛車一覧

ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
2009年に事故車を譲り受け暇を見てチョコチョコ直して楽しんでます。 2010年から20 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ Nボックスカスタム
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation