• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NaRuの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2014年8月16日

S2000 純正ナビ取り外し ポータブルナビ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
純正ナビ 14~15年前の地図データじゃ増えた道に全然対応してないしアナログチューナーのTVは今じゃ役立たず。
2
旧ナビを取り外すにはナビパネルを取り外しが必要なんだけどこれが意外と手強い(汁)
これから同じことする人達のためにヲイラがやった方法を載せてみる
エーモンの内装はがし3種類を使って左側から傷に気をつけながらアプローチ
①写真じゃ分かりづらいけど下の段付きパネルはがし(黄色1段)を少しづつジワジワと段のところまで差し込む
②上の段付きパネル(黄色2段)を同じ要領で2段目まで差し込む
③最後にオレンジのパネルはがしで黄色のパネルはがしの内側を差し込んでいくとナビパネルの片側が外れてくると思います
3
布とか耐久力のあるテープを2枚貼り合わせたものをナビパネルの隙間に入れて少しずつ引っ張って右側の方へアプローチしていきます
4
破損しないように焦らずじっくり引っ張る!
斜めに引っ張ると歪んだり割れたりすると思うのでなるべく真っ直ぐ引っ張る!
5
やっと外せた!
ココを外せば旧ナビのモニター外すのは簡単♪
四隅のネジを外して右下ネジで止まってるアースも取り外し
6
旧ナビのモニター裏側の端子のポッチを押しながら引き抜いて取り外す!
7
これでひとまずポータブルナビを取り付ける下準備がひとつ終了♪
8
左下側のネジの上の部分を加工されてる方々が多いと思います
車両を加工したくないって考えてるのでなるべく車両側のパネルを切ったり削ったりしないように取り付けたいと思います

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックカメラ交換

難易度:

デフオイル交換

難易度:

ドアモール交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おつまみ~󾠓 http://cvw.jp/b/199261/38861635/
何シテル?   11/16 01:18
何やっても三日坊主のオイラ。 ブログにお馬鹿なこと書きながらボチボチやってます(w (不定期更新)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ポチっておいたものが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 12:48:36

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
思い切って買った愛車です。 今はドップリその魅力に取り憑かれてます(w ホント運転するの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation